斎藤茂吉ノート 講談社文芸文庫

中野重治

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784062901666
ISBN 10 : 4062901668
フォーマット
出版社
発行年月
2012年07月
日本
追加情報
:
381p 15cm(A6)

内容詳細

治安維持法違反で投獄された中野は「転向」を表明して出獄の後も、当局による監視の中、書きつづける道を選ぶ。開戦前夜、昭和一五年から一六年に書きつがれた本書は、歌壇の巨人、国家暴力、自らの人生と文学に向き合い、逡巡しながらも格闘しつづけた、魂の記録でもある。時代の激流に翻弄され、本質を見失いがちな、いまこそ読まれるべき文学評論の白眉。

目次 : 斎藤茂吉ノート(ノートをとる資格/ 茂吉にたいする理解/ 茂吉にあるわかりにくいもの/ 二つの青春/ 抽象的思惟行為における抒情/ 女人にかかわる歌のうち/ 戦争吟/ 茂吉の「白秋の歌一首」/ 短歌写生の説/ 個の問題/ 宗教的ということ/ ヨーロッパと耳と/ 疑問的疑問一、二)/ 鑑賞と批評と―杉浦翠子の「斎藤茂吉論」および土屋文明の「斎藤茂吉論」についての断片/ 『柿本人麿』評釈篇巻之上紹介/ 茂吉断片/ はにかみの弁―加藤将之氏へ答え/ 訂正その他

【著者紹介】
中野重治 : 1902・1・25〜1979・8・24。小説家。評論家。詩人。福井県の生れ。中野鈴子は妹。1919年旧制四高入学。24年東京帝大独文科入学。この頃室生犀星と親交を結ぶ。26年堀辰雄らと「驢馬」創刊、「夜明け前のさよなら」ほか発表。「プロレタリア芸術」、ナップ機関誌「戦旗」創刊。31年共産党入党。32年逮捕、獄中で肺結核となり転向、34年5月出所。『むらぎも』で毎日出版文化賞、『甲乙丙丁』で野間文芸賞受賞。64年共産党除名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中野重治

1902(明治35)年、福井県生まれ。小説家、評論家、詩人。第四高等学校を経て東京帝国大学独文科卒業。在学中に堀辰雄、窪川鶴次郎らと詩誌『驢馬』を創刊。日本プロレタリア芸術連盟やナップに参加。31年日本共産党に入党するが、のちに転向。小説「村の家」「歌のわかれ」「空想家とシナリオ」を発表。戦後、新日

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品