モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

CD 輸入盤

『魔笛』全曲 ヤーコプス&ベルリン古楽アカデミー(3CD)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
HMC902068
組み枚数
:
3
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ヤーコプスの『魔笛』!
ベルリン古楽アカデミー&RIAS室内合唱団との共演!

ヤーコプスがついに『魔笛』を録音しました! もちろん今回も充実の内容。ヤーコプスは2009年7月にエクサン・プロヴァンス音楽祭で『魔笛』を上演しており、その経験を踏まえた上で秋にベルリンのテルデックス・シュトゥーディオで入念なセッション録音。
 ヤーコプスならではの大胆に踏み込んだ雄弁な音楽を鳴らしつつ、ジングシュピール(歌芝居)としての『魔笛』の楽しさ面白さもたっぷり生かしています。しかも今回はベルリン古楽アカデミーとRIAS室内合唱団という超一流の団体のバックアップ。さらに歌手も充実。パミーナにはドイツで大人気のソプラノ、ペーターゼン。タミーノはまだデビューして数年というハンブルク出身のテノール、ベーレを大抜擢、柔らかい甘い美声はまさに王子様。パパゲーノは、オーストリアのバリトンでウィーン・フォルクスオーパーの人気者、シュムッツハルト。パパゲーナは、ヤーコプスのオペラの常連、スンヘ。夜の女王は、2007年にメトロポリタン歌劇場でもこの役を歌ったフィンランドのソプラノ、カーッポラ。ザラストロにはこれもヤーコプスの長年の協力者フィンクと、ベテラン、若手を巧みに配しています。また今回の『魔笛』では台詞部分にたいへん力を入れており(ヤーコプス自身による解説で詳細に説明[英独仏語])、様々な創意工夫が凝らされています。永遠の名作『魔笛』を、また新鮮な気持ちで聞けるヤーコプス・マジックをお楽しみください!(キングインターナショナル)

【収録情報】
・モーツァルト:『魔笛』K.620 全曲 [166:45]
 ダニエル・ベーレ(T タミーノ)
 マリス・ペーターゼン(S パミーナ)
 ダニエル・シュムッツハルト(Br パパゲーノ)
 イム・スンヘ(S パパゲーナ)
 アンナ=クリスティーナ・カーッポラ(S 夜の女王)
 マルコス・フィンク(Bs-Br ザラストロ)
 クルト・アツェスベルガー(T モノスタトス)
 インガ・カルナ(S 第1 の侍女)
 アンナ・グレヴェリウス(Ms 第2 の侍女)
 イザベル・ドリュエ(Ms 第3 の侍女)
 コンスタンティン・ヴォルフ(Bs-Br 弁者)ほか
 RIAS 室内合唱団
 ベルリン古楽アカデミー
 ルネ・ヤーコプス(指揮)

 録音時期:2009年9,10月
 録音場所:ベルリン、テルデックス・シュトゥーディオ
 録音方式:デジタル(セッション)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Overture
  • 02. Zu Hilfe! Zu Hilfe !
  • 03. Der Vogelfanger Bin Ich Ja
  • 04. He Da!
  • 05. Dies Bildnis Ist Bezaubernd Schon
  • 06. Ruste Dich Mit Mut Und Standhaftigkeit
  • 07. O Zittre Nicht... Ist's Denn Auch Wirklichkeit
  • 08. HM! HM! HM!... Die Konigin Begnadigt Dich
  • 09. Ha, Ha, Ha!... He Sklaven!
  • 10. Wo Bin Ich Wohl?
  • 11. Mutter-Mutter-Mutter... Bin Ich Nicht Ein Narr
  • 12. Bei Mannern, Welche Liebe Fuhlen
  • 13. Zum Ziele Fuhrt Dich Diese Bahn
  • 14. Die Weisheitslehre Dieser Knaben
  • 15. Wie Stark Ist Nicht Dein Zauberton
  • 16. Schnelle Fusse, Rascher Mut
  • 17. Ha, Hab Ich Euch Noch Erwischt
  • 18. Es Lebe Sarastro
  • 19. Nun Stolzer Jungling, Nur Hieher!

ディスク   2

  • 01. March of the Priests
  • 02. Weisheitstempel Eingeweihten Diener
  • 03. O Isis Und Osiris
  • 04. Eine Schreckliche Nacht!
  • 05. Bewahret Euch Vor Weibertucken... He, Lichter Her!
  • 06. Wie? Wie? Wie?
  • 07. Heil Dir, Jungling
  • 08. Ha, Da Find'ich Ja Die Sprode Schone!
  • 09. Alles Fuhlt Der Lieber Freuden
  • 10. Zurucke!
  • 11. Der Holle Rache Kocht in Meinem Herzen
  • 12. Morden Soll Ich?
  • 13. In Diesen Heil'gen Hallen
  • 14. Hier Seid Ihr Euch Beide Allein Uberlassen
  • 15. Seid Uns Zum Zweitern Mal Willkommen
  • 16. Tamino, Wollen Wir Nicht Speisen?
  • 17. Ach Ich Fuhl's
  • 18. Nicht Wahr Tamino, Ich Kann Auch Schweigen

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
どうか両翼配置かお教え下さい。第2ヴァイ...

投稿日:2011/04/12 (火)

どうか両翼配置かお教え下さい。第2ヴァイオリンが右スピーカーから聴こえるかどうかで購入を考えております。星4つは期待度です。

Maya さん | 熊本県 | 不明

1
★
★
★
★
☆
演奏は素晴らしいが、ヤーコプスは編曲のや...

投稿日:2010/11/13 (土)

演奏は素晴らしいが、ヤーコプスは編曲のやり過ぎ!殆ど、モーツァルト作曲、ヤーコプス編曲の「魔笛」変奏曲!になってしまっている。これには相当抵抗がある。初めてこの曲を聴く人には絶対に薦められないCDだ。でも面白いことは確か。一つの大胆な試みか。ヤーコプスも初出の「コジ」の時と比べると、今はもうやりたい放題だ。全く末恐ろしい指揮者だ。

カバポチ さん | 神奈川県 | 不明

3
★
★
★
★
★
今回も「最新の研究成果」を踏まえての録音と...

投稿日:2010/09/26 (日)

今回も「最新の研究成果」を踏まえての録音という触れ込みだが、シカネーダーは優れた台本作者でオペラの筋に矛盾はないと強弁するアスマン先生のお説は、解説書を読む限りではシャイエの幾らかマシな再版といった感じで、全くもって凡庸。にもかかわらず演奏自体は大変魅力的だ。導入曲から聴いたことのない一節が出てくるほか、緩急、強弱の変化、装飾句の挿入などはこれまで通り、いやジングシュピールゆえ、これまで以上に自由な感覚で行われており、初めてこの作品を聴くようだ。随時、フォルテピアノの伴奏まで加える台詞部分も、ほぽすべてのセリフが語られており、「聴くドラマ」としてドラマティックに作られている。かつてはセリフ部分を俳優が受け持った録音もあったが、今の歌手たちは皆、セリフが巧い。ベルリンの新鋭古楽器オケの切れ味の鋭さにも舌を巻く。歌手陣はベテランのフィンク(ザラストロ)のみ渋すぎて声に魅力がないが、若手はいずれも好演。特にペーターゼン(パミーナ)、カーッポラ(夜の女王)は技術、表現ともに出色の歌手と思うし、シュムッツハルト(パパゲーノ)のウィーン訛りも楽しい。

村井 翔 さん | 愛知県 | 不明

6

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品