CD 輸入盤

カール・シューリヒト・エディション(29CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ARTIS008
組み枚数
:
29
レーベル
:
:
Korea
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明


カール・シューリヒト・エディション(29CD)

ドイツの大指揮者、カール・シューリヒト[1880-1967]の各種音源のコレクション。作品によっては複数音源が収録されており、たとえばモーツァルトの『ハフナー』では、1956年にウィーン・フィルを指揮した3つの音源が聴けるというマニアックなことになっています。1月27日のモーツァルト生誕200年記念演奏会のライヴ録音は大成功だった公演の模様を聴けるもの。6月のデッカへのセッション録音は、プロデューサーのジョン・カルショウが酷評していた『未完成』と同時進行で録られながらも随所に美しさが感じられる仕上がり。12月の国連会議場でのライヴ録音は、「人権デー」の記念コンサートで、実に熱い演奏という具合に、わずか1年の間にずいぶん異なる姿を見せる『ハフナー』の姿を楽しめます。(HMV)

【モーツァルト】
協奏交響曲K.297b:シュトゥットガルト放送響(1952)
歌劇『フィガロの結婚』序曲:シュトゥットガルト放送響(1962)
交響曲第35番『ハフナー』:ウィーン・フィル(1956年1月)、ウィーン・フィル(1956年6月)、ウィーン・フィル(1956年12月)、
交響曲第38番『プラハ』:ウィーン・フィル(1956)
交響曲第40番:シュトゥットガルト放送響(1961)
交響曲第41番『ジュピター』:ウィーン・フィル(1960)

【ベートーヴェン】
交響曲第1番:ウィーン・フィル(1952)
交響曲第2番:ウィーン・フィル(1952)
交響曲第3番『英雄』:ベルリン・フィル(1941)、シュトゥットガルト放送響(1952)
交響曲第5番『運命』:パリ音楽院管(1949)
交響曲第6番『田園』:パリ音楽院管(1957)
交響曲第7番:ウィーン・フィル(1956)
交響曲第8番:パリ音楽院管(1957)
交響曲第9番『合唱』:フランス国立放送管(1954)
『エグモント』序曲:ウィーン・フィル(1956)
『コリオラン』序曲:シュトゥットガルト放送響(1952)

【ウェーバー】
歌劇『オイリアンテ』序曲:シュトゥットガルト放送響(1962)

【シューベルト】
交響曲第8番『未完成』:北ドイツ放送響(1954)、ウィーン・フィル(1956)
交響曲第9番『グレイト』:シュトゥットガルト放送響(1956)

【メンデルスゾーン】
序曲『美しいメルジーネの物語』:ウィーン・フィル(1954)
序曲『ルイ・ブラス』:ウィーン・フィル(1954)
序曲『フィンガルの洞窟』:ウィーン・フィル(1954)
序曲『静かな海と楽しい航海』:ウィーン・フィル(1954)
劇音楽『アタリー』序曲:シュトゥットガルト放送響(1950)
『真夏の夜の夢』よりスケルツォ:ウィーン・フィル(1956)

【シューマン】
交響曲第2番:パリ音楽院管(1952)
交響曲第3番:パリ音楽院管(1953)
序曲、スケルツォとフィナーレ:パリ音楽院管弦(1954)

【J.シュトラウス2世】
シャンペン・ポルカ:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
常動曲:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
『ジプシー男爵』序曲:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
ワルツ『ウィーンの森の物語』:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
トリッチ・トラッチ・ポルカ:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
宝のワルツ:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
ワルツ『ウィーン気質』:ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
ワルツ『南国のバラ』 :ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo
ワルツ『酒、女、歌』 :ウィーン国立歌劇場管(1963)Stereo

【ブルックナー】
交響曲第5番:ウィーン・フィル(1963)
交響曲第7番:北ドイツ放送響(1954)
交響曲第8番:北ドイツ放送響(1955)
交響曲第9番:ベルリン市立歌劇場管(1943)、北西ドイツ響(1960)

