トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > クラシック > 古楽 > イタリア・バロック器楽ボックス(50CD)

イタリア・バロック器楽ボックス(50CD)

2016年9月8日 (木)

ご購入はこちら


イタリア・バロック器楽ボックス(50CD)

バロック期に黄金時代を迎えたイタリア音楽の魅力を、ABC順に並べられた33人の作曲家の作品によって楽しむお買得ボックス。アルビノーニやマルチェッロ、ヴィヴァルディといった定番作曲家だけでなく、プラッティやサンマルティーニ兄弟、ヴェラチーニ、ヴィターリといったマニアに人気の作曲家も多く含まれており、中には現代の人間ながらバロック・スタイルで曲を書くサルデッロなる人物まで含まれていてなかなかひねりが効いています。(HMV)

【収録情報】

Disc1
アルビノーニ(1672-1751)
● 室内での和声の楽しみOp.6〜ソナタ第2番
● 室内での和声の楽しみOp.6〜ソナタ第9番
● 室内での和声の楽しみOp.6〜ソナタ第4番
● 室内での和声の楽しみOp.6〜ソナタ第5番
● 室内での和声の楽しみOp.6〜ソナタ第8番
● 室内での和声の楽しみOp.6〜ソナタ第3番

 ジョルジョ・トージ(Baroque Vln)
 マルリーゼ ゴイダニッヒ(Baroque Vc)
 カルロ・チェンテメーリ(Org)
 ゼロ・エミッション・バロック管弦楽団

Disc2
アルビノーニ(1672-1751)
● オーボエ協奏曲Op.9-2
● 2本のオーボエのための協奏曲Op.7-2
● オーボエ協奏曲Op.7-6
● 2本のオーボエのための協奏曲Op.9-9
● 2本のオーボエのための協奏曲Op.7-8
● オーボエ協奏曲Op.9-5
● オーボエ協奏曲Op.7-3
● オーボエ協奏曲Op.9-3

 シュテファン・シーリ(オーボエ)
 ジョヴァンニ・デアンジェリ(オーボエ)
 ニコル・マット指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団

Disc3
アルビノーニ(1672-1751)
● 3声のソナタOp.1〜ソナタ ニ短調
● 3声のソナタOp.1〜ソナタ ヘ長調
● 3声のソナタOp.1〜ソナタ ハ長調
● 3声のソナタOp.1〜ソナタ ト短調
● 3声のソナタOp.1〜ソナタ ハ長調
● 3声のソナタOp.1〜ソナタ イ短調

 ラルテ・デラルコ

Disc4
バルサンティ(1690-1772)
● 合奏協奏曲Op.3〜第6番
● 合奏協奏曲Op.3〜第4番
● 合奏協奏曲Op.3〜第7番
● 合奏協奏曲Op.3〜第1番
● 合奏協奏曲Op.3〜第10番

 カルロ・イパータ、アッティーリオ・モッツォ指揮アウセル・ムジチ

Disc5-6
バッサーニ(1647-1716)
● 12のシンフォニアOp.5

 アンサンブル・スティルモデルノ

Disc7
ボノンチーニ(1670-1747)
● 室内ディヴェルティメント第1番
● 室内ディヴェルティメント第2番
● 室内ディヴェルティメント第3番
● 室内ディヴェルティメント第4番
● 室内ディヴェルティメント第5番
● 室内ディヴェルティメント第6番
● 室内ディヴェルティメント第7番
● 室内ディヴェルティメント第8番

 セルジオ・バレストラッチ指揮ラ・ストラジョーネ・アルモニカ

Disc8
カステッロ(1621-1658)
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第10番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第4番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第12番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第1番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第15番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第13番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第2番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第17番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第3番
● 現代的なソナタ・コンチェルターテ第2巻〜ソナタ第8番

 ダニエラ・ドルチ(Harpsichord、Org、指揮)ムジカ・フィオリータ

Disc9-10
コレッリ(1653-1713)
● 合奏協奏曲Op.6
● シンフォニアWoO.1
● 4声のソナタWoO.2

 レミー・ボーデ、山縣さゆり(Vln)アルベルト・ブリュッヘン(Vc)
 ピーター=ヤン・ベルダー(Harpsichord、指揮)ムジカ・アムフィオン

Disc11
コレッリ(1653-1713)
● ヴァイオリンソナタOp.5〜第1番
● ヴァイオリンソナタOp.5〜第2番
● ヴァイオリンソナタOp.5〜第3番
● ヴァイオリンソナタOp.5〜第4番
● ヴァイオリンソナタOp.5〜第5番
● ヴァイオリンソナタOp.5〜第6番

