30の発明からよむ日本史 日経ビジネス人文庫

池内了

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784532198565
ISBN 10 : 4532198569
フォーマット
発行年月
2018年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
320p;16

内容詳細

納豆は「馬のエサ」が腐って発見された?パスツールより200年早く行われていた日本酒の火入れ殺菌。連合軍が使い、日本軍は知らなかった八木アンテナ。新幹線の開通式に「生みの親」がいなかった理由―。縄文土器、畳、醤油、歌舞伎から、カラオケ、胃カメラ、青色発光ダイオードまで、30のモノとコトでたどる面白日本史。

目次 : 縄文土器/ 漆器/ 納豆/ 日本酒/ 城/ かな文字/ 畳/ 和紙/ 着物/ 扇〔ほか〕

【著者紹介】
池内了 : 1944年、兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。専門は宇宙論・銀河物理学、科学・技術・社会論。大佛次郎賞、コスモス国際賞選考委員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ごいんきょ さん

    八木アンテナ、日本人の発明だってあまり知られていないんだよな。私は知ってたけど。

  • Kazuo Ebihara さん

    日本で生まれ、世界に広まった 30の「モノ」の誕生にまつわる物語。 縄文土器から、日本酒、かな文字、乾電池、 胃カメラ、新幹線、青色発光ダイオードまで。 日本人って、意外にも 世界を変えるユニークな発明をたくさんして来たんですね。

  • おかポン さん

    現代の世界にも影響を与え続ける日本初の発明品を扱った一冊。とても良い切り口で、こういう日本史の取り上げ方も良いのでは無いかと思う。

  • そらパパ さん

    メリヤス販売からスタートした安藤百福

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

池内了

1944年、兵庫県生まれ。宇宙物理学、科学技術社会論。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。世界平和アピール七人委員会委員、九条の会世話人。『お父さんが話してくれた宇宙の歴史』(全4巻、岩波書店)で産経児童出版文化賞JR賞、日本科学読物賞、『科学の考え方・学び方』(岩波ジュニア新書)で講談

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品