モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

DVD

歌劇《魔笛》 ヴェルザー=メスト(日本語字幕付)

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TDBA0023
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD

商品説明

モーツァルト 歌劇《魔笛》
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮 チューリヒ歌劇場

 欧州のオペラ・シーンで話題を集めるチューリヒ歌劇場から、若き音楽監督フランツ・ヴェルザー=メストの指揮のもと、演技にも優れた実力派の歌手たちが登場。ナチュラル楽器を効果的に配したオーケストラの推進力にとむ軽快な音楽が、陰影にとむミラー演出と相俟って、現代のスタンダードとも呼ぶべき清新な《魔笛》の舞台をお届けします。


配役
ザラストロ:マッティ・サルミネン
タミーノ:ピョートル・ベッチャーラ
弁者:  ジェイコブ・ウィル
僧:  ペーター・ケラー
夜の女王:エレーナ・モシュク
パミーナ:マリン・ハルテリウス
第一の侍女:マルティーナ・ヤンコーヴァ
第二の侍女:イレーヌ・フリードリ
第三の侍女:ウルズラ・フェリ
パパゲーノ:アントン・シャリンガー
パパゲーナ:ユリア・ノイマン
モノスタトス:フォルカー・フォーゲル
第一の武士:ケネス・ロバーソン
第二の武士:ギド・ゲッツェン
三人の童子:チューリヒ少年合唱団員

演出:ジョナサン・ミラー

指揮:フランツ・ヴェルザー=メスト
チューリヒ歌劇場管弦楽団・合唱団

合唱指揮:ユルク・ヘンメルリ

収録:2000年7月7日 
チューリヒ歌劇場におけるライヴ収録

収録時間:全プログラム 151分
ディスク仕様  片面・1層/片面・2層 2枚組
品番:


プロフィール
フランツ・ヴェルザー=メスト
 オーストリア、リンツ生まれの指揮者。若くして注目され、1990年から1996年までロンドン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務める。1995/96年シーズンからは、チューリヒ歌劇場の首席指揮者。2002年秋には、クリーヴランド管弦楽団の同ポストにも迎えられた。

マッティ・サルミネン(ザラストロ)
 フィンランド出身のバス歌手。ケルン歌劇場に所属した後、1984年にチューリヒ歌劇場に移籍。ワーグナー、モーツァルトの諸役で知られ、バイロイト音楽祭、ベルリン・ドイツ・オペラなどで活躍する。ハーゲン、マルケ王、オスミン等が代表的な役柄。

ピヨートル・ベッチャーラ(タミーノ)
 ポーランド生まれ。母国で学んだ後、1992年から1997年までリンツ州立歌劇場に所属。チューリヒに移籍し、《夢遊病の女》、《ベアトリーチェ・ディ・テンダ》等で成功を収める。ドイツ、オーストリアでも歌い、1997年にはザルツブルク音楽祭にもデビューした。

エレーナ・モシュク(夜の女王)
 ルーマニア出身。ミュンヘンとモンテ・カルロのコンクールで優勝した後、1991年よりチューリヒ歌劇場のアンサンブルに所属。コロラトゥーラ・ソプラノの新鋭として、ヨーロッパ各地で歌う。近年は、パリ、ミュンヘン、ベルリン等でも活躍している。

マリン・ハルテリウス(パミーナ)
 スイスのリリック・ソプラノ。ウィーンで学んだ後、チューリヒ歌劇場のアンサンブルに所属する。モーツァルトを得意とし、ザルツブルク音楽祭にもブロンデでデビュー(1995年、ミンコフスキ指揮)。近年はアデーレ、アディーナ、グレーテルなども手掛ける。

アントン・シャリンガー(パパゲーノ)
 オーストリア出身。ザルツブルク州立歌劇場でデビューし、アーノンクールのモーツァルト・チクルス(チューリヒ)に参加する。パパゲーノ等で、ミラノ、ハンブルク等に客演。宗教曲のソリストとしても知られ、アーノンクールの録音にも頻繁に起用されている。

内容詳細

モーツァルトのオペラの上演に伝統のあるチューリヒ歌劇場での「魔笛」。同歌劇場音楽監督ウェルザー=メストがフレッシュな歌手たちの素晴らしいアンサンブルをリードする。(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

  • 01. 喜歌劇「美しきエレーヌ」

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
★
夜の女王が旧体制の代表者、ザラストロが啓...

投稿日:2008/12/02 (火)

夜の女王が旧体制の代表者、ザラストロが啓蒙主義者と見られたのは初演当時の社会情勢では当然。だから、至極まっとうな演出であり、読み替えですらない。クプファー演出では同じような設定ながら、最後にパミーナがタミーノを蹴っ飛ばして母親の元に帰ってしまうという驚愕の幕切れになるのだが、穏健なミラーはそこまではやらない。女性差別発言に対するパミーナのリアクションなど、ザラストロの石頭ぶりはこの演出でも十分に相対化されているけど。そのパミーナ、パパゲーノ(見事なウィーン訛り)、モノスタトスが良いので歌手に関しては文句なし

村井 翔 さん | 名古屋 | 不明

0
★
★
★
★
☆
鳥人間が気持ち悪くて嫌悪・・・って人には...

投稿日:2008/01/17 (木)

鳥人間が気持ち悪くて嫌悪・・・って人には見やすいでしょう。かつては神々の黄昏のハーゲンを歌っていた人がザラストロですか。メストとチューリッヒの組み合わせはあっさりと聞き易い無理のない演奏。パパゲーノ役のシャリンガーが良かったです。

オランダ船のリゴレット さん | 大阪 | 不明

0
★
★
★
★
☆
 「アマデウス」で見たような滑稽さが見た...

投稿日:2006/11/06 (月)

 「アマデウス」で見たような滑稽さが見たかった。。。古楽器も弦だけでなく管楽器にも配してほしかったですね。ガーディナー指揮のDVDも是非販売してほしいです。

scott さん | 宮城 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品