 レミー・ボーデ(Vln)ヤープ・テル・リンデン(Vc)マイク・フェントロス(Theorbo)ピーター=ヤン・ベルダー(Harpsichord)

Disc12
フィオレンツァ(c.1700-1764)
● リコーダーと3つのヴァイオリンための協奏曲ト短調
● リコーダーと2つのヴァイオリンための協奏曲ロ短調
● リコーダーと3つのヴァイオリンとヴィオラのための協奏曲ハ短調、ヘ短調

メーレ(c.1701−after1752)
● リコーダーと2つのヴァイオリンのための協奏曲ヘ長調

 ステファノ・バリアーノ(Recorder、指揮)コレギウム・プロ・ムジカ

Disc13
ガルッピ(1706-1785)
● 弦楽のための協奏曲第1番
● 弦楽のための協奏曲第2番
● 弦楽のための協奏曲第3番
● 弦楽のための協奏曲第4番
● 弦楽のための協奏曲第5番
● 弦楽のための協奏曲第6番
● 弦楽のための協奏曲ト短調

 アンサンブル・スティルモデルノ

18世紀のヴェネツィアで活躍したガルッピは、約100曲のオペラを書くなどオペラの作曲家として活躍する一方、聖マルコ大寺院の楽長でもあったため宗教音楽の分野にも力を注ぎ約20曲のオラトリオや16曲のモテットなどを書きあげるという声楽作品のウェイトが高い作曲家でした。
 しかし、ガルッピが書いた少なくない数の器楽作品には、バロックから古典派に移行する時代に生きた作曲家ならではのスタイルや魅力が備わっており、ソナタの発展に寄与したとも目される親しみやすい旋律美と形式感の融合など、注目ポイントも数多く、鍵盤楽器ソナタや協奏曲、3声のソナタなどといった作品の録音でも親しまれていました。
 今回登場するのは弦楽のための協奏曲集で、7曲の親しみやすい作品が収録されています。
 演奏は2005年にミラノで結成された古楽グループ「アンサンブル・スティルモデルノ」によるもの。バロックと前古典派の知られざるレパートリーの研究紹介でも知られる彼らは、すでにイタリア・バロックの作曲家バッサーニの2つのアルバムでマニア筋の注目を集めてもいました。今度はガルッピでその取り組みの成果を聴かせてくれます。


Disc14
ジェミニアーニ(1687-1762)
● 6つのチェロ・ソナタOp.5

 ヤープ・テル・リンデン(Vc)
 ラルス・ウルリク・モーテンセン(Harpsichord)

Disc15
ジェミニアーニ(1687-1762)
● 合奏協奏曲ヘ長調(コレッリ:トリオ・ソナタOp.3-1による)
● 合奏協奏曲変ロ長調(コレッリ:トリオ・ソナタOp.3-3による)
● 合奏協奏曲ロ短調(コレッリ:トリオ・ソナタOp.3-4による)
● 合奏協奏曲ヘ短調(コレッリ:トリオ・ソナタOp.3-9による)
● 合奏協奏曲イ短調(コレッリ:トリオ・ソナタOp.3-10による)
● 合奏協奏曲ト長調(コレッリ:トリオ・ソナタOp.1-9による)
● 合奏協奏曲ニ長調(コレッリ:ヴァイオリン・ソナタOp.5-1による)
● 合奏協奏曲ハ長調(コレッリ:ヴァイオリン・ソナタOp.5-3による)

 カルロ・キアラッパ指揮アンサンブル・リゾナンツェ

Disc16
レグレンツィ(1626-1690)
● ソナタ第6番
● ソナタ第5番
● ソナタ「ラ・クレモナ」、
● バレエとクーラント第3番Op.16
● クーラント第9番
● ソナタ「ラ・バサドンナ」
● ソナタ「ラ・クリスパ」
● ソナタ第1番

 ソナトーリ・デ・ラ・ジョイオーサ・マルカ

Disc17-18
レーオ(1694-1744)

● チェロ協奏曲L10
● チェロ協奏曲LL20
● 協奏交響曲L30
● チェロ協奏曲L40
● チェロ協奏曲L50
● チェロ協奏曲L60

 ユリウス・ベルガー(Vc)
 ヴラディスラフ・チャルネツキ指揮、プフォルツハイム南西ドイツ室内管弦楽団

Disc19
ロカテッリ(1695-1764)
● 合奏協奏曲Op.7〜第1番
● 合奏協奏曲Op.7〜第2番
● 合奏協奏曲Op.7〜第3番
● 合奏協奏曲Op.7〜第4番

