日常という名の鏡 ドキュメンタリー映画の界隈

佐藤真

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784773639056
ISBN 10 : 4773639059
フォーマット
出版社
発行年月
2015年08月
日本
追加情報
:
431p;19

内容詳細

「日常と隣り合わせのもうひとつの世界」が、キャメラに写し撮られた映像を介してにおい立つ瞬間を、“撮影現場、ドラマツルギー、口語演劇、写真論、マスメディア言辞”など様々な伝達・表現視座から論じた批評的エッセイ。

目次 : 序章 日常と隣り合わせのもうひとつの世界/ 第1章 製作ノート―『阿賀に生きる』が日常を目指した理由/ 第2章 撮影ノート―日常を彩るものごと/ 第3章 編集ノート―あらゆる日常はフィクションである/ 第4章 映画ノート―人は映画の中で一回限りの生しか生きられない/ 第5章 日常論ノート―世界をありのままに描くために/ 第6章 現代論ノート―日常は時代を映す鏡である/ ドキュメンタリー・キャメラの背後

【著者紹介】
佐藤真 : 1957年青森県弘前市に生まれる。東京大学文学部哲学科卒。在学中より水俣病の運動に関わり、『無辜なる海―1982年・水俣―』(監督:香取直孝)の助監督となる。84年にこの映画の東北・北海道の自主上映の旅で阿賀野川とそこに暮らす人々と出会い、映画作りを決意する。89年からスタッフ7人と新潟に移り住み、92年『阿賀に生きる』を完成、国内外で高い評価を受ける。他に映画やテレビ作品の編集・構成、映画論の執筆など多方面で活躍した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

佐藤真

1962年生まれ。関西学院大学教育学部教授

プロフィール詳細へ

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品