CD 輸入盤

『ジークフリート』全曲 シモーネ・ヤング&ハンブルク州立歌劇場、C.フランツ、シュトルックマン、他(2010 ステレオ)(4CD)

ワーグナー(1813-1883)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OC927
組み枚数
:
4
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ワーグナー:『ジークフリート』全曲(4CD)
シモーネ・ヤング&ハンブルク州立歌劇場


一連のブルックナー録音が大人気のシモーネ・ヤングは、ハンブルク・フィル音楽監督としてだけでなく、ハンブルク州立歌劇場のインテンダントとしても大活躍(というよりこちらが本業)しており、数多くのオペラを上演して高い評価を受けています。
 今回登場する『ジークフリート』は、クラウス・グートの現代的読み替え演出でも一部で話題になったものですが、シモーネ・ヤングの演奏そのものは奇を衒わぬ正攻法で仕上げた立派なものなので、ある意味ではCD向きの上演といえるかも知れません。
 シリーズ第3作となる今回の上演でも、ジークフリートのクリスティアン・フランツ、ブリュンヒルデのキャサリン・フォスター、さすらい人のファルク・シュトルックマンや、アルベリヒのヴォルフガンク・コッホなど声に力のある歌手がキャスティングされており、ハンブルク・フィルの表現力に富む演奏と一体になって、ドラマティックなワーグナー像をつくりあげています。(HMV)

【収録情報】
・ワーグナー:『ジークフリート』全曲

 ジークフリート:クリスティアン・フランツ(テノール)
 ミーメ:ペーター・ガイヤール(テノール)
 さすらい人:ファルク・シュトルックマン(バリトン)
 アルベリヒ:ヴォルフガンク・コッホ(バス・バリトン)
 ファフナー:ディオゲネス・ランデス(バス)
 エルダ:デボラ・ハンブル(メゾ・ソプラノ)
 ブリュンヒルデ:キャサリン・フォスター(ソプラノ)
 森の小鳥:ハ・ヤン・リー(ソプラノ)
 ハンブルク州立歌劇場管弦楽団(ハンブルク・フィル)
 シモーネ・ヤング(指揮)

 録音時期:2010年10月18-22日
 録音場所:ハンブルク州立歌劇場
 録音方式:デジタル(ライヴ)

【シモーネ・ヤング・プロフィール】
シモーネ(シモーン)・ヤングは、1961年3月2日、オーストラリアのシドニーに生まれ、そこでピアノと作曲を学びました。貝殻を形どった外観で名高いシドニー・オペラ(ハウス)でアシスタントを務めていた1985年、急病の指揮者に変わり、わずか数時間という予告で見事に代役を務め、センセーショナルなデビューを果たしました。
 その後奨学金を得てヨーロッパに留学、ケルン市歌劇場でコレペティ、アシスタント、専属指揮者を務め、パリではダニエル・バレンボイムのアシスタントとしてパトリス・シェローの演出による伝説的なベルク『ヴォツェック』の上演にも携わり、バイロイト音楽祭の『ニーベルングの指環』のアシスタントなどもこなしてその実力を蓄えていきます。
 1993年から1995年まで、ベルリン州立歌劇場の専属指揮者を務めるとともに、その間に世界各地の名門歌劇場に客演して短期間のうちに名声を築き上げました。それには1993年、ウィーン国立歌劇場での『ラ・ボエーム』公演で、女性として初めて歌劇場管弦楽団を指揮したこと、パリ・バスティーユ・オペラ、コヴェントガーデン・ロイヤル・オペラ、フィレンツェ五月祭、バイエルンとハンブルクの州立歌劇場が含まれます。
 また、コンサート指揮者としてもシュターツカペレ・ベルリン、ミュンヘン・フィル、ハンブルク・フィル、ニューヨーク・フィルなどの指揮台に招かれていますが、1997年には、ウィーン・フィルを2005年11月、ウィーン楽友協会で156年の歴史上はじめて振ったことでも世界的な話題になりました。1999年から2002年までベルゲン・フィルの首席指揮者、2001年から2003年までシドニーとメルボルンのオーストラリア・オペラの首席指揮者兼芸術監督を務め、2005年からハンブルク州立歌劇場のインテンダント兼フィルハーモニーの音楽総監督(GMD)に就任し、精力的な活動を繰り広げています。
 わが国でも1997年と2003年にNHK交響楽団に客演指揮して、好評を博しています。また2006年にはハンブルク高等音楽演劇院の教授に就任し、後進の指導にもあたっています。

