介護殺人の予防 介護者支援の視点から

湯原悦子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784877339562
ISBN 10 : 4877339566
フォーマット
出版社
発行年月
2017年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
261p;21

内容詳細

「介護殺人」をどう防ぐのか。超高齢社会、介護はもはや誰もが経験しうるものとなった。介護者となった時、あなたは―

目次 : 第1章 介護殺人の実態/ 第2章 介護殺人に関する先行研究/ 第3章 事例に学ぶ なぜ事件を回避することができなかったのか/ 第4章 介護殺人の防止1 第三者による介入の可能性/ 第5章 介護殺人の防止2 “将来に悲観”しなくてもよい社会に/ 第6章 介護者を社会で支える

【著者紹介】
湯原悦子 : 旧姓、加藤。1992年名古屋大学法学部法律学科卒業。1998年日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒業。2003年日本福祉大学大学院福祉社会開発研究科博士後期課程修了、博士(社会福祉学)取得。2003年‐2004年日本学術振興会特別研究員。2004年日本福祉大学社会福祉学部専任講師(司法福祉論)。2007年日本福祉大学社会福祉学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • mieken さん

    介護殺人には潜在事例が相当数ある。例)厚労省2006年〜2014年(9年間)で、「(高齢者)虐待等による死亡例」227件。予防策1)事例検証を行い、事件の回避、支援の質向上に役立てる、2)支援者が積極的に介入できる仕組みの構築、3)支援者の力量を高める、4)介護者を社会的に支える仕組みの構築。まだまだ課題が多い。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

湯原悦子

旧姓、加藤。1992年名古屋大学法学部法律学科卒業。1998年日本福祉大学社会福祉学部社会福祉学科卒業。2003年日本福祉大学大学院福祉社会開発研究科博士後期課程修了、博士(社会福祉学)取得。2003年‐2004年日本学術振興会特別研究員。2004年日本福祉大学社会福祉学部専任講師(司法福祉論)。2

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品