神の手廻しオルガン

須田狗一

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784334911690
ISBN 10 : 4334911692
フォーマット
出版社
発行年月
2017年05月
日本
追加情報
:
341p;20

内容詳細

ポーランド人強制収容所囚人の日記に隠された意外な真実とは!日本とポーランドで起きた二つの殺人事件。72年前のナチスの闇が、今、甦る。正義の在り方と家族愛を問う、社会派ミステリー!第9回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞作。

【著者紹介】
須田狗一 : 1953年大阪府生まれ。IT会社に30年勤務後、退職。趣味で海外の推理小説を翻訳する傍ら、推理小説を執筆。『神の手廻しオルガン』で島田荘司選第9回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • きさらぎ さん

    第二次世界大戦中のポーランドの強制収容所での出来事と現代日本での殺人事件がリンクする。島田荘司氏の選評にあるように”文学ミステリー”という言葉がぴったりな力作。最後の方に長い手紙が出てくるが、こうした一人語り形式があまり好きじゃないので、そこが個人的にマイナスポイント。 緻密に練られていて独特の世界観があった。

  • マムみかん(*感想は風まかせ*) さん

    島田荘司選「ばらのまち福山ミステリー文学新人賞」受賞作。 いかにも島田先生好みなミステリー。 金髪の野獣・ハイドリヒの暗殺場面から始まり、現代の日本とポーランドで起きた殺人事件、ポーランドから来た女子留学生アンカと日本人夫婦の交流…と続きます。 ポーランドの強制収容所にいたというアンカの祖父の日記に圧倒されますが、この辺りは歴史小説みたい。 でも、そこから時空を越えて現れてくる真相に引き込まれて一気読みでした。 面白かったのですが、とても重いものを含んでいるので色々と考えさせられます☆

  • ren5000 さん

    ばらのまち福山ミステリー賞はあまり外れがなく結構読んでるけどなんかベテランさんが書いたような印象でうまくまとまってるけど、ちょっと面白味に欠けるかなぁ。そのせいなのか読むのに時間がかかってしまった。文章は読みやすいので次作に期待です。

  • ぽけっとももんが さん

    1942年プラハから舞台は現代の日本やクラクフでの殺人、第二次大戦中の強制収容所の秘められた手記、謎のポーランド女性アンカと彼女をあたたかく見守る吉村夫妻。重いテーマながら次々と重なる謎と展開に引き込まれる。後半、手紙でじゃんじゃん謎が解明されるのはちょっと残念。吉村氏、英語が堪能だからってあれだけのポーランド語を訳すのは相当時間かかるんじゃないのとか、アンカもあんな長い日本語の手紙を読んだり書いたりすごすぎませんかとか、まぁいろいろあるけれどもね。

  • rosetta さん

    ★★★★☆薔薇の街福山文学賞。戦争中のボーランドの強制収容所と現在の日本での殺人事件がどう関わってくるのか?殺人の動機としては納得できない部分もあるが、なかなか力業で読ませる。新人離れした力作。この人の次回作も楽しみになる。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

須田狗一

1953年生まれ。IT会社に30年勤務後、退職。趣味で海外の推理小説を翻訳する傍ら、推理小説を執筆。2016年、「殺人者は手に弓を持っている」が島田荘司選第9回ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を受賞。2017年、同作を『神の手廻しオルガン』と改題しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品