イラスト図解でよくわかる 記憶力がいままでの10倍よくなる法

栗田昌裕

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784837926818
ISBN 10 : 4837926819
フォーマット
出版社
発行年月
2017年03月
日本
追加情報
:
168p;19

内容詳細

イラスト図解でわかりやすい!実践しやすい!過去の記憶を簡単に引き出すテクニック。「記憶力」だけでなく、やる気、判断力、発想力も格段にアップする!「速読力」も高まる!医学・薬学博士が開発した「スーパー記憶法」!

目次 : 第1章 「記憶力」は、いつからでも伸ばせる!―なぜこの方法ですっきり冴えた頭脳に変わるのか(「記憶力」のいい人、悪い人―その差はここにあった!/ 「頭脳の法則」を知っている人が“記憶の勝者”になる ほか)/ 第2章 実感!脳がどんどん活性化する「栗田式記憶法」―情報量が10倍になるスーパー・テクニック(似たもの同士を結びつけて記憶力を強化する/ 状況を「誇張」して記憶する ほか)/ 第3章 「賢い脳」はこうしてつくる!―これで記憶の「量」と「質」が飛躍的に高まる!(受験、資格試験に最適のメソッド/ 全体の内容をまるこど覚える! ほか)/ 終章 出会った情報がすべて一生の財産になる!(「記憶」を支える“7つの柱”/ 「記憶」「情報」を使って何がしたいか、何ができるか ほか)

【著者紹介】
栗田昌裕 : 1951年生まれ。東京大学理学部卒、同大学院修士課程修了(数学専攻)、同医学部卒。米国カリフォルニア大学留学。医学博士。薬学博士。現在、群馬パース大学学長、SRS研究所所長。日本で最初の速読一級の検定試験に合格。「指回し体操」の生みの親でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こじ さん

    5/5点 あなたは新しいことを覚えるときにどのように覚えますか? 私は記憶に残りやすいようにするために絵を思い浮かべます。 例えば、英単語でFlowerと書かれた箱を思い浮かべてふっと息を吹きかけると花の絵が出てくる。 上記を頭の中で思い描くのです。 すると、Flowerと花が頭の中で結びつきます。 人間が覚えやすいのは絵(イメージ)であってそれを活用することで暗記する力が一気に良くなります。 良ければ、試してみてください。

  • 葉 さん

    量と質の頭脳の法則を理解しているのが、ポイントだ。土台となる知識は必要。潜在的な活用を忘れないためにも、覚える・忘れる・思い出す力が必要となる。イメージを持って形や絵から入るのも良い。

  • なお さん

    3点注視法。 3段階イメージを膨らませて記憶する。 文字のイメージを作り、関連付けて覚える。 人の顔の形は□○△▽◇で分類。 名前からストーリーを作り覚える。 文章を絵の形に配置する。 01〜100まで数字をイメージ化して覚える。数字の系列を覚えるときは数字のイメージをくっつけて覚える。 写真の中の細部の情景と覚えたい情報を結び付ける。 50音と動物を結び付ける。

  • ふわふわぷりん さん

    記憶するコツみたいなものがなんとなーくわかった気がします。頑張って記憶力をよくしていきたいです!!

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

栗田昌裕

1951年生まれ。東京大学理学部卒、同大学院修士課程修了(数学専攻)、同医学部卒。内科医師。米国カリフォルニア大学留学。医学博士。薬学博士。現在、群馬パース大学学長、SRS研究所所長。日本で最初の速読一級の検定試験に合格。以後、速読を入り口とするSRS能力開発法を提唱し、そのメソッドは、多くの企業研

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品