CD 輸入盤

ゴルトベルク変奏曲(弦楽三重奏版) ラクリン(vn)今井信子(va)マイスキー(vc)

バッハ(1685-1750)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
4776378
組み枚数
:
1
レーベル
:
Dg
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ミッシャ・マイスキー
バッハ:ゴルトベルク変奏曲

愉悦に満ちた至高のアンサンブル!

グレン・グールドの演奏に触発されたドミトリー・シトコヴェツキーが、ゴルトベルク変奏曲をヴァイオリンとヴィオラとチェロのために編曲し、グールドに捧げたというのがこの有名な弦楽三重奏ヴァージョン
 クラヴィーア曲である原曲の異なった音域をそれぞれの楽器に受け持たせたこのヴァージョンは、アンサンブルとしての高度なまとまりと音楽性が能力が試される難曲でもあります。
 ミッシャ・マイスキーは1984年に、編曲者のドミトリー・シトコヴェツキー(ヴァイオリン)、ジェラール・コセ(ヴィオラ)とともに、オルフェオ・レーベルに同曲を録音しており、今回は22年ぶりの再録音ということになります(翌年収録のLDも発売されていました)。
 今回のマイスキーのお相手は、ジュリアン・ラクリンに今井信子という前回に負けない名手であり、表情豊かで隙のないアンサンブルを聴かせてくれています。

J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV988
(ドリトリー・シトコヴェツキーによる弦楽三重奏編曲版)
 ジュリアン・ラクリン(ヴァイオリン)
 今井信子(ヴィオラ)
 ミッシャ・マイスキー(チェロ)

 録音: 2006年2月 ドレスデン、ルカ教会
 〈デジタル録音〉 《4Dオーディオ・レコーディング》

【マイスキー・プロフィール】
1948年生まれのソ連出身、イスラエルからアメリカに渡ったチェロ奏者。
8歳からチェロを始めた彼は、早くから才能を発揮して、ソ連では17歳でデビューを果たしました。その翌年、チャイコフスキー・コンクールに入賞してロストロポーヴィチに認められ、その薫陶を受けはじめますが、その年、外国為替法違反で逮捕され、2年近くの期間を強制労働で過ごすこととなったのです。やがて72年に出国してアメリカに渡り、翌年のカサド・コンクールに優勝してから国際的な活躍が再開しました。実にデリケートで耽美的な叙情を内に込めた、演奏は、数多くの聴衆をわかせました。
さらにはドイツ・グラモフォンと正式な契約を結びレコーディングを行い、数多くのレコードを制作しました。シューベルトやブラームスの歌曲をチェロで演奏した《ソングス・ウィズアウト・ワーズ》のアルバムからは、彼の溢れ出る才能と歌が感じられ、我々を深い感動に導きます。

収録曲   

  • 01. Aria
  • 02. Aria
  • 03. Variation 1
  • 04. Variation 1
  • 05. Variation 2
  • 06. Variation 2
  • 07. Variation 3. Canone All'unisono
  • 08. Variation 3. Canone All'unisono
  • 09. Variation 4
  • 10. Variation 4
  • 11. Variation 5
  • 12. Variation 5
  • 13. Variation 6. Canone Alla Seconda
  • 14. Variation 6. Canone Alla Seconda
  • 15. Variation 7. Al Tempo di Giga
  • 16. Variation 7. Al Tempo di Giga
  • 17. Variation 8
  • 18. Variation 8
  • 19. Variation 9. Canone Alla Terza
  • 20. Variation 9. Canone Alla Terza
  • 21. Variation 10. Fughetta
  • 22. Variation 10. Fughetta
  • 23. Variation 11
  • 24. Variation 11
  • 25. Variation 12. Canone Alla Quarta
  • 26. Variation 12. Canone Alla Quarta
  • 27. Variation 13
  • 28. Variation 13
  • 29. Variation 14
  • 30. Variation 14
  • 31. Variation 15. Canone Alla Quinta. Andante
  • 32. Variation 15. Canone Alla Quinta. Andante
  • 33. Variation 16. Ouverture
  • 34. Variation 16. Ouverture
  • 35. Variation 17
  • 36. Variation 17
  • 37. Variation 18. Canone Alla Sesta
  • 38. Variation 18. Canone Alla Sesta
  • 39. Variation 19
  • 40. Variation 19
  • 41. Variation 20
  • 42. Variation 20
  • 43. Variation 21. Canone Alla Settima
  • 44. Variation 21. Canone Alla Settima
  • 45. Variation 22
  • 46. Variation 22
  • 47. Variation 23
  • 48. Variation 23
  • 49. Variation 24. Canone All'ottava
  • 50. Variation 24. Canone All'ottava
  • 51. Variation 25. Adagio
  • 52. Variation 25. Adagio
  • 53. Variation 26
  • 54. Variation 26
  • 55. Variation 27. Canone Alla Nona
  • 56. Variation 27. Canone Alla Nona
  • 57. Variation 28
  • 58. Variation 28
  • 59. Variation 29
  • 60. Variation 29
  • 61. Variation 30. Quodlibet
  • 62. Variation 30. Quodlibet
  • 63. Aria Da Capo
  • 64. Aria Da Capo

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
ピアノ以上に弦楽器モノが好きであるため購...

投稿日:2021/03/03 (水)

ピアノ以上に弦楽器モノが好きであるため購入。異なる音色の組み合わせにより曲の構造をイメージしやすいです。弦楽好きの方にお勧めです。

浜っ子 さん | 愛媛県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

バッハ(1685-1750)に関連するトピックス

古楽 に関連する商品情報

おすすめの商品