ぼくたちいそはまたんていだん

三輪一雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784035316404
ISBN 10 : 4035316407
フォーマット
出版社
発行年月
2013年11月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
63p;26

内容詳細

あるひ、かいとと、まりのためにじっちゃんがかんがえたのは海の漂着物なぞときゲーム!アサガオの花さきみだれよせてはかえすめんの玉…。どうやら、このあやしい文のなかに、いろんな漂着物の名まえが、かくれているらしい!?「ぼくたち、いそはまたんていだんだ!なぞをといて、じっちゃんのはなをあかすぞ。」海岸で漂着物をさがすことを、「ビーチコーミング」と、いうんだって。海水浴とちがって一年中たのしめるし、季節によって、さまざまな漂着物がひろえるよ。みんなも、この本をもってビーチコーミングに出かけよう!めずらしいものがひろえたら、こっそりおしえてね。小学校中学年から。

【著者紹介】
三輪一雄 : 1959年大阪生まれ。東京造形大学絵画科卒業

松岡芳英 : 1964年東京生まれ。1990年フリーカメラマンとして活動を開始。「自然と人間のかかわり」をテーマに創作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kinkin さん

    私もビーチコーミングをやっているので、子供向けにとてもわかりやすく書かれていると思った。まず浜辺を気をつけてあるくと実に様々なモノが落ちていることに気づくはず。それは近場であったりずっと昔のモノだったり、外国から流れ着くモノまで。大型本で眼にも優しい^ ^

  • 遠い日 さん

    ビーチコーミングの四季。おじいちゃんに教わりながら、浜や磯に打ち上げられ、流れ着いたものを、お題に沿って収集していく。何?なぜ?が知識として定着していく。タコノマクラ、スカシカシパン、ブンブクチャガマ、砂茶碗などなど、みてみたいものがいっぱい。

  • さや さん

    貝を含む色んな漂流物が見つけやすい季節ごとに紹介されてたり、6種のサクラガイの細かい違いや、タカラガイの成長の様子や見分け方とか、絵本で読みやすいし、読む前に期待してた以上にとても勉強になった。最初に約束した素晴らしい物、経験や収拾物に落ち着くかな?と思ってたけど、お祖父ちゃん太っ腹だった。表紙裏とかあとがきも勉強になるし面白い。

  • ととろ さん

    子どもの頃、毎年のように貝殻を集め、夏の自由研究にしていた私にとって、「あ!これも持ってる、これも持ってる!」の貝がたくさん載っていました。海でたくさん貝を集めたら、これで調べたらいいよ〜。ほかにも海の生きものの秘密がいろいろ載っています。

  • Ayano さん

    日本は地理的に温帯に属し、ほどよく昆虫がいる。 勉強になった。一回読んだだけでは頭にはいらない(^_^;)単に今眠いだけかしら…

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品