TOP > My page > Review List of Tai

Review List of Tai 

Showing 1 - 5 of 5 items

%%header%%

%%message%%

  • 3 people agree with this review
     2013/12/12

    「ドレスデンの響き」さんの言われるように、SACDでは1巻の2枚目のトラック10は、当時のEMI Japanは、何も確かめないで「淡雪クリームからのワルツ」としていますが、これは10分52秒あり、実はその前半の3分半ほどは、全く別の曲、つまりホルンソロのある「カプリッチョからの月光の音楽」でした。つまり2曲を続けて一つのトラックに入れていたのです。協奏曲のほうにも新しいマスターテープがあったのかは知りませんが、私の持っている古いLPではクアドラソニックとなっています。私は2チャンネルでしか再生は出来ませんでしたが、もしマスターがクアドラソニックならば(そうだと思います)、DSDサラウンドでリマスターされればよいのにと思います。それにつけても、EMI Japanはシングルレイヤーとして、LPと同じ時間しか1枚のSACDに入れていませんでした。SACDは4GBもの容量があるのに、酷い商売です。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 15 people agree with this review
     2012/10/21

    「つよしくん」様へ。「ドイツ正統派」がHIP(Historically Informed Performance)とは「真逆の」ものとお考えとはあきれました。ドイツだけでなく西欧の音楽に対する態度はおそらく経験されてもいないのでしょう。それは
    日々日々変化していっています。「1960-1970年代の解釈」とHIPはもちろん異なりますが、今のHIPが「ドイツ正統派」でないというのは間違いでしょう。今1960-1970のそのままの形で演奏する人はまともなプロではいません。

    とはいっても、「つよしくん」様は他の日本の評論家の言っていることをご丁寧に反復しているだけなので、このように反逆しても全く意味はないでしょうが。

    15 people agree with this review

    Agree with this review

  • 28 people agree with this review
     2012/08/21

    「つよしくん」様へ、

    あなたは本当に自分で感じて、わかっておっしゃっているのですか、それとも、他の人が言っていることを自分の]意見であるかの様に繰り返しているのですか。

    このコメント欄にわかっているかの様にいろいろ言われるはウルサイです。あなたは音楽教育をちゃんと受けた人ではないと思います。「トリスタン和音」は何の音からなっているのかすぐにいえますか。まあ、あなたは時間を無駄にできるマニアなのでしょう。

    そろそろ時間の無駄をやめたらどうですか。

    私は音楽教育を受けた人でなければこの欄は、書けないとは言っていません。知ったかぶりをしないで、良い・悪いと素直に思ったことを書けばよいでしょう。勝手に自分がわかっているようなことを言うのはやめて。

    28 people agree with this review

    Agree with this review

  • 56 people agree with this review
     2011/11/18

    何度も言うのは馬鹿げているのですが、「つよしくん」氏の「ピッツバーク交響楽団は必ずしも一流のオーケストラとは言い難い」という発言は一体何を基準にに言っておられるのか、全く理解できません。あなたは実演を聴いたことはあるのですか・

    日本人はヨーロッパ志向が強く、アメリカのオーケストラは「シカゴはヴィルティオーゾ」「フィラデルフィアは弦がよい」「セルの鍛えたクリ―ヴランドは云々」といった、実際には最近の実演を聴いてもいないのに、昔の誰かさんがいったことをいかにも自分は聴いて知っているかのように繰り返して言われるのを聞かされるのにはうんざりです。アメリカのオケの財政事情もあって最近は日本公演はぐっと減っていますが、シカゴ、クリーヴランドだけでなく、ロス・アンジェレス、サン・フランシスコ、それにミネソタなど、今のアメリカ楽団のレヴェルはとても高いのです。それだけでなく、例えばAlex Kerrのようにアメリカ人で長いことコンセルトヘボウのコンサートマスターやっていたような例(彼は今はアメリカに戻って活動しています)も多々あります。

    知ったかぶるをするのはやめて下さい。この世界は常に変わっているのです。それだからこそ面白いのです。

    56 people agree with this review

    Agree with this review

  • 30 people agree with this review
     2011/08/14

    「必ずしも一流とはいえないピッツバーグ響」とは何をもとに判断されているのでしょうか。アメリカで最近聴かれたのでしょうか。

    30 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items