三笑亭笑三の浅草案内

三笑亭笑三

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784905447085
ISBN 10 : 4905447089
フォーマット
出版社
発行年月
2012年05月
日本
追加情報
:
206p 19cm(B6)

内容詳細

浅草の街を見続ける落語界の長老が、挿絵と文章でご案内。実用度満点の粋でアートな観光ガイド。持ち歩きに便利、カラー絵地図付き。

目次 : 第1章 浅草いまむかし(江戸と浅草)/ 第2章 浅草の祭り(節分会(浅草寺)―2月3日/ 針供養(浅草寺淡島堂)―2月8日 ほか)/ 第3章 浅草路地裏散歩(浅草雷門/ 縁結び・久米平内堂 ほか)/ 第4章 浅草食べ歩き散歩(浅草今半(牛鍋)/ 吾妻(すき焼き・釜めし・天ぷら) ほか)/ 第5章 浅草民芸・和工芸品散歩(浅草前川印傳(鹿皮と漆の伝統工芸)/ 飯田屋(和装小物) ほか)/ 浅草交通案内/ 浅草演芸ホール・案内

【著者紹介】
三笑亭笑三 : 1925年10月28日生まれ。本名、斧田道男(おのだ・みちお)。所属は日本芸術落語協会相談役。出囃子は『並木駒形』。旧制早稲田第二高等学院在学中に学徒動員。終戦後、八代目三笑亭可楽(日本芸術協会)に入門した(1946年4月)。前座名・三笑亭可寿美。1950年5月、二つ目昇進で三代目柳亭春楽を襲名。可楽の計らいで憧れの円歌(落語協会)のもとに預けられることになる。1955年11月。つまり落語協会へ移籍。円歌門下で与えられた名は三遊亭歌風(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

三笑亭笑三

1925年10月28日生まれ。本名、斧田道男(おのだ・みちお)。所属は日本芸術落語協会相談役。出囃子は『並木駒形』。旧制早稲田第二高等学院在学中に学徒動員。終戦後、八代目三笑亭可楽(日本芸術協会)に入門した(1946年4月)。前座名・三笑亭可寿美。1950年5月、二つ目昇進で三代目柳亭春楽を襲名。可

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品