【ブラームス】
交響曲第1番:スイス・ロマンド管(1953)
交響曲第2番:ウィーン・フィル(1953)
交響曲第3番:南西ドイツ放送響(1962) Stereo
交響曲第4番:北西ドイツ響(1958)、フランス国立放送管(1959)、南ドイツ放送響(1961) Stereo

【チャイコフスキー】
交響曲第4番:シュトゥットガルト放送響(1954 )
イタリア奇想曲:パリ音楽院管(1952)
管弦楽組曲第3番〜主題と変奏:パリ音楽院管弦楽団(1952)
幻想序曲『ハムレット』:シュトゥットガルト放送響(1952)

【マーラー】
交響曲第2番『復活』:シュトゥットガルト放送響(1958)
交響曲第3番:シュトゥットガルト放送響(1960)
『大地の歌』:コンセルトヘボウ管弦楽団(1939)
『さすらう若者の歌』:フランス国立放送管(1958)

【R.シュトラウス】
アルプス交響曲:シュトゥットガルト放送響(1955)
家庭交響曲:ミラノ・スカラ座管(1941)
『ツァラトゥストラはかく語りき』:シュトゥットガルト放送響(1953)

【収録情報】
Disc1
ベートーヴェン:
交響曲第1番ハ長調 Op.21
1. I. Adagio molto - Allegro con brio
2. II. Andante cantabile con moto
3. III. Menuetto & Trio. Allegro molto e vivace
4. IV. Adagio - Allegro molto e vivace

交響曲第2番ニ長調 Op.36
5. I. Adagio molto - Allegro con brio
6. II. Larghetto
7. III. Scherzo & Trio. Allegro
8. IV. Allegro molto

ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団
Recording: May 27-30, 1952

Disc2
ベートーヴェン:
交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』*
1. I. Allegro con brio
2. II. Marcia funebre: Adagio assai
3. III. Scherz. Allegro vivace
4. IV. Finale. Allegro molto

交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』
5. I. Allegro con brio
6. II. Andante con moto
7. III. Allegro
8. IV. Allegro - Presto

ベルリン・フィルハーモニ管弦楽団*
パリ音楽院管弦楽団
Recording: 1941 (1-4); June 13, 1949 (5-8)

Disc3
ブラームス:
交響曲第1番ハ短調 Op.68*
1. I.Un poco sostenuto - Allegro
2. II.Andante sostenuto
3. III.Un poco allegretto e grazioso
4. IV.Adagio-Piu andante - Allegro non troppo, ma con brio

交響曲第2番ニ長調 Op.73
5. I. Allegro non troppo
6. II. Adagio non troppo
7. III. Allegretto grazioso (quasi andantino)
8. IV. Allegro con spirito

スイス・ロマンド管弦楽団*
ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団
Recording: Dec. 28, 1953 (1-4); June 1-4, 1953 (5-8)

Disc4
ブラームス:
交響曲第3番ヘ長調Op.90*
1. I. Allegro con brio
2. II. Andante
3. III. Poco allegretto
4. IV. Allegro

交響曲第4番ホ短調Op.98
5. I. Allegro non troppo
6. II. Andante moderato
7. III. Allegro giocoso - Poco meno presto
8. IV. Allegro energico e passionato - Piu allegro

南西ドイツ放送交響楽団*
南ドイツ放送交響楽団
Recording: Sep. 1962 (1-4) Stereo; Sep. 1961 (5-8) Stereo

Disc5
ブルックナー:
交響曲第5番変ロ長調
1. I. Adagio-Allegro
2. II. Adagio. Sehr langsam
3. III. Scherzo. Molto vivace
4. IV. Finale. Adagio-Allegro

ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団
Recording: Feb. 24, 1963

Disc6
シューマン:
交響曲第2番ハ長調 Op.61
1. I. Sostenuto assai - Allegro, ma non troppo
2. II. Scherzo, Allegro vivace
3. III. Adagio espressivo
4. IV. Allegro molto vivace

