活學 安岡正篤先生講録 人となるために 第3編

安岡正篤

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784800912886
ISBN 10 : 4800912881
フォーマット
出版社
発行年月
2023年09月
日本
追加情報
:
535p;22

内容詳細

古教、照心、心照、古教。安岡講話録の集大成22編、ここに完結。

目次 : 1 経書に学ぶ(中庸章句/ 論語の人間像/ 日本と儒教)/ 2 先哲に学ぶ(呻吟語を読む/ 三先哲の遺文)/ 3 人物論(英雄と書生/ 三国志と青年/ 冬齊藤川君記念碑/ 六然/ 事業と人物)/ 4 時務論(時局大観/ 時代と教学/ 本年の展望/ ベトナム戦争終結後の内外情勢と日本/ 内外の危局と先哲の教訓)/ 5 切問近思(切問近思/ 禍の根源/ 「あなた」と「私」/ 乱世と活学/ 乱世と養生・養心/ 詩と人生/ 現代の同人の学問・信条について)

【著者紹介】
安岡正篤 : 明治31年大阪市生まれ。大正11年東京帝国大学法学部政治学科卒業。昭和2年(財)金鶏学院、6年日本農士学校を設立、東洋思想の研究と後進の育成に努める。戦後、24年師友会を設立、政財界のリーダーの啓発・教化に努め、その精神的支柱となる。その教えは人物学を中心として、今日なお日本の進むべき方向を示している。58年12月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

安岡正篤

明治31年大阪市生まれ。大正11年東京帝国大学法学部政治学科卒業。昭和2年(財)金鶏学院、6年日本農士学校を設立、東洋思想の研究と後進の育成に努める。戦後、24年師友会を設立、政財界のリーダーの啓発・教化に努め、その精神的支柱となる。その教えは人物学を中心として、今日なお日本の進むべき方向を示してい

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品