 イーゴリ・ルハーゼ(Vln)ダリア・グローバン(Vln)イヴァン・イリーエフ(Vla)アンネマリー・コステン=ダール(Vla)パウリナ・プタック(Vc)

Disc20-21
ロカテッリ(1695-1764)
● ヴァイオリンの技法Op.3

 イーゴリ・ルハーゼ(Vln)
 アンサンブル・ヴァイオリーニ・カプリチオージ

Disc22-23
マンチーニ(1672-1737)

● リコーダー協奏曲第8番
● リコーダー協奏曲第5番
● リコーダー協奏曲第19番
● リコーダー協奏曲第20番
● リコーダー協奏曲第18番
● リコーダー協奏曲第14番
● リコーダー協奏曲第10番
● リコーダー協奏曲第1番
● リコーダー協奏曲第13番
● リコーダー協奏曲第16番
● リコーダー協奏曲第6番
● リコーダー協奏曲第17番

 コリーナ・マルティ(Recorder)カペラ・ティベリナ

Disc24
マンフレディーニ(1684-1762)

● 合奏協奏曲集 Op.3

 ヤロスラフ・クレチェク指揮カペラ・イストロポリターナ

Disc25
A.マルチェッロ(1684-1750)

● オーボエ協奏曲ニ短調
● 6つの協奏曲「ラ・チェトラ」

 アンドレア・ミオン(オーボエ)
 ジョルジョ・サッソ指揮インシエメ・ストルメンターレ・ディ・ローマ

Disc26
B.マルチェッロ(1686-1762)

● 5声の協奏曲集Op.1〜第1番
● 5声の協奏曲集Op.1〜第2番
● 5声の協奏曲集Op.1〜第3番
● 5声の協奏曲集Op.1〜第4番
● 5声の協奏曲集Op.1〜第5番
● 5声の協奏曲集Op.1〜第6番

 フランコ・ファンティー二(Vln)ティノ・バッチータ(Vln)
 アンジェロ・エフリキアン指揮、イ・ソリスティ・ディ・ミラノ

Disc27
マリーノ(c.1670-after 1717)

● ソナタ集
● 5声のソナタ集Op.3〜第10番
● 5声のソナタ集Op.3〜第11番
● 5声のソナタ集Op.3〜第9番
● 5声のソナタ集Op.3〜第12番
● 3声のソナタ集Op.6〜第7番
● 3声のソナタ集Op.6〜第9番
● 3声のソナタ集Op.6〜第11番
● 34声の協奏曲

 ナターレ・アルノルディ(Vln)
 カルロ・アントニオ・マリーノ・バロック・アンサンブル

Disc28
ナルディーニ(1722-1793)

● 弦楽四重奏曲第1番
● 弦楽四重奏曲第2番
● 弦楽四重奏曲第3番
● 弦楽四重奏曲第4番
● 弦楽四重奏曲第5番
● 弦楽四重奏曲第6番

 エレウシ四重奏団

Disc29
ペルゴレージ (1710-1736)

● ヴァイオリンと弦楽のための協奏曲変ロ長調
● オルガンのためのアレグロ ヘ長調、ト長調
● ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調
● トリオソナタ変ロ長調、ロ短調、ハ長調
● チェロとハープシコードのためのシンフォニア ヘ長調

 アンジェロ・エフリキアン(Vln、指揮)イ・ソリスティ・ディ・ミラノ

Disc30
ポルポラ(1686-1768)

● チェロとヴァイオリンと通奏低音のための6つのソナタ

 アドリアーノ・ファツィオ(Vc)カタルジナ・ソレシカ(Vln)アンナ・カンプリニ(Vc)ペドロ・アルカセル(Theorbo)ロレンツォ・プロフィータ(Harpsichord)

Disc31
プラッティ(c.1692-1763)

● チェロと弦楽のための協奏曲D-WD654
● 合奏協奏曲(コレッリのソナタ第1番Op.5による)D-WD538
● チェロと弦楽のための協奏曲D-WD657
● 合奏協奏曲(コレッリのソナタ第3番Op.5による)D-WD539
● チェロと弦楽のための協奏曲D-WD650

 アンドレア・ロニオーニ(Vln)イザベラ・ビーソン(Vln)フランツィスカ・ロマネル(Vc)ステファノ・ヴェッジェッティ(Vc)コルディア・アンサンブル

Disc32
プラッティ(c.1692-1763)

● オーボエ・ソナタ ト短調
● チェロ・ソナタ ニ短調、
● オーボエとファゴットと通奏低音のための三重奏曲 ハ短調、
● チェロ・ソナタ ト短調
● オーボエ・ソナタ ハ短調
● トリオ・ソナタ ト長調

