CD

ソングス・フロム・スペイン&アルゼンチーナ カシュカシアン(ヴィオラ)レヴィン(ピアノ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCE2064
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

ソングス・フロム・スペイン&アルゼンチーナ
キム・カシュカシアン

ヴィオラの第一人者、カシュカシアンの新作。深みのある音色、確かなテクニックが魅力のカシュカシアンの新作は、気心の知れたピアニスト・レヴィンとの「うたうような」美しいデュオ・アルバム。スペインとアルゼンチンの代表的作曲家の歌曲を自身らでヴィオラとピアノへ編曲したインストゥルメンタル・アルバムです。
 作品は民謡から何らかの影響を受けて作曲されたもので、地方色豊かなメロディは懐かしさと暖かさを湛えています。最も人の声に近しい音といわれるヴィオラを「うたうように弾く」と絶賛されるカシュカシアンの音色がより一層豊かに響きます。

・ファリャ:7つのスペイン民謡
・グラナドス:マハのまなざし
・グラナドス:忘れられたマホ
・グラナドス:嘆きにくれるマハ(3曲)
・グラナドス:内気なマホ
・モンサルバーチェ:黒人の子守歌
・モンサルバーチェ:スが自慢の伊達者
・モンサルバーチェ:ピアノのなかのキューバ
・モンサルバーチェ:ハバナの小唄
・ヒナステラ:悲しみ
・グァスタビーノ:鳩のあやまち
・グァスタビーノ:癒しがたい渇き
・グァスタビーノ:大草原の地図
・グァスタビーノ:柳の美しい枝
・グァスタビーノ:バラと柳
・ロペス=ブチャルド:かよわくつないだ手
・ロペス=ブチャルド:私の泣き声を聞け

 キム・カシュカシアン(ヴィオラ)
 ロバート・レヴィン(ピアノ)
 録音:2006年8月、チューリヒDRS放送スタジオ

内容詳細

ひめやかに沸々と。時には押し殺した寡黙の破れ目からパッション迸らせ情感を焚きつける20世紀スペイン、アルゼンチンの歌。その孤独開放隣り合わせの息づかいが惻々と沁みてくる。カシュカシャンの自在な響きとタメ、レヴィンの即妙の受け仕掛け。見事だ。★(中)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. アストゥリアーナ
  • 02. マハのまなざし
  • 03. 忘れられたマホ
  • 04. 嘆きにくれるマハ(そのB)
  • 05. 分別あるマホ
  • 06. バラと柳
  • 07. 悲しみ
  • 08. 黒人の子守歌 メルセデス・プランタドに
  • 09. ドスが自慢の伊達者
  • 10. ピアノのなかのキューバ コンセプシオン・バディア・デ・アグスティに
  • 11. ハバナの小唄 ローラ・ロドリゲス・アラゴンに
  • 12. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に ムーア人の織物
  • 13. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に ムルシア地方のセギディーリャ
  • 14. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に アストゥリアーナ
  • 15. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に ホタ
  • 16. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に 子守歌
  • 17. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に カンシオン
  • 18. 7つのスペイン民謡 イデ・ゴデブスカ夫人に ポロ
  • 19. 悲しみ
  • 20. 鳩のあやまち マリア・デ・ピニ・デ・クレスティアに
  • 21. 渇きの底から
  • 22. パンパマーパ
  • 23. きれいな柳の枝
  • 24. バラと柳
  • 25. 手を結び合って エステル・ヤバヨル・デ・ロカに
  • 26. 私の泣き声をきけ ミゲル・マストロジャンニに

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品