九州の戦争遺跡

江浜明徳

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784874158579
ISBN 10 : 4874158579
フォーマット
出版社
発行年月
2012年08月
日本
追加情報
:
245p 21cm(A5)

内容詳細

人の記憶は失われても、形あるモノとしての存在自体が戦争の実相を伝え続ける戦争遺跡。九州各地127カ所の戦跡を地図とともに巡る。すべてに詳細な地図と、車・バス・電車などのアクセスを併記。

目次 : 福岡県(博多港引揚記念碑―福岡市博多区沖浜町/ 聖福寮―福岡市博多区御供所町 ほか)/ 佐賀県(「月光の夏」のピアノ―鳥栖市本鳥栖町/ 陸軍目達原飛行場跡と西往寺―神崎郡吉野ヶ里町立野・大曲 ほか)/ 長崎県(立山防空壕―長崎市立山/ 端島(軍艦島)―長崎市高島町 ほか)/ 熊本県(日中不戦の森―荒尾市樺/ 正法寺中国人殉難者慰霊之碑・不二之塔―荒尾市樺 ほか)/ 大分県(宇佐海軍飛行場跡―宇佐市城井・乙女・江須賀・川部・畑田・荒木・森山/ 雷原飛行場跡―豊後高田市美和 ほか)/ 宮崎・鹿児島県(槙峰中国人殉難者慰霊碑―宮崎県西臼杵郡日之影町七折・延岡市槙峰・菅原/ 山神第二トンネルの悲劇―えびの市内竪 ほか)/ 米軍駐留遺構(米軍病院跡―福岡市中央区大濠公園/ 米軍平尾通信中継所跡―福岡市中央区輝国1丁目 ほか)/ 戦争・平和資料館(博多小学校平和祈念室―福岡市博多区奈良屋町/ 引揚港・博多常設展示コーナー―福岡市中央区荒戸3丁目 ほか)

【著者紹介】
江浜明徳 : 昭和25(1950)年、福岡県久留米市に生まれる。福岡教育大学卒業後、昭和49(1974)年福岡市立高等学校の社会科教諭(地理専攻)として採用される。同時に福岡市立高等学校教職員組合に加盟。主に平和教育担当となり、教師・生徒向けの平和教育教材の作成・平和教育講演会や平和教育フィールドワーク企画実行責任者となる。その間、戦跡の調査・研究をはじめ学校での教材化、組合機関紙への連載、戦跡ガイド冊子の発行などを行う。平成22(2010)年の退職後も戦跡調査をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 007 さん

    軍需工場跡がたくさんありました。門司にある矢筈山砲台跡と長崎軍艦島へ行ってみたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

江浜明徳

昭和25(1950)年、福岡県久留米市に生まれる。福岡教育大学卒業後、昭和49(1974)年、福岡市立高等学校の社会科教諭(地理専攻)として採用される。同時に福岡市立高等学校教職員組合に加盟。主に平和教育担当となり、教師・生徒向けの平和教育教材の作成・平和教育講演会や平和教育フィールドワークの企画実

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品