最後の国鉄電車ガイドブック 今、振り返る国鉄時代ラストを飾る360形式

広田尚敬

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784416617311
ISBN 10 : 4416617313
フォーマット
出版社
発行年月
2017年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
448p;19

内容詳細

1963年(昭和38年)の『電車ガイドブック』以降多数刊行されてきた「鉄道ガイドブックシリーズ」。本書はその系譜を踏襲しつつ国鉄最晩年に活躍した電車をほぼ網羅しカラー写真で紹介するものである。特徴のある電車に関しては形式図もともに掲載した。JR化に向かう激動の時代をのりきった国鉄電車を当時の技術や、JR化後の動向を含めて解説する。

目次 : 新性能電車(直流電車/ 交直流電車/ 交流電車)/ 旧性能電車/ 新幹線電車(東海道・山陽新幹線用/ 東北・上越新幹線用/ 事業用)

【著者紹介】
広田尚敬 : 1935年、東京都生まれ。1歳からの鉄道少年。プロ写真家は24歳から、以来好きな鉄道を撮影し、2017年現在、82歳を迎えてもバリバリの現役

坂正博 : 1949年、兵庫県生まれ。1978年『国鉄電車編成表』刊行とともにジェー・アール・アールに参画。2017年現在、交通新聞社刊行『JR電車編成表』『列車編成席番表』等の編集担当のほか、講談社『電車大集合1922点』等の鉄道書に従事

梅原淳 : 1965年、東京都生まれ。月刊「鉄道ファン」編集部などを経て2000年から鉄道ジャーナリストとして活動を開始する。講演やマスメディアへの出演も精力的に行っている

栗原景 : 1971年、東京都生まれ。旅と鉄道、韓国をテーマとするフォトライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 村上春巻 さん

    【A】私にもっと鉄分があればさらに楽しめたのだと思う。そんな私にとっても旧国鉄時代のボンネット型の起動車やL特急の顔は懐かしかった。同じような客車にも様々なバリエーションがあるのも驚きであった。

  • インテリ金ちゃん さん

    国鉄時代の車両は、重いが丈夫で改造され長く活躍できた。最近の車両は軽量・高性能だが、短命。まるで労働環境を見るようだ...

  • えすてい さん

    101系から新幹線100系や961形高速試験車まで、さらには事業用車から各種試験車まで、新性能電車以降の国鉄電車の全形式を一冊に収載。「系」だけでなく、クハ・モハ・サハ・クモハなど各形式(※一部カット)をくまなく網羅。流石のボリュームである。オールフルカラー。

  • kaz さん

    多くの車両の写真が並べられており、似たような特急車両でも微妙にスタイルが異なるということがよくわかる。鉄道ファンにはたまらないだろうというのは想像できるが、風景が無く、単に車両だけというのは、少し物足りない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

広田尚敬

1935年、東京都生まれ。プロ写真家は24歳から。以来鉄道を撮影し、2021年2月現在、85歳を迎えても現役

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品