 アルフレッド・ベルナルディーニ(オーボエ) ステファノ・ヴェッジェッティ(Vc)アルベルト・グラッツィ(Fgt)フランツィスカ・ロマネル(Vc)アンナ・ファンターナ(Harpsichord)コルディア・アンサンブル

Disc33-34
G.B.サンマルティーニ(1701-1775)

● 交響曲イ長調JC63
● 交響曲ニ長調JC22
● 弦楽五重奏曲第5番
● 交響曲ホ長調JC31
● 交響曲イ長調JC60
● 交響曲二長調JC11
● 交響曲変ホ長調JC28、
● 交響曲ニ長調JC17
● 交響曲ト長調JC40
● 交響曲変ホ長調JC26

 アレッサンドラ・ロッシ・リューリヒ指揮、アカデミア・アルカディア

Disc35
G.サンマルティーニ(1695-1750)

● リコーダー協奏曲へ長調
● リコーダー・ソナタ第11番
● リコーダー・ソナタ第21番
● リコーダー・ソナタ第23番
● チェロ・ソナタ イ短調
● トリオ・ソナタOp.1-4

G.B.サンマルティーニ(1701-1775)
● ハープシコードソナタ ニ短調

 ステファノ・バリアーノ(Recorder、指揮)コレギウム・プロ・ムジカ

Disc36
サルデッリ(1963-)

● ソプラノと弦楽と通奏低音のための詩篇第69番『主よ来たりて我を助けたまえ』 (2013)
● オーボエと弦楽と通奏低音のための協奏曲 (2013)
● ヴァイオリンと弦楽と通奏低音のための協奏曲 (2011)
● チェロと弦楽と通奏低音のための協奏曲 (2008)
● 弦楽と通奏低音のための協奏曲 (2008)より第1楽章、第2楽章
● 弦楽と通奏低音のための4声のフーガ イ短調 (2011)
● 弦楽と通奏低音のための4声のフーガ ト長調 (2007)
● 弦楽と通奏低音のための4声のフーガ 変ロ長調 (2012)
● チェンバロ組曲 (2013)より4曲
 
 ロベルタ・マメリ(ソプラノ)
 パオロ・ポラストリ(オーボエ)
 アントン・マルティノフ(ヴァイオリン)
 ヴィットーリオ・チェカンティ(チェロ)
 ジュリア・ヌーティ(チェンバロ)
 モード・アンティクオ
 フェデリコ・マリア・サルデッリ(指揮)

Disc37-38
A.スカルラッティ(1660-1725)

● 12の合奏協奏曲形式のシンフォニア集

 コリーナ・マルティ(Recorder)ジュゼッペ・フラウ(Trp)
 カペラ・ティベリーナ

Disc39
ストラデッラ(1639-1682)

● 弦楽のためのシンフォニア全集

 マルコ・ピアントー二(Vln)ヌンツィア・ソレンティーノ(Vln)レベッカ・フェリ(Vc)フランチェスコ・チェーラ(Harpsichord)アンサンブル・アルテ・ムジカ

Disc40
ストラデッラ(1639-1682)

● トランペットと8つの弦楽と通奏低音のためのソナタ第3番
● 2台のヴァイオリンと2台のコルネットと通奏低音のための四重奏ソナタ第1番
● 合奏協奏曲第24番
● ヴァイオリンとチェロと通奏低音のためのソナタ第2番
● ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ イ短調

 ジョヴァンニ・アダモ(Vln)ウィリアム・ビニャーニ(Vln)ジリアーノ・ナレッソ(Vln)フェレリコ・ザンピエリ(Vln)ジョルジョ・アレッサンドリ(Vla)フランコ・ボルガッティ(Vla)アルマンド・ブラッティン(Vla)フランチェスコ・ブルーニ(Vc)ナザレノ・チコーリア(Vc)エンリコ・エミリアーニ(Vc)オスヴァルド・リッツォーリ(Cb)アウテミオ・ヴェルサーリ(Cb)エミリア・ファディーニ(Harpsichord)マリア・イサベッラ・デ・カルリ(Org)エドワルド・ハンキンス・タール(Trp)ホルガー・アイヒホルン(Trp)アンジェロ・エフリキアン(Vln)アントニオ・ポカテッラ(Vc)

Disc41
タルティーニ(1692-1770)

● 6つのヴァイオリンソナタ集

 フェデリコ・グリエルモ(Baroque Vln)ラルテ・デラルコ

Disc42
テッサリーニ(c.1690-c.1767)

