人はなぜ食を求めて旅に出るのか フードツーリズム入門

中村忠司

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784771035461
ISBN 10 : 4771035466
フォーマット
出版社
発行年月
2022年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
176p;21

内容詳細

食にあふれた日常の中で、人はなぜ食を求めて旅に出るのだろうか。新型コロナウイルス感染症の拡大により食と旅は大きな傷を負ったが、人々が「食とは何か、旅とは何か」という問いを持つきっかけにもなった。第1部ではゲスト側の視点を中心とした「食と旅」について。第2部では旅行者を迎え入れるホスト側の視点を中心とした「フードツーリズムと地域・産業」を具体的な事例とともに解説。

目次 : 第1部 食と旅(食をめぐる旅―他者のアイデンティティと異文化を味わう旅/ 食と地域、観光対象としての「食」―日本料理、郷土料理とご当地グルメ/ 地域の日常と食が紡ぐ旅―ベルリン、サン・セバスチャン、八戸/ 中国茶愛好者の旅―フードツーリズム概念の広がりに向けて/ 旅の動機と行動をつなぐメディアと交通―人は、なぜ「食べてみたい」「行ってみよう」と思うのか)/ 第2部 フードツーリズムと地域・産業(食による地域価値創造―西宮市の都市文化と日本酒・スイーツを活かした旅/ 食のブランド化とまちづくり―近江からの報告/ 酒蔵による観光戦略―海の京都の酒蔵を活かしたフードツーリズム/ フードツーリズムと観光地域創造―泉州の事例から/ これからのフードツーリズム―地域アイデンティティ、産業の課題、「正しい」食を求める動き)

【著者紹介】
中村忠司 : 日本フードツーリズム学会会長。東京経済大学コミュニケーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あたおろち さん

    第4章中国茶愛好者の旅と第6章食による地域価値創造(西宮市の事例)が良かった 西宮スイーツによるフードツーリズム UNWTOガストロノミーツーリズム定義

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

中村忠司

日本フードツーリズム学会会長。東京経済大学コミュニケーション学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品