ベルリオーズ(1803-1869)

人物・団体ページへ

SACD 輸入盤

幻想交響曲[1954年録音] ミュンシュ&ボストン交響楽団

ベルリオーズ(1803-1869)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
82876678992
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
International
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド,輸入盤

商品説明

ミュンシュ&ボストン響/幻想交響曲[1954年録音]

極めつけ、ミュンシュの十八番、ベルリオースの「幻想」。ミュンシュが最も得意とし、名刺代わりのように世界各地で演奏した「幻想交響曲」の古典的名盤。ライヴも含めると6種類の演奏がCD化されていますが、その中でパリ管弦楽団との1967年盤に匹敵する熱気を孕みながら、アンサンブルの充実度で勝るのがこのボストン響との1954年盤で、ミュンシュ=ボストン響の組み合わせによる最初期のステレオ録音の一つでもあります。名プロデューサー、ジョン・ファイファー会心の「リビング・ステレオ」黎明期の名録音。「ロメオとジュリエット」の「愛の場面」はミュンシュ2度目の全曲盤からの抜粋。

ベルリオーズ:
・幻想交響曲
 1954年11月 ボストン・シンフォニー・ホール【2トラック録音】

・『ロメオとジュリエット』より「愛の場面」
 1961年 ボストン・シンフォニー・ホール【3トラック録音】

 シャルル・ミュンシュ(指揮)ボストン交響楽団

収録曲   

  • 01. Symphonie fantastique, Op. 14
  • 02. Symphonie fantastique, Op. 14
  • 03. Symphonie fantastique, Op. 14
  • 04. Symphonie fantastique, Op. 14
  • 05. Symphonie fantastique, Op. 14
  • 06. Romeo et Juliette, Op. 17: Love scene

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
一時期、幻想のCDを集めていた時期があり、...

投稿日:2021/07/19 (月)

一時期、幻想のCDを集めていた時期があり、ミュンシュはパリ管盤とボストン響盤のみでレア物はない。そこで当ボストン響盤だが、まず音が良い。録音は1954年、つまり今から70年近く前というから驚きだ。我が家の再生システムでリビングステレオシリーズを聴く際、アンプを十分温めてからなければ良さがわからないということを別項で記載したが、当ミュンシュ盤はアンプを温めなくともホールに響く重低音などを聴くことができる。なお第4楽章の断頭台への行進はややスローペースで、その後のティンパニは意外と弱い。第5楽章ではティンパニは通常に戻り、鐘の音が生々しく音量としてもデカかった。なお当盤収録の『ロメオとジュリエット』より「愛の場面」も録音が良いというか、幻想より良いと思った。録音年代をみると1961年というから納得できる。

snk さん | 北海道 | 不明

2
★
★
★
★
★
ヒスノイズはあるが各パートの音をとらえる...

投稿日:2012/04/19 (木)

ヒスノイズはあるが各パートの音をとらえる鮮度の高い録音は、ステレオ最初期のものとは思えない。演奏はいつものミュンシュ節だが、後年の録音に比べ、比較的速いテンポで一気呵成に聴かせる。昔の廉価盤LPに比べれば、音の改善が著しく、何を聴かされていたのかとさえ思う。

eroicka さん | 不明 | 不明

1
★
★
★
★
★
ミンシュの幻想は総じて良い。かつて世界3...

投稿日:2010/07/11 (日)

ミンシュの幻想は総じて良い。かつて世界3大オーケストラをウィーン・フィル、ベルリン・フィル、そしてボストン響と言われた時期があるらしいが、成る程いい演奏です。音は同じ組み合わせの’62に劣るが、’54でステレオとは凄いですね。

guinness さん | 神奈川県 | 不明

2

ベルリオーズ(1803-1869)に関連するトピックス

交響曲 に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト

  • 作成者:taka2002eさん