ひらめきをデザインする 熱狂的ヒットのつくりかた

ジョン コルコ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784152096081
ISBN 10 : 415209608X
フォーマット
出版社
発行年月
2016年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
304p;19

内容詳細

手順を踏めば、誰にでも“ひらめき”が生まれる!「自分はクリエイティブじゃない」とあきらめるなかれ。市場の声を拾い上げ、分析し、必ず売れる企画に落としこむメソッドを、「デザイン思考」が教えてくれる。ベンチャーで奮闘する架空の人物ジョーとともに、一つひとつのステップを学んでいこう。

目次 : 第1章 デザインで製品開発する/ 第2章 製品と市場のフィットを見つける/ 第3章 人間の行動から隠れたニーズを見つけ出す/ 第4章 製品戦略を立てる/ 第5章 製品ビジョンを決める/ 第6章 リリースする

【著者紹介】
ジョン コルコ : デザインコンサルティング企業「フロッグデザイン」を経て、現在は教育関連IT企業「ブラックボード」で消費者デザインの責任者を務める。デザイン学校「オースティン・センター・フォー・デザイン」の創設者。ベンチャーからフォーチュン500企業まで、デザインを活用する方法をコンサルティングしている

千葉敏生 : 翻訳家。早稲田大学理工学部数理科学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Shinya さん

    デザイン思考とそれによって製品をどう作っていくか具体的に学べる1冊。 ニーズの探り方、戦略の立て方、リリースにむけたロードマップの作り方など商品を生み出すまでの流れがこれ一冊で学べる。 IT系で起業する人にはお勧めしたいと思う。

  • mooon さん

    字数が無駄に多いし、”結論としてまとめてる部分”と”タイトルや帯の内容”とが違ってて全然すんなり入って来ない。

  • 呑司 ゛クリケット“苅岡 さん

    冒頭にあるようにデザインは見た目ではなく、物事のやり方であると言う言葉に導かれてお互いの理解と共感が大切であることを学ぶことが出来た。多くの調査からシグナルを集めて、交流の中で統合して行くプロセスは目新しいことではないが、基本であり、忘れてはならないことだと思い出させてくれる。仕事で使って行ける立場ならば使いでのある本だと思う。

  • newyorker さん

    最近、マネージメントやマーケティングでも盛んに使われている "design"という言葉。一般的なデザインという概念ではなく、人間の本性に根ざした考え方という意味で面白い手法です。この本は実際にどのようなアクションを取れば良いかを具体例やインタビューも交えて書かれている秀逸本、モノづくりだけでなく、あらゆるビジネスにつながるヒントが見つかる本です。☆☆☆☆☆

  • さめ さん

    ひらめきというか、顧客視点の商品開発、特にコンセプト出しに関してページが割かれていたかな。 ストーリーとなっており、それなりに読みやすかった。制約条件が少なくならばこうなんだろうな。 でも、面白かったなー。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ジョン コルコ

デザインコンサルティング企業「フロッグデザイン」を経て、現在は教育関連IT企業「ブラックボード」で消費者デザインの責任者を務める。デザイン学校「オースティン・センター・フォー・デザイン」の創設者。ベンチャーからフォーチュン500企業まで、デザインを活用する方法をコンサルティングしている

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品