三池炭鉱「月の記憶」 そして与論を出た人びと

井上佳子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784883441976
ISBN 10 : 4883441970
フォーマット
出版社
発行年月
2011年07月
日本
追加情報
:
20cm,254p

内容詳細

囚人労働に始まる三池炭鉱。中国人、朝鮮人、与論島の人々…。彼らは懸命に働き、泣き、笑い、踊り、強靭に生き抜いた。過酷な労働と差別によって支えられた、三井三池炭鉱108年の歴史を辿る。

【著者紹介】
井上佳子 : 1960年熊本市生まれ。1983年熊本放送入社。アナウンサー・報道記者・ラジオ制作部ディレクターなどを経て、現在、テレビ制作部ディレクター。ハンセン病、水俣病、三池炭鉱、満蒙開拓青少年義勇軍、シベリア抑留などのドキュメンタリーを制作。著書に『孤高の桜―ハンセン病を生きた人たち』(第19回潮賞受賞)、『壁のない風景―ハンセン病を生きる』(第21回地方出版文化功労賞奨励賞受賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ユビヲクワエルナマケモノ さん

    「大牟田はずっと与論の経済的な支えだったんです。大牟田イコール与論、そう言っても、言い過ぎではないと思いますよ。与論の人間で、大牟田と関わりのない人はいません」大牟田出身の者として、恥ずかしながら本書で紹介されている与論島からの移住者の歴史をほとんど知らなかった。その筆舌に尽くしがたい労苦と、その中にあって「服従ハスルモ屈服スルナ 常ニ自尊心ヲ持テ」とアイデンティティを保ち続けた人々の語る歴史を丁寧な取材でまとめた労作。

  • まり☆こうじ さん

    囚人、朝鮮人、中国人、そして与論島民、三井三池炭鉱の隆盛を支えた物言わぬマイノリティたちの実態を掘り起こした、ページ数は薄いけど、内容は濃い充実した労作。三池炭鉱の労務管理は囚人を使っていた頃の意識がベースになっていたという!ただ、被差別部落の問題に全く触れられないのは奇異な感じがする...

  • Hiroshi Horikami さん

    地元のお話。戦争、強制労働、与論と現在と知らなった話ばかり。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

井上佳子

1960年、熊本市生まれ。1983年、熊本放送入社。ハンセン病、水俣病、戦争などのテレビドキュメンタリーを制作。著書に『孤高の桜―ハンセン病を生きた人たち』(葦書房、第19回潮賞)、『壁のない風景―ハンセン病を生きる』(弦書房、第21回地方出版文化功労賞奨励賞)などがある(本データはこの書籍が刊行さ

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品