週刊東洋経済編集部

人物・団体ページへ

週刊東洋経済 2019年 3月 2日号

週刊東洋経済編集部

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
201310319
フォーマット
出版社
発売日
2019年02月25日
日本

内容詳細

ビジネスリーダー必読の本格派総合経済誌

来年以降、東証1部市場が整理され、多くの企業が事実上の降格になる。「東証1部ブランド」を失うのはどの企業なのか?時価総額、社外取締役比率、親子上場の3つの上場基準で分析。1部上場に安住していた企業は、経営改革が待ったなしだ。
・上場基準の変更で、「東証1部」ブランドのなくなる企業が続出
・東証「新1部」のルールを予想、気になる企業はどうなる?
(1)株式時価総額500億円が分かれ目
(2)社外取締役比率でガバナンスチェック3分の1が目安に
(3)親子上場子会社の独立性は守られているか
・批判強まる親子上場ソフトバンク、ドコモの独立性は?
・上場基準の超厳格化でも東証新1部に残る44社リスト
・マザーズ経由で東証1部に簡単に昇格近道上場は廃止へ
・1部昇格を焦ったか虚偽開示したベンチャーDLE社が待つ「審判」
・東証2部に5年残留、東芝「不正会計」の重い代償
・東証改革は課題が山積TOPIXが使われないのにはワケがある
・有力ストラテジストイェスパー・コールが直言「市場区分の見直しでも、東証の病は治らない」

【第1特集】東証1部天国と地獄
これから降格企業が続出する!東証の市場再編が告げる「1部ブランド」安住の終わり
「新1部」ルール予想
1株式時価総額500億円が運命の分かれ目
2社外取締役比率3分の1未満だと転落?
3親子上場独立性確保に向け社外役員拡充が急務に
親子上場にガバナンス上の批判ソフトバンク、NTT、ドコモ
厳格基準“フルコース””でも東証1部に残れる44社
1部市場の膨張を招いたマザーズ経由の「近道上場」
決算を虚偽開示東証の「審判」を待つDLEの命運
上がりたくても上がれない東芝「不正会計」の代償
東京証券取引所の市場改革は課題山積
TOPIXに勝てない“厳選指数””忘れられたJPX400
東証1部見直しを投資家はこう見る丸木強/イェスパー・コール

【第2特集】管理会社が撤退通告!漂流し始めるマンション
相次ぐ管理会社の「反旗」住民にも意識改革が必要だ
人手不足のピンチを救う「代行」管理人

巻頭リポート
迷走する劇場型TOB伊藤忠商事vs.デサント
デサント石本社長が激白「伊藤忠から負った傷は深い」

連載
|経済を見る眼|柳川範之
|トップに直撃|内田高史●東京ガス社長
|ニュースの核心|中村稔

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

雑誌(情報) に関連する商品情報

おすすめの商品