投資参謀マンガー 世界一の投資家バフェットを陰で支えた男 ウィザードブックシリーズ

ジャネット・ロウ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784939103438
ISBN 10 : 4939103439
フォーマット
出版社
発行年月
2001年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
20cm,584p

内容詳細

チャーリー・マンガーは、投資の教祖ウォーレン・バフェットのパートナーでありブレーンである。非凡なる戦術家にして企業経営の魔術師・マンガーのドラマには学ぶべき教訓がある。初めて書かれたマンガーの伝記。

【著者紹介】
ジャネット・ロウ : フリージャーナリスト。元サンディエゴ・デイリー・トランスクリプトの主筆およびサンディエゴ・トリビューンの経済欄担当部長。ニューズウィークやロサンゼルス・タイムズなどへの寄稿は200以上に及ぶ

増沢和美 : 山脇学園短期大学英文科卒業。損害保険会社に勤務後、現在は自宅で翻訳を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 平田凡斎 さん

    永久保存級。世界最大の投資家、ウォーレン・バフェットの最も信頼の厚いパートナーであるチャールズ・マンガーですが、最近まで自分について詳しく語ることはありませんでした。しかし近年ジャーナリストのジャネット・ロウ女史の熱意に負け、この本で初めてその秘密を明かしました。伝記として事実関係を追うだけでも十分に面白いのですが、知的好奇心を満たす意味では巻末の講演こそが本番です。コカコーラを題材にして、現在までの行動経済学の盛り上がりを1996年の時点で予言してるとも取れる箇所は読んでいて本当に圧巻です!オススメ

  • kei さん

    この爺め!(ホメ言葉) 世界で最も有名な投資家・バフェットの横で「耳」を働かせる男 チャリ―・マンガー この人の哲学はある意味でバフェットよりも厳しいし、実務的だけど機知に富んでいる 時々読み返す価値は十分にある、分厚いけど

  • まめタンク さん

    2017年、104冊目。 85点

  • 葵堂 さん

    バフェットについては色々読んだが、相棒であるマンガーについて詳細に書かれた本を読んだのは初めて。投資本と言うよりは伝記だったけれど、参考になったり面白かったり冗長だったり、色々と深い本だった。

  • 四ツ谷 さん

    バークシャー・ハサウェイ副会長チャーリー・マンガ―の自伝。マンガ―についてはとにかく文献が少ない。本書の75%は独自の取材によるものでマンガ―の人となりを知る唯一の一冊。こういう本を探してた。バフェット自伝の「スノーボール」を読んでいるとマンガー視点でソロモン事件の詳細も見えてくる。儲けたい人は読んでも参考にならないと思う。ただ、賢く誠実でありたいという人にはとても指針になるのではないかとも思う。ハードサイエンスとソフトサイエンスによる補完的思考はこれからの読書に活かしたい(ヽ´ω`)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

ジャネット・ロウ

フリージャーナリスト。元サンディエゴ・デイリー・トランスクリプトの主筆およびサンディエゴ・トリビューンの経済欄担当部長。ニューズウィークやロサンゼルス・タイムズなどへの寄稿は200以上に及ぶ

プロフィール詳細へ

ビジネス・経済 に関連する商品情報

おすすめの商品