チャイコフスキー(1840-1893)

人物・団体ページへ

DVD

チャイコフスキー:交響曲第6番『悲愴』、ムソルグスキー:『展覧会の絵』 イーゴリ・マルケヴィチ&NHK交響楽団(1983 ステレオ)

チャイコフスキー(1840-1893)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
NSDS13654
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
通常
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

NHKクラシカル
マルケヴィチ指揮 NHK交響楽団 1983


死去する2ヶ月前のマルケヴィチとNHK交響楽団との伝説の演奏会がついにDVD化!
気迫がこもった指揮とオーケストラとの掛けあいを容易に語ることなかれ! 必見!必聴!(NHKエンタープライズ)

【収録情報】
・チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 作品74『悲愴』(53分)
・ムソルグスキー/ラヴェル編曲:組曲『展覧会の絵』(39分)
 NHK交響楽団
 イーゴリ・マルケヴィチ(指揮)

 収録時期:1983年1月12日
 収録場所:NHKホール(ライヴ)
 93分/片面二層/4:3/カラー/ステレオ・リニアPCM
 解説書付:リーフレット解説:近藤憲一(音楽評論家)/トールケース

内容詳細

マルケヴィチが亡くなる2ヵ月前にNHK響を振った時の映像。「悲愴」は、CDとしてはかつて出ていたものだが、本作は「展覧会の絵」も収録した映像作品で、当時の演奏家の雰囲気がたっぷりと味わえる。ファン必見の一作だ。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
チャイコ4,5,6番はムラヴィンスキー=LP...

投稿日:2009/12/26 (土)

チャイコ4,5,6番はムラヴィンスキー=LPOとマルケヴィッチ=LSOの東西横綱で充分とまで思っていた。が、このマルケヴィッチ晩年のN響との演奏は、張出横綱級。メトロノーム顔負けの、あの右手の厳格な拍打ちとテンポコントロール、床が振動する重いアタッカ、起点終点の明晰さ、弱音の逆コントラスト、どこをとっても彼の中年期の解釈を更に純化させた強烈な説得力をもって鳴り渡る。デュトワ着任前の反応鈍麻なN響に、短期間のリハーサルでここまで叩き込むのはさぞ苦労したであろうと思うが、聴後の満足感、納得感は充分。「自分は6番のスコアをこのように解釈し、こう鳴らすだ!」というマルケヴィッチの、ど真ん中の直球勝負の記録である。展覧会もまた、主張明瞭、楽想に直結しているであろう骨格が露出、これまたチェリビダッケと土俵を分けるが、絵画の描写に即したテンポ配分という点では、マルケヴィッチの上手投げ勝ちというところ。終曲でパーカッションへの、左手を炸裂させたキューは忘れられぬ。

森林浴 さん | 京都府 | 不明

8

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

チャイコフスキー(1840-1893)

1840年:ロシアのウラル地方ヴォトキンスクで鉱山技師の次男として誕生。 1859年:法務省に勤務。 1861年:アントン・ルービンシュタインが設立した音楽教室(1962年にペテルブルク音楽院となる)に入学。 1863年:法務省を退職。 1866年:交響曲第1番『冬の日の幻想』初演。初のオペラ「地方長官」を完成。 1875年:ピア

プロフィール詳細へ

チャイコフスキー(1840-1893)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品