CD

France-espagne-chabrier, Massenet, Debussy, Ravel: F-x.roth / Les Siecles

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
KKC5605
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

内容詳細

ストラヴィンスキー作品集で絶賛されたロトとレ・シエクル。本作ではフランスから見たスペインということで同時代の作品を4曲。唖然とするほど俊敏な身のこなし、軽やかで色彩的、そして透明な響きが、これらの作品の印象を一新させ、“こうだったのか”という驚きに包まれる。(教)(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
「道化師の朝の歌」をロトが演奏するとどう...

投稿日:2019/08/14 (水)

「道化師の朝の歌」をロトが演奏するとどうなるのだろうと思い聴いてみましたが、薄さだけが目立ちまったく腹が膨れませんでした。全体を通しては比較的シャブリエがよかったが、残念ながら従来アプローチの方が勝っているといえる。質が悪いものではないので☆4。

せごびあ さん | 愛知県 | 不明

0
★
★
★
★
★
F.X.ロト&レ・シエクルがライヴで取り上げ...

投稿日:2018/02/18 (日)

F.X.ロト&レ・シエクルがライヴで取り上げたフランス音楽の内からスペイン色を持った楽曲を集めた まとめて演奏されたわけではないから出来不出来があるかと思えば そこには貫徹された技量をそそぎこむ集中力と音楽の特色を把握するセンスが働いていた スペインを描きながらも四人の作曲家の個性をも描き出された シャブリエは熱情を推進力として前面に押し出す マスネは明確なイメージを色彩的音色と旋律線によって打ち出す ラヴェルは情緒や情趣を明瞭な音像と常に移ろう音色の妙によって高めていく ドビュッシーは色彩の中に陰影を幾重にも重ねることで輪郭線の曖昧な音形を生かしている 所謂ピリオド演奏だが 19世紀末から20世紀初頭のフランスの楽器とオーケストラがいかなる音を出し当時の先端のフランス音楽を音化していたかを知ることができた 他国では成し得ない音響の妙であり 今となってはフランスですら幻となっているサウンドと音楽なのだ 一度知ってしまったらこの美しさを忘れられようが無い あなたも如何 

風信子 さん | 茨城県 | 不明

3

 オムニバス(管弦楽)に関連するトピックス

管弦楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品