交響曲第3番変ホ長調 Op.97『ライン』
5. I. Lebhaft
6. II. Scherzo. Sehr massig
7. III. Nicht schnell
8. IV. Feierlich
9. V. Lebhaft

パリ音楽院管弦楽団
Recording: July 1952 (1-4); June 1953 (5-9)

Disc7
メンデルスゾーン:
1. 序曲『美しいメルジーネの物語』 Op.32*
2. 序曲『ルイ・ブラス』 Op.95*

シューベルト:
交響曲第8番ロ短調 D.759『未完成』*
3. I. Allegro moderato
4. II. Andante con moto

チャイコフスキー:
5. イタリア奇想曲 Op.45

管弦楽組曲第3番ト長調 Op.55
6. IV. Tema con variazioni

ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団*
パリ音楽院管弦楽団
Recording: April 26-27, 1954 (1-2); June 3-6, 1956 (3-4); July 1952 (5-6)

Disc8
メンデルスゾーン:
1. 序曲『フィンガルの洞窟』 Op.26*
2. 序曲『静かな海と楽しい航海』Op.27*
3. 劇音楽『アタリー』Op.74 序曲

モーツァルト:
協奏交響曲変ホ長調 K.297b
4. I. Allegro
5. II. Adagio
6. III. Andantino con variazioni

7. 歌劇『フィガロの結婚』 K.492〜序曲

ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団*
シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: April 26-27, 1954 (1-2); April 29, 1950 (3); Feb. 29, 1952 (4-6); Dec. 19,1962 (7)

Disc9
モーツァルト:
交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』
1. I. Allegro con spirito
2. II. Andante
3. III. Menuetto - Trio
4. IV. Finale. Presto

交響曲第38番ニ長調 K.504『プラハ』
5. I. Adagio - Allegro
6. II. Andante
7. III. Presto

交響曲第41番ハ長調 K. 551『ジュピター』
8. I. Allegro vivace
9. II. Andante cantabile
10. III. Menuetto. Allegretto
11. IV. Molto allegro

ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団
Recording: June 3-6, 1956 (1-4); Aug. 14, 1960 (5-11)

Disc10
ブルックナー:
交響曲第4番変ホ長調『ロマンティック』
1. I. Bewegt - Nicht zu schnell
2. II. Andante quasi Allegretto
3. III. Scherzo. Bewegt - Trio. Nicht zu schnell
4. IV. Finale. Bewegt, doch nicht zu schnell

シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: April 5, 1955

Disc11
ブルックナー:
交響曲第7番ホ長調
1. I. Allegro moderato
2. II. Adagio. Sehr feierlich und sehr langsam
3. III. Scherzo. Sehr schnell
4. IV. Finale. Bewegt, doch nicht zu schnell

北ドイツ放送交響楽団
Recording: Oct. 4, 1954

Disc12
ブルックナー:
交響曲第8番ハ短調
1. I. Allegro moderato
2. II. Scherzo, allegro moderato
3. III. Feierlich langsam, doch nicht schleppend
4. IV. Finale

北ドイツ放送交響楽団
Recording: Oct. 25, 1955

Disc13
ブルックナー:
交響曲第9番ニ短調
1. I. Misterioso (feierlich)
2. II. Scherzo (bewegt, lebhaft)
3. III. Adagio (langsam, feierlich)

北西ドイツ交響楽団
Recording: Jan. 31- Feb. 1, 1960

Disc14
シューベルト:
交響曲第8番ロ短調 D.759 『未完成』*
1. I. Allegro moderato
2. II. Andante con moto

ブラームス:
交響曲第4番ホ短調 Op.98
3. I. Allegro non troppo
4. II. Andante moderato
5. III. Allegro giocoso - Poco meno presto
6. IV. Allegro energico e passionato - Piu allegro

