乱歩殺人事件 「悪霊」ふたたび

芦辺拓

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784041146354
ISBN 10 : 4041146356
フォーマット
出版社
発行年月
2024年01月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
216p;20

内容詳細

江戸川乱歩のいわくつきの未完作「悪霊」 
デビュー百年を越え、いま明かされる、犯人・蔵の密室・謎の記号の正体。
そして、なぜ本作が、未完となったのか――

乱歩の中絶作を、芦辺拓が書き継ぎ完結させる! そのうえ、物語は更なる仕掛けへ‥‥。


 1923年(大正12年)に「二銭銅貨」でデビューし、探偵小説という最先端の文学を日本の風土と言語空間に着地させた江戸川乱歩。満を持して1933年(昭和8年)に鳴り物入りで連載スタートした「悪霊」は、これまでの彼の作品と同様、傑作となるはずだった。
 謎めいた犯罪記録の手紙を著者らしき人物が手に入れ、そこで語られるのは、美しき未亡人が不可思議な血痕をまとった凄惨な遺体となって蔵の2階で発見された密室殺人、遺体のそばで見つかった不可解な記号、怪しげな人物ばかりの降霊会の集い、そして新たに「又一人美しい人が死ぬ」という予告‥‥。
 期待満載で幕を開けたこの作品はしかし、連載3回ののち2度の休載を挟み、乱歩の「作者としての無力を告白」したお手上げ宣言で途絶した。

 本書は、『大鞠家殺人事件』で日本推理作家協会賞と本格ミステリ大賞を受賞した芦辺拓が、乱歩がぶちあげた謎を全て解き明かすと同時に、なぜ「悪霊」が未完になったかをも構築する超弩級ミステリである。

【著者紹介】
芦辺拓 : 1958年大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業。86年「異類五種」で第2回幻想文学新人賞に佳作入選。90年『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。2022年『大鞠家殺人事件』で第75回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)および第22回本格ミステリ大賞(小説部門)を受賞

江戸川乱歩 : 1894年三重県生まれ。1923年「二銭銅貨」でデビュー。「明智小五郎」シリーズなどを世に送り、日本に探偵小説ジャンルを確立させ、日本推理作家協会の設立にも寄与した。1965年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • starbro さん

    江戸川乱歩の没年に生を受けた(決して生まれ変わりではありませんが)からかどうかは解りませんが、50年程前に少年探偵団シリーズを読んでから、読書好きとなりました。江戸川乱歩は私にとって特別の作家です。乱歩の未完の「悪霊」を完結させている作品ということで読みました。芦辺 拓、2作目です。乱歩を引き継いで、乱歩らしく完結させるのかと思っていたので、少し残念な作品となりました。 https://www.kadokawa.co.jp/product/322310000776/

  • パトラッシュ さん

    未完作品を他の作家が書き継ぐのは珍しくないが、書き終わった部分から続けるのが基本だ。芦辺さんは乱歩の『悪霊』が中絶せざるを得なかった理由まで取り込んで、完成作品に仕上げてみせた。実在の人物が歴史の謎に巻き込まれるとはよくある手法ながら、日本推理文壇の鼻祖である乱歩が書けなくなってしまう理由まで納得させる力技を見せつける。語り手が何度も変わったり、原作と合作部分が入り混じるなど読みにくさも残るが、執筆時の乱歩の文体や伝記的事実とを重ね合わせることで不自然さを消している。大先輩に対する最高のオマージュだろう。

  • ちょろこ さん

    感嘆の一冊。江戸川乱歩が連載三回で放置した「悪霊」を芦辺さんが想像を膨らませ創造した作品。どう完成させるのか、高まる期待とワクワク感はまさに新連載に心躍らせた昭和八年当時の読者に心重なるよう。時代を感じながら始まるあまりにも血生臭い不可解な犯罪事件。ぷつりと途絶えたその先にあるものにページを捲る手が進む。迷宮に迷い込むような感覚、きちんと乱歩の心を写しとるような組み立て方はもちろん、紙切れの考察から放置の理由までの繋げ方は感嘆の吐息。まるで血を通わせられ肉付けされ眠りから甦ったかのような令和の悪霊に拍手。

  • yukaring さん

    たった3回の連載で中絶した乱歩の未完の傑作『悪霊』この伝説の物語を芦辺さんが書き継ぐユニークな企画。乱歩が紡ぎだした妖しく耽美な世界観はそのままに土蔵での密室殺人、不思議な記号や異様な血痕などの謎を全て解き明かし、更なる仕掛けを施した見事なクオリティ。乱歩の元に持ち込まれた手記に書かれていたのは現実にあった事件を彷彿させる血なまぐさい殺人の記録。好事家が集まる心霊学会で霊媒が予言した美しき未亡人の死。彼女の死から始まる連続殺人と不可解な謎、ちりばめられた魅力的なモチーフを芦辺さん流にまとめあげた意欲作。

  • オフィーリア さん

    乱歩伝の中絶作『悪霊』を作者独自の解釈でその先を構築し、“何故『悪霊』が中絶したのか”までメタ構造を含みながら描ききった意欲作。日本推理小説における巨匠の未完の作品を現代のミステリ作家が後を継ぎ完成させる。ロマンだよね…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

芦辺拓

1958年大阪府生まれ。同志社大学法学部卒業。86年「異類五種」で第2回幻想文学新人賞に佳作入選。90年『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞を受賞しデビュー。2022年『大鞠家殺人事件』で第75回日本推理作家協会賞(長編および連作短編集部門)および第22回本格ミステリ大賞(小説部門)を受賞

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品