小池一夫のキャラクター進化論 2 変化と進化のスーパーキャラクター“ヘンしン・パ!” 星海社新書

小池一夫

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784065114377
ISBN 10 : 4065114373
フォーマット
出版社
発行年月
2018年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
352p;18

内容詳細

すべてのクリエイター垂涎の秘伝の書!!永遠に不滅なキャラクターの創り方。

目次 : 第1章 見る者を魅了する「キャラクター」とは?(時を越えて残っていくヒット作には必ず「キャラクター」がいる/ キャラクターのファンによって、作家は長生きする ほか)/ 第2章 奥義開陳!キャラクターを進化させる七つの「三位一体」とは(キャラクター進化の要点はいつも三つで一つ、「三位一体」だ/ 第1原則 “創る”“動かす”“活かす”―キャラクターを起てるために必要な三つの展開 ほか)/ 第3章 実践!あのキャラクターはこうして創り、変化し、進化した(意外性(ギャップ)でキャラクターを起てる/ 物でキャラクターを起てる ほか)/ 第4章 あのキャラクターはこう進化した!(高橋留美子『うる星やつら』のキャラ起て/ ラムちゃんは課題から生まれた ほか)/ 第5章 キャラクターを進化させる「時間」(「時間感覚」がキャラクターをリアルにする/ キャラクターを追い立てる「時間制限」 ほか)

【著者紹介】
小池一夫 : 作家、漫画原作者。中央大学法学部卒。大学時代より時代小説家・山手樹一郎氏に師事。1970年『子連れ狼』(画/小島剛夕)を執筆以来、漫画原作、小説、作詞、脚本など幅広い創作活動を行う。1977年より漫画家育成のため「劇画村塾」を開塾。独自の創作理論「キャラクター原論」を教え、多くのクリエイターを育てる。2000年以降は学校教育の中でも後進育成を行う。2004年米国漫画界のアカデミー賞といわれる「アイズナー賞」の「漫画家の殿堂入り」

山科清春 : 編集者・漫画原作者・ライター。大阪芸術大学文芸学科卒。2003年より小池一夫氏の助手として大阪芸術大学キャラクター造形学科の立ち上げに参加。出版社で漫画雑誌・単行本などの編集を行った後、フリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • はすみ さん

    著者の衣鉢を継ぐのは稲垣理一郎しかいないなと思って読み進めていると、そう言えば既に池上遼一先生と組んでいたなと思い至った。

  • でろり〜ん さん

    2019年4月に82歳で亡くなっていたんですね。ニュースになったはずだと思うのですが、今知って、ちとショック。80歳という年齢でこんなにボリュームのある書籍を書くというのは、凄いエネルギーだなと感心して調べた結果なのでした。そうか、劇画村塾の人かあ、とかとにかく知らな過ぎた。進化論の2冊目だったのですが、キャラクター造形については、おそらくこれまで書いてきたノウハウ本と同内容なんでしょうし、進化についての話は、なんじゃ? という感想でした。味付けのつもりだったんでしょうかね。漫画原作。ふうむ、なのでした。

  • A さん

    要再読。本筋から逸れるが、高橋留美子や石ノ森章太郎について触れたコラムに胸が踊った。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

小池一夫

1949年山梨県生まれ。桜美林学園理事長。桜美林大学名誉教授、聖徳大学名誉教授。英語学・英語史・英語語彙論専攻。日本英語教育英学会理事長・評議員、日本英語表現学会理事、日本文体論学会理事、片平会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品