CD 輸入盤

Musings

Christopher Zuar

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
SSC1434
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

メンバー:
WOODWINDS
DAVE PIETRO, BEN KONO, JASON RIGBY, LUCAS PINO, BRIAN LANDRUS
TRUMPETS & FLUGELHORNS
TONY KADLECK, JON OWENS, MAT JODRELL, MATT HOLMAN TROMBONES
TIM ALBRIGHT, MATT McDONALD, ALAN FERBER, (BASS) MAX SIEGEL RHYTHM
PETE McCANN(ELECTRIC & ACOUSTIC GUITAR), FRANK CARLBERG(PIANO & FENDER RHODES),
JOHN H BERT(ACOUSTIC & ELECTRIC BASS), MARK FERBER(DRUMS), ROGERIO BOCCATO(PERCUSSION M=4, 6, 8),
JO LAWRY(VOICE M3.5.6.8)

★NYロングアイランド出身、若き気鋭のコンポーザー/アレンジャー、クリストファー・ズアーの初リーダー作。
★モーリス・アンドレ、ルイ・アームストロングに同時に魅了されたという少年は、小学生の時にトランペットを演奏し始め、クラシックとジャズ双方に興味を持っていたとのこと。しかし、ピアニストでありコンポーザー、アレンジャーとして活躍するマイク・ホロバーとの邂逅によって作曲に興味を持ったズアーはニュー・イングランド・コンサヴァトリーに進学し、トランペッターから作曲家に転向。本作にも参加しているフランク・カルバーグに学んだほか、NYに戻っては、ボブ・ブルックマイヤーが創設したBMIジャズ・コンポーザーズ・ワークショップに参加してジム・マクニーリーに師事。この経歴をみただけでも、ズアーが現代のアメリカにおいて、いかに着実に道を歩んできたかが明らかでしょう。
★もちろんボブ・ブルックマイヤーを含め、ギル・エヴァンスやサド・ジョーンズといった数々のレジェンドにインスパイアされたのは言うまでもないこと。と同時に、ズアーは作曲やスコアにおいて詩的なメロディと豊かなハーモニーに、より重きを置きフォーカスして行ったようです。
★メンターであるホロバーをプロデューサーにも迎えた本作は、緻密でアカデミックなアンサンブル・サウンドと、フレキシブルなメンバーの演奏が結実した秀作。ズアーの幼少時代の思い出と今後の人生を合いまみえさせたというノスタルジックなメロディが印象的なオープンニングを始め、どの曲も壮大なアンサンブルと、各人のソロが詩的に絡み合い、時に拮抗するドラマティックなナンバー揃い。また数曲でフィーチャーされるジョー・ローリーの透明感を感じさせるヴォーカリーズも、サウダージに通じるような哀感を感じさせ、彩を添えています。
★また、ズアーが尊敬するバッハの“シャコンヌ”に影響されたという楽曲(M2)や、鬼才エグベルト・ジスモンチの瑞々しいメロディが鮮やかな名曲を、カルバーグの思慮に富むピアノとクラリネットの響きを活かして描いたラストも聴き逃せません。
★メンバーは、デイヴ・ピエトロ、ジェイソン・リグビー、アラン・ファーバー、ピート・マッキャン・・そして、もう一人の師匠であるフランク・カルバーグら、熟練の年長メンバーが中心。しかし、ここでは皆がズアーのコンポジション/アレンジの世界をリスペクトする仲間たち!!
★マリア・シュナイダーらが切り拓いた現代のアンサンブルの流れに身を置き、堂々とした船出を見せた注目の一作。現在29歳。NY他、フランスのラジオ曲でも評価が高い一作です。

(メーカー・インフォメーションより)

収録曲   

  • 01. REMEMBRANCE
  • 02. CHACONNE
  • 03. VULNERABLE STATES
  • 04. HA! (JOKE’S ON YOU)
  • 05. SO CLOSE, YET SO FAR AWAY
  • 06. ANTHEM
  • 07. LONELY ROAD
  • 08. 7 AN IS

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品