この制御不能な時代を生き抜く経済学 講談社プラスアルファ新書

竹中平蔵

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065119341
ISBN 10 : 4065119340
フォーマット
出版社
発行年月
2018年06月
日本
追加情報
:
192p;18

内容詳細

目次 : 序章 政策力を競い合う世界/ 第1章 トランプのレームダック化に備えよ/ 第2章 リープフロッグを日本のチャンスに変えよ/ 第3章 第四次産業革命の大波に乗れ/ 第4章 財務省と厚生労働省は考えを改めよ/ 第5章 今すぐ人材評価を変えよ/ 第6章 未来にある危機を放置するな

【著者紹介】
竹中平蔵 : 1951年、和歌山県生まれ。一橋大学経済学部卒業後、日本開発銀行入行。大阪大学経済学部助教授、ハーバード大学客員准教授、慶應義塾大学総合政策学部教授などを経て、2001年より小泉内閣で経済財政政策担当大臣、郵政民営化担当大臣などを歴任。東洋大学グローバル・イノベーション学研究センター長・教授、慶應義塾大学名誉教授などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ビリケン さん

    日本は歴史的には外国人や外国文化と共存するのが結構うまい国なのだ。外国人に対するネガティブな感情がたとえ今強いとしても、それが急速に変わる可能性がある。この一節は確かになと。我が国の文化は大陸からの影響を大いに受けている。また、文化的交流があったが故に今の豊かな文化水準を築けているだろう。これは、日本人の凄さである。グローバル化の中、私は日本人には鎖国のイメージ故か外国人と交わるのはと拒否感があった。しかし、霧は晴れた。もっと世界の人と自由に交わっていきたい。

  • 俊毅安村 さん

    平蔵先生が吠えますね。 ベーシックインカムや、金銭解雇の必要性などを訴えます。 離婚の規約に関して、双方の同意ではなく、片方の発案で離婚できるように制度を変えるべきであるという考えと、婚外子を社会の中で育てやすくべきだという話には、賛同できましたね。 ただ、経済格差は社会に悪影響を及ぼすから是正をという話には、思わず吹き出してしまいました。あなたが、それをいうかと。笑 経済関係の読み物という理解で、読み進めました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品