北ドイツ放送交響楽団*
北西ドイツ交響楽団
Recording: Oct. 4, 1954 (1-2); Aug. 7, 1958 (3-6)

Disc15
ベートーヴェン:
1. 『エグモント』序曲 Op.84

モーツァルト:
交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』
2. I. Allegro con spirito
3. II. Andante
4. III. Menuetto - Trio
5. IV. Finale. Presto

ベートーヴェン:
交響曲第7番イ長調 Op.92
6. I. Poco sostenuto - Vivace
7. II. Allegretto
8. III. Presto - Assai meno presto
9. IV. Allegro con brio

メンデルスゾーン:
10. 『真夏の夜の夢』よりスケルツォ

ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団
Recording: Dec. 10, 1956

Disc16
ベートーヴェン:
交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』
1. I. Allegro ma non troppo
2. II. Andante molto mosso
3. III. Allegro
4. IV. Allegro
5. V. Allegretto

交響曲第8番ヘ長調 Op.93
6. I. Allegro vivace e con brio
7. II. Allegretto scherzando
8. III. Tempo di Menuetto
9. IV. Allegro vivace

パリ音楽院管弦楽団
Recording: April 30, May 2, 1957 (1-5); May 7 & 10, 1957 (6-9)

Disc17
ベートーヴェン:
交響曲第9番ニ短調 Op.125『合唱』
1. I. Allegro ma non troppo, un poco maestoso
2. II. Molto vivace
3. III. Adagio e molto cantabile
4. IV. Presto - Allegro assai

マリア・シュターダー(ソプラノ)
カタリーナ・マルティ(アルト)
ヴァルデマール・クメント(テノール)
ハインツ・レーフス(バス)
フランス国立放送合唱団
フランス国立放送管弦楽団
Recording: Sep. 12, 1954

Disc18
シューマン:
序曲、スケルツォとフィナーレ Op.52*
1. Overture
2. Scherzo
3. Finale

R.シュトラウス:
家庭交響曲 Op.53
4. I. Bewegt
5. II. Scherzo (Munter)
6. III. Adagio
7. IV. Finale (Sehr lebhaft)

パリ音楽院管弦楽団*
ミラノ・スカラ座管弦楽団
Recording: June 1954 (1-3); 1941 (4-7)

Disc19
チャイコフスキー:
交響曲第4番へ短調 Op.36
1. I. Andante sostenuto - Moderato con anima
2. II. Andantino in modo di canzone
3. III. Scherzo: Pizzicato ostinato - Allegro
4. IV. Finale: Allegro con fuoco

5. 幻想序曲『ハムレット』Op.67

シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: Nov. 26, 1954 (1-4); Oct. 24, 1952 (5)

Disc20
ブルックナー:
交響曲第9番ニ短調
1. I. Misterioso (feierlich)
2. II. Scherzo (bewegt, lebhaft)
3. III. Adagio (langsam, feierlich)

ベルリン市立歌劇場管弦楽団
Recording: 1943

Disc21
シューベルト:
交響曲第9番ハ長調 D.944『グレイト』
1. I. Andante - Allegro ma non troppo
2. II. Andante con moto
3. III. Scherzo: Allegro vivace
4. IV. Allegro vivace

ウェーバー:
5. 歌劇『オイリアンテ』 J.291〜序曲

シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: March 20, 1956 (1-4); Dec. 19, 1962 (5)

Disc22
マーラー:
交響曲第2番ハ短調『復活』
1. I. Allegro maestoso. Mit durchaus ernstem und feierlichem Ausdruck
2. II. Andante Moderato. Sehr gemachlich
3. III. Scherzo. In ruhig fliesender Bewegung
4. IV. Urlicht. Sehr feierlich, aber schlicht
5. V. Im tempo des Scherzos. Wild herausfahrend

ハンニ・マック・コサック(ソプラノ)
ヘルタ・テッパー(アルト)
SWRヴォーカルアンサンブル
シュトゥットガルト・バッハ合唱団
シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: April 17, 1958

