CD

交響曲第7番 小澤征爾&サイトウ・キネン・オーケストラ

ブルックナー (1824-1896)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UCCD50078
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

DECCA BEST 100
デッカ創立80周年記念企画 全100タイトル


クラシックの名門デッカ、最新にして最強のベスト100
ショルティ、アシュケナージ、ゲルギエフ、小澤征爾、内田光子、諏訪内晶子、パヴァロッティ等、新旧のビッグ・アーティストによる演奏ばかり!

ブルックナー:交響曲第7番
小澤征爾&サイトウ・キネン・オーケストラ


ブルックナーの宗教的荘厳さと深い抒情性を湛えた第7番は、卓越した作曲技法によって作曲家の名声を一挙に高めた交響曲で、敬愛するワーグナーへの追悼の意を第2楽章の金管の響きで表現した作品としても知られています。濃厚なロマン主義的性格を備えたこの名作を、小澤征爾が指揮するサイトウ・キネン・オーケストラがしなやかで重厚な演奏を繰り広げています。小澤にとっては初めてのブルックナー録音となったアルバムです。(ユニバーサルミュージック)

【収録情報】
・ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版)
 サイトウ・キネン・オーケストラ
 指揮:小澤征爾

 録音:2003年9月、松本市(デジタル、ライヴ)

「デッカ・ベスト100」5つのポイント
・デッカ、旧フィリップスの膨大なカタログから名演・名盤をセレクト。
・バッハからショスタコーヴィチまでのクラシックの主要レパートリーを網羅。
・小澤征爾のニュー・イヤー、ゲルギエフの展覧会の絵、内田光子のベートーヴェン、諏訪内晶子のメン&チャイ等、最新の名盤を多数収録。
・ベームのロマンティック、ショルティのワーグナー、ハスキルのモーツァルト、イ・ムジチの四季等、永遠の名盤も。
・オリジナル・ジャケットを生かしたデザイン。

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
実演にも接したけど、ブルックナーというだ...

投稿日:2010/10/22 (金)

実演にも接したけど、ブルックナーというだけではなく、サイトウキネンの響きの美しさが昇華した様な綺麗な演奏。マエストロ小澤がここで7番を取り上げたことが分かる気がする。第1楽章での弦楽器のアンサンブルの美しさは特筆すべきものがあり、サイトウキネンの良さが端的に現れている。金管もバボラクさんをはじめとするワーグナーチューバや、モリソンさん(だったと思う)をはじめとするトランペットの響きもオルガン様に聴こえる部分もあり、ブルックナーの交響曲の面目躍如だと思います。以前9番をウイーンフィルと演奏した放送を観たが、サイトウキネンと8番や9番を演奏してもらえないものでしょうか。

安曇野のカラヤン さん | 長野県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
小澤征爾、初のブルックナー録音。 なかな...

投稿日:2010/02/03 (水)

小澤征爾、初のブルックナー録音。 なかなか立派な演奏である。 初録音としては上々の出来だろう。 癖がなく、自然に流動している所に好感が持てる。 琴線にふれるもう一つなにかがあれば、名演と呼べるだろう。 オーケストラはそうとうに上手い。 8番、9番の録音が楽しみだ。

カラジャン さん | 山口県 | 不明

0
★
★
★
★
★
非常に美しいブルックナー。ひたすら音楽を...

投稿日:2009/06/01 (月)

非常に美しいブルックナー。ひたすら音楽を楽しむための、音楽に浸るための演奏。既成概念でイメージされる演奏とは異なる。小澤さんには是非とも8番、9番も録音していただきたい。

びびり さん | 愛知県名古屋市 | 不明

1

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ブルックナー (1824-1896)

1824年:オーストリアのアンスフェルデンでヨーゼフ・アントン・ブルックナー誕生。 1845年:聖フローリアン修道院の助教師に就任。 1856年:リンツ聖堂及び教区教会のオルガン奏者に就任。 1866年:交響曲第1番完成。 1868年:音楽大学の教授に就任。 1869年:交響曲第0番完成。 1872年:交響曲第2番完成。 1873年

プロフィール詳細へ

ブルックナー (1824-1896)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品