● トリオソナタOp.12
● フルート・ソナタ第9番
● フルート・ソナタ第6番

 ガブリエル・フォルメンティ(Flu)ミコル・ヴィターリ(Vln)マリーゼ・ゴイダニッチ(Vc)サミル・スエズ(Theorbo、Baroque guitar)ルカ・アンブロジオ(Harpsichord)
 イルベラコード・アンサンブル

Disc43-44
トレッリ(1658-1709)

● トランペット協奏曲 「エティエンヌ・ロジェ」
● トランペットソナタG.1
● シンフォニアG.2
● シンフォニアG.3
● シンフォニアG.4
● トランペット・ソナタG.5
● トランペット・ソナタG.6
● トランペット・ソナタG.7
● シンフォニアG.8
● シンフォニアG.9
● シンフォニアG.10
● シンフォニアG.11
● トランペットソナタG.13
● シンフォニアG.14
● 2つのトランペットとヴァイオリンのための5声のソナタG.15
● トランペットとヴァイオリンのためのシンフォニアG.16
● トランペット協奏曲G.18
● トランペットのためのシンフォニアG.20
● 2つのトランペットのためのシンフォニアG.21
● 2つのトランペットのためのシンフォニアG.22
● 2つのトランペットのためのシンフォニアG.23
● 2つのトランペットのための協奏曲G.24

 トーマス・ハンメス(Trp)ペーター・ライナー(Trp)
 ニコル・マット指揮、ヨーロッパ・チェンバー・ソロイスツ

Disc45
ヴェラチーニ(1690-1768)

● ヴァイオリンソナタ ニ短調
● 音楽の実践の勝利よりカノン「Indovinala grillo」
● 前奏曲ト長調
● ヴァイオリンソナタ ト長調
● 音楽の実践の勝利よりカノン「Chi semina virtu,fama raccoglie」
● ヴァイオリン・ソナタ イ長調
● ヴァイオリン・ソナタ 変ロ長調
● 前奏曲ニ長調
● ヴァイオリン・ソナタ ニ長調
● アカデミックソナタOp.2よりカノン「Ut relevet miserum fatum」

 ヴァレリオ・ロジト(Vln)フェデリコ・デル・ゾルド(Harpsichord)

Disc46
ヴィターリ(1632-1692)

● フランスとイタリア風のさまざまなソナタ集Op.11
● 6声のシンフォニア ニ短調

 ルイジ・コッツォリーノ指揮、ゼンパーコンソート

Disc47
ヴィヴァルディ(1678-1741)

● 協奏曲集「四季」
● ヴァイオリン協奏曲「海の嵐」RV.253
● ヴァイオリン協奏曲「喜び」RV.180

 フェデリコ・グリエルモ(Vln)ラルテ・デラルコ

Disc48
ヴィヴァルディ(1678-1741)

● オーボエ協奏曲ハ長調RV.449
● オーボエ協奏曲ト短調RV.460
● オーボエ協奏曲変ロ長調RV465、
● オーボエ協奏曲ヘ長調RV.456
● オーボエ協奏曲ニ短調RV.454
● オーボエ協奏曲変ロ長調RV.449

 ピエル・ルイジ・ファブレッティ(オーボエ)ラルテ・デラルコ

Disc49
ヴィヴァルディ(1678-1741)

● チェロ協奏曲ニ短調RV.405
● チェロ協奏曲ト短調RV.417
● チェロ協奏曲ニ長調RV.403
● チェロ協奏曲ヘ長調RV.410
● チェロ協奏曲イ短調RV.420
● チェロ協奏曲ト長調RV.414
● チェロ協奏曲ト短調RV.416

 フランチェスコ・ガッリジョーニ(Vc)ラルテ・デラルコ

Disc50
ズッカーリ(1694-1788)

● チェロ・ソナタ第1番
● チェロ・ソナタ第2番
● チェロ・ソナタ第3番
● チェロ・ソナタ第4番
● チェロ・ソナタ第6番
● チェロ・ソナタ第8番

 レナート・クリスクオロ(Vc)ムジカ・ペルドゥタ
※表示のポイント倍率は、
ブロンズ・ゴールド・プラチナステージの場合です。

featured item

イタリア・バロック器楽ボックス(50CD)

CD 輸入盤

イタリア・バロック器楽ボックス(50CD)

価格(税込) : ¥10,560
会員価格(税込) : ¥9,187

発売日:2016年10月10日

  • 販売終了

%%header%%閉じる

%%message%%

ブリリアントの古楽ボックス

洋楽3点で最大30%オフ このアイコンの商品は、 洋楽3点で最大30%オフ 対象商品です