CD

Kanade -French Violin Sonatas -Saint-Saens, Debussy, Franck : Ryo Mikami(Vn)Ayako Toba(P)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
ALCD7176
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

奏(かなで)−薫り立つフランス・ヴァイオリン音楽の詩情−
三上 亮、鳥羽亜矢子


若くして札幌交響楽団のコンサートマスターを務め、現在はソリストとして活躍する実力派ヴァイオリニスト三上亮が、洒脱で洗練されたフランス音楽の世界に飛翔します!
 19世紀末から20世紀初頭に百花繚乱の文化芸術に包まれたパリの街で大きく花開いたヴァイオリン音楽。その中にあってひときわ洗練された美しさを持つ重要作、サン=サーンス、ドビュッシー、フランクの3つのソナタが、優しさと気品に満ちた空間へと変貌していきます。繊細な表情を操る三上のヴァイオリンと、当意即妙の息遣いで応える鳥羽亜矢子のピアノ。呼応する2人の気品に満ちた対話は、ただひたすらに流麗で美しい。(ALM)

【収録情報】
・サン=サーンス:ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調 op.75
・ドビュッシー:ヴァイオリン・ソナタ ト短調
・フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調

 三上 亮(ヴァイオリン)
 鳥羽亜矢子(ピアノ)

 録音時期:2012年10月24-26日
 録音場所:東京、稲城市立iプラザ
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)

【三上 亮(ヴァイオリン)】
東京藝術大学在学中に安宅賞受賞、第67回日本音楽コンクール第2位。ブリテン国際ヴァイオリンコンクール特別賞。フォーヴァルスカラシップ・ストラディヴァリウス・コンクール第2位。
 2001年より2003年まで米国南メソディスト大学メドウズ音楽院でエドワルド・シュミーダー氏に師事。2004年よりスイス、ローザンヌ高等音楽院でピエール・アモイヤル氏に師事、2006年からは同時にメニューイン国際音楽アカデミーで、アルベルト・リシー氏に師事。カメラータ・リシー、カメラータ・ローザンヌのメンバーとしてヨーロッパ各地で演奏した。2007年秋にはルーマニア、ブカレストのエネスコ音楽祭に出演。ソロ・アルバム『ツィガーヌ』、「F・メンデルスゾーン、A・ドラッティ:弦楽八重奏曲」のCDをリリース。『ツィガーヌ』は毎日新聞紙上で絶賛され、梅津時比古選「私の今月の3枚」に選ばれる。2008年よりヴィルタス・クヮルテットのメンバーとして福島県いわき市を中心に各地で定期的にコンサートを開催。NHK-FM名曲リサイタル、気ままにクラシックをはじめ、メディアにも多数出演。2007年から2011年まで札幌交響楽団コンサーマスターを務める。また日本音楽コンクールの審査員としても招かれる等、多方面で活躍中。(ALM)

【鳥羽亜矢子(ピアノ)】
東京藝術大学音楽学部を経て、奨学金を授与されアメリカ・インディアナ大学音楽学部にて研鑽を積む。これまでに、藝大室内楽定期、巨匠ヤーノシュ・シュタルケル氏のアシスタント・ピアニスト、巨匠堤剛氏のリサイタルで共演ピアニストを務めた他、インディアナ大学より推薦され、ケネディーセンター・テラスシアター(ワシントンD.C.)でのミレニアムコンサート等、多数出演。2005年同大学にて、ヤーノシュ・シュタルケル、ミリアム・フリード両特別教授クラスの非常勤伴奏講師(専属クラスピアニスト)を兼任。
 2006年帰国後、国内外に於いて、室内楽演奏会、リサイタル、CD録音、NHK-FM等での共演、コンクール及びオーディション等の伴奏を中心にした演奏活動を行っている。2008年以降は国内外のリサイタルにて、五嶋龍氏と共演を重ねている。2012年は河口湖ヴァイオリンセミナー、オホーツク紋別音楽セミナー弦楽器部門、ザルツブルク・モーツァルテウム大学夏期国際音楽アカデミー(ピエール・アモイヤル・クラス)及びロストック大学夏期国際音楽マスタークラスの公式ピアニスト。2009年4月〜2012年3月東京藝術大学音楽学部弦楽科伴奏助手、4月より同大学指揮科演奏研究員。(ALM)

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Recommend Items