Disc23
マーラー:
交響曲第3番ニ短調
1. I. Kraftig. Entschieden
2. II. Tempo di Menuetto. Sehr masig
3. III. Comodo. Scherzando. Ohne Hast
4. IV. Sehr langsam; Misterioso
5. V. Lustig im Tempo und keck im Ausdruck

ルト・シウェルト(メゾ・ソプラノ)
シュトゥットガルト女声合唱団
ヘーベルハルト・ルートヴィヒ・ギムナジウム児童合唱団
シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: April 7, 1960

Disc24
マーラー
交響曲第3番ニ短調*
1. VI. Langsam. Ruhevoll. Empfunden

ルト・シウェルト(メゾ・ソプラノ)
シュトゥットガルト女声合唱団
ヘーベルハルト・ルートヴィヒ・ギムナジウム児童合唱団
シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: April 7, 1960

『さすらう若者の歌』
2. Wenn mein Schatz Hochzeit macht
3. Ging heut' morgen ubers Feld
4. Ich hab' ein gluhend Messer
5. Die zwei blauen Augen

ユージニア・ザレスカ(メゾ・ソプラノ)
フランス国立放送管弦楽団
Recording: Feb. 20, 1958

Disc25
マーラー:
『大地の歌』
1. I. Das Trinklied vom Jammer der Erde
2. II. Der Einsame im Herbst
3. III. Von der Jugend
4. IV. Von der Schonheit
5. V. Der Trunkene im Fruhling
6. VI. Der Abschied

ケルステン・トルボルイ(メゾ・ソプラノ)
カール=マルティン・エーマン(テノール)
アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団
Recording: Oct. 5, 1939

Disc26
ベートーヴェン:
交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』
1. I. Allegro con brio
2. II. Marcia funebre: Adagio assai
3. III. Scherz. Allegro vivace
4. IV. Finale. Allegro molto

5.『コリオラン』序曲 Op.62

モーツァルト:
交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』*
6. I. Allegro con spirito
7. II. Andante
8. III. Menuetto - Trio
9. IV. Finale. Presto

シュトゥットガルト放送交響楽団
ウィーン・フィルハーモニ管弦楽団*
Recording: Feb. 29, 1952 (1-4); Sep. 25, 1952 (5); Jan. 26, 1956 (6-9)

Disc27
R.シュトラウス:
1. アルプス交響曲 Op.64
2. 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』

シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: Jan. 4-7, 1955 (1); Dec. 4, 1953 (2)

Disc28
J.シュトラウス2世:
1. シャンペン・ポルカ Op.211
2. 常動曲 Op.257
3. 『ジプシー男爵』序曲
4. ワルツ『ウィーンの森の物語』 Op.325
5. トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214
6. 宝のワルツ Op.418
7. ワルツ『ウィーン気質』 Op.354
8. ワルツ『南国のバラ』 Op.388
9. ワルツ『酒、女、歌』 Op.333

ウィーン国立歌劇場管弦楽団
Recording: May 1963 Stereo

Disc29
ブラームス:
交響曲第4番ホ短調 Op.98*
1. I. Allegro non troppo
2. II. Andante moderato
3. III. Allegro giocoso - Poco meno presto
4. IV. Allegro energico e passionato - Piu allegro

モーツァルト:
交響曲第40番ト短調 K.550
5. I. Molto allegro
6. II. Andante
7. III. Menuetto: Allegretto
8. IV. Allegro assai

フランス国立放送管弦楽団*
シュトゥットガルト放送交響楽団
Recording: March 24, 1959 (1-4); May 19, 1961 (5-8)

カール・シューリヒト(指揮)

クラムシェル・ボックス仕様

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
シューリヒトを満喫できるセットでした。も...

投稿日:2018/01/29 (月)

シューリヒトを満喫できるセットでした。もっと早く手に入れるべきでした。

HIRO さん | 京都府 | 不明

2

おすすめの商品