CD

愛の夢&ラ・カンパネラ〜リスト名演集 ボレット

リスト(1811-1886)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
BVCC37680
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明



RCAレッド・シール・ザ・ベスト
192kHz最新リマスタリング/ルビジウム・クロックジェネレーター使用最新カッティング

愛の夢&ラ・カンパネラ〜リスト名演集/ボレット
1.愛の夢(S.541、第3曲)
2.小人の踊り(2つの演奏会用練習曲S.145、第2曲)
3.ためいき(3つの演奏会用練習曲S.144、第3曲)
4.葬送曲(詩的で宗教的な調べS.173、第7曲)
5.ラ・カンパネラ(パガニーニによる大練習曲S.140、第3曲)
6.森のささやき(2つの演奏会用練習曲S.145、第1曲)
7.半音階的大ギャロップS.219
8.スペイン狂詩曲S.254
9.タンホイザー序曲S.442

ホルヘ・ボレット(ピアノ)
録音:1972年8月21日(4)、8月22日(3、6、7)、8月22日-24日(8)、8月23日(1&2)、8月24日(5)、1973年7月16日(9)
ニューヨーク、RCAスタジオA(ステレオ録音)

ボレットのリストは後年の英デッカへの録音が著名ですが、1970年代前半に行なわれた当録音では音色がより明るく、ロマンティックな情感がみずみずしくみなぎっているのが特徴。なかでも、「スペイン狂詩曲」が、冴えたリズム感と技巧を堪能できる名演。「愛の夢第3番」や「ラ・カンパネラ」といったポピュラーな曲でも、そのグランドマナーに彩られたピアニズムが心にしみわたります。

内容詳細

遅咲きの大輪、ボレット(1914〜90)が1970年代に残したリスト名演集。圧倒的なヴィルトゥオジティが披露されるリスト編曲による「タンホイザー」序曲などが味わえる。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
ホルヘ・ボレットによるリスト名演集。ボレ...

投稿日:2013/11/17 (日)

ホルヘ・ボレットによるリスト名演集。ボレットはリヒテルとほぼ同世代でありながら、70年代前半は無名だった。わたしがクラシック音楽を聴き始めた70年前後は存在すら知らない。このピアニストを知ったのは本当にずっと後だ。CDも確か、デュトアとモントリオール響の演奏(だったと思う)で、ラフマニノフかチャイコフスキーの協奏曲をデッカの廉価盤で持っていた。(曲もどちらか定かではない)ただ、ほとんど満足できなかったことは確かで2〜3回聴いただけでお蔵入りだった。今回のCDを改めて聴いてみると、リストの小品はなかなかいい演奏だ。ただワーグナーのタンホイザー序曲はあまり気に入らないです。リストは四つ星でワーグナーは二つ星。足して2で割って三つ星とさせて頂きます。それと、19世紀ロマン派のヴィルトゥーオゾの伝統を受け継ぐとありますが、ヴィルトゥオーゾという印象はほとんど受けません。タンホイザー序曲を聴くとそれがよく分ります。

johnbach さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
★
輸入盤を所有。演奏技巧などは既に諸兄が詳...

投稿日:2011/09/16 (金)

輸入盤を所有。演奏技巧などは既に諸兄が詳細に記述されているので感想などを少しばかり。小生も御多聞に漏れずリストの作品に対する凝り固まった先入観で縛られていた一人である。疾風怒濤の如く弾き飛ばしたり、ガンガン大音量で大見得を切ったり、と合点のいくCDにはなかなか御目にかかれない。ボレットに関するレヴューを読んでやっと辿り着いたのが当盤である。オリジナルの音源が良かったのもあろうがリマスターも成功のようだ。小生のようなピアノ素人でも綾なす微妙な色彩感や呼吸が判り、「ピアノの音色ってこんなにも美しいものなんだ!」と素直に感激してしまう。どの分野においても練達・熟達の士は困難な作業を事も無げにサラリとこなしてしまうものだが、彼の演奏にもそれが言える。凡人には決して辿り着くことのできない深遠の境地を究めた者だけに可能な演奏だと思う。

盤鬼hmv11 さん | 福岡県 | 不明

2
★
★
★
★
☆
近代ピアニスト史上で最も手の大きかった一...

投稿日:2011/07/13 (水)

近代ピアニスト史上で最も手の大きかった一人だったという事がうなずける音楽でした。音の跳躍なんのその、10度以上の和音なんのそのって感じです!!スタジオ録音は去勢されたライオンの如く面白みにかけるけど 、珍しくタインホイザーでは気が入ったのかな??結構気合が入ってるね。

嗚呼 さん | 神奈川県 | 不明

0

リスト(1811-1886)に関連するトピックス

器楽曲 に関連する商品情報

おすすめの商品