内容詳細

グートの演出が話題を呼んだハンブルクの「指環」第3作。軽快なヤングの指揮が小気味良い。進むほどに緊密となるアンサンブルは聴きごたえ十分だ。安定感のあるフランツ、堂々たるシュトルックマン、立派な声を響かせるフォスターなどキャストも申し分ない。(彦)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Act I: Vorspiel
  • 02. Act I Scene 1: Zwangvolle Plage! Muh' ohne Zweck! (Mime)
  • 03. Act I Scene 1: Hoiho! Hoiho! Hau' ein! Hau' ein! (Siegfried, Mime)
  • 04. Act I Scene 1: Da hast du die Stucken, schandlicher Stumper (Siegfried, Mime)
  • 05. Act I Scene 1: Als zullendes Kind zog ich dich auf (Mime, Siegfried)
  • 06. Act I Scene 1: Vieles lehrtest du, Mime, und manches lernt' ich von dir; (Siegfried)
  • 07. Act I Scene 1: Einst lag wimmernd ein Weib (Mime, Siegfried)
  • 08. Act I Scene 1: Und diese Stucke sollst du mir schmieden (Siegfried)
  • 09. Act I Scene 1: Da sturmt er hin! (Mime)
  • 10. Act I Scene 2: Heil dir, weiser Schmied! (The Wanderer, Mime)
  • 11. Act I Scene 2: Hier sitz' ich am Herd (The Wanderer, Mime)
  • 12. Act I Scene 2: Was zu wissen dir frommt, solltest du fragen (The Wanderer, Mime)
  • 13. Act I Scene 2: Die Stucken! Das Schwert! (Mime, The Wanderer)
  • 14. Act I Scene 3: Verfluchtes Licht! (Mime, Siegfried)

ディスク   2

  • 01. Act I Scene 3: Bist du es, Kind? (Mime, Siegfried)
  • 02. Act I Scene 3: Fuhltest du nie im finstren Wald (Mime, Siegfried)
  • 03. Act I Scene 3: Her mit den Stucken, fort mit dem Stumper! (Siegfried, Mime)
  • 04. Act I Scene 3: Notung! Notung! Neidliches Schwert! (Siegfried, Mime)
  • 05. Act I Scene 3: Hoho! Hoho! Hoho! Schmiede, mein Hammer, ein hartes Schwert (Siegfried, Mime)
  • 06. Act II: Vorspiel
  • 07. Act II Scene 1: In Wald und Nacht vor Neidhohl' halt' ich Wacht (Alberich)
  • 08. Act II Scene 1: Zur Neidhohle fuhr ich bei Nacht (The Wanderer, Alberich)
  • 09. Act II Scene 1: Mit mir nicht, hadre mit Mime (The Wanderer, Alberich)
  • 10. Act II Scene 1: Fafner, Fafner! Erwache, Wurm! (The Wanderer, Alberich, Fafner)
  • 11. Act II Scene 1: Nun, Alberich, das schlug fehl (The Wanderer, Alberich)
  • 12. Act II Scene 2: Wir sind zur Stelle! Bleib hier stehn! (Mime, Siegfried)
  • 13. Act II Scene 2: Dass der mein Vater nicht ist (Siegfried)

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
なかなか良いノリです。オーケストラの響き...

投稿日:2014/04/22 (火)

なかなか良いノリです。オーケストラの響きが迫力あります。しかも美しい。

カズニン さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
美しく緊張感を湛えたワーグナー。バイロイ...

投稿日:2011/11/05 (土)

美しく緊張感を湛えたワーグナー。バイロイトでのアシスタント経験もある指揮者ならではの劇場感覚が抜群で、オケと歌手とのバランスが絶妙。美しい弱音から、ここという場面での爆発力までダイナミクスの幅も広い。歌手陣もよく揃っている。フランツのタイトルロールはすばらしく、明るく若々しい伸びやかな歌声で最後まで聴かせる。シュトルックマンは現代最高のヴォータン。ガイヤール、コッホのニーベルング族は闇に蠢く狂気を十二分に表現しており圧巻。フォスターのブリュンヒルデはやや線が細いものの安定感があり、よく通る高音も美しい。

森の道 さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
これは素晴らしい! ヤング女史のノリノリ...

投稿日:2011/08/06 (土)

これは素晴らしい! ヤング女史のノリノリのワーグナーに脱帽です。とかく薄っぺらで、空気感に乏しい近年のライブ音源の中では、出色の録音。広いダイナミック・レンジ、全てに分厚く滑らかさも申し分のないオケが繰り拡げるワーグナー・サウンドの妙音。若々しく明るい声のフランツ/ジークフリートに拍手! ミーメ役もすこぶるつきの好唱。これこそまさしくキャラクター・テノールの真骨頂です。RINGの中でも屈指のおもしろオペラを、かく実証してくれたハンブルク・オペラ万歳! ブリュンヒルデがやや軽めの声ですが、これまた一興かも。秋に発売の「神々の黄昏」が期待されます。これで史上初の女流RING完成――ギネス・ブックものか?

オペラかじり虫 さん | 兵庫県 | 不明

1

ワーグナー(1813-1883)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品