CD

Transcribed Orch.music: Redel / Pro Arte O

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPCS10551
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

コテコテのモダン楽器演奏法によるドイツの室内オーケストラによるサウンド。懐かしくも新鮮なレーデル十八番のオーケストラ版バッハ名曲集はユニークな聴きものとなるだろう。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. トッカータとフーガ ニ短調 BWV.565
  • 02. デュエット「われは急ぐ、弱けれど弛みなき足取りもて」 BWV.78(カンタータ第78番より)
  • 03. アリア「御身がともにあるならば」 BWV.508(アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽帳より)
  • 04. コラール「目を覚ませと呼ぶ声が聞こえ」 BWV.645(シュープラー・コラール集より)
  • 05. アリア「羊は安らかに草をはみ」 BWV.208(カンタータ第208番より)
  • 06. コラール「主よ、人の望みの喜びよ」 BWV.147(カンタータ第147番より)
  • 07. コラール「来たれ異教徒の救い主よ」 BWV.659(ライプツィヒ・コラール集より)
  • 08. アリア「わが歩み、いかに怯えよろめきしか」 BWV.33(カンタータ第33番より)
  • 09. アリア「いと尊き御神よ、憐れみたまえ」 BWV.179(カンタータ第179番より)
  • 10. デュエット「いかに幸いなるかな、その口にて神を言い表す者は」 BWV.80(カンタータ第80番より)
  • 11. コラール「われ心から待ち望む」 BWV.727(オルガン・コラール)
  • 12. コラール「汝、御父にひとしき者よ」 BWV.36(カンタータ第36番より)
  • 13. ラルゴ(チェンバロ協奏曲 BWV.1056より)
  • 14. アヴェ・マリア(プレリュード ハ長調 BWV.846によるグノー編曲)
  • 15. アリア「来りて我を導きたまえ」 BWV.175(カンタータ第175番より)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
数が多くなかなかとっつきにくいバッハの曲...

投稿日:2013/07/11 (木)

数が多くなかなかとっつきにくいバッハの曲。 好きなんだけど、とてもじゃないけど全集買いきれないこともあります。 それらの一部を素敵なカタチで紹介してくれるCDです。 これをきっかけに興味を持ったりできるので バッハビギナーにはオススメのCDだと思います。

ぶひ さん | 東京都 | 不明

2
★
★
★
★
★
皆さん、皆さん素晴しいCDの発見です。バ...

投稿日:2008/03/23 (日)

皆さん、皆さん素晴しいCDの発見です。バッハの美しさ+何と洒落た編曲でしょう。 私はこれをミュンヘンのCDショップで買ったのですが、何とHMVの方が安い!(輸入品の価格ってどうなっているんだ!:ハハハッツ) 録音もイイですよ! お酒片手に至福の時間をお過ごし下さい。

レオ さん | オーストリア | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品