CD Import

Symphonies Nos, 5, 6, : Karajan / Berlin Philharmonic (1977 Tokyo)

Beethoven (1770-1827)

User Review :4.5

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TFMC0027
Number of Discs
:
1
Label
:
:
International
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

TOKYOFM開局40周年記念盤
1977年東京ライヴ!
カラヤン&ベルリン・フィル絶頂期
充実のベートーヴェン・チクルス!
保存されていたステレオ・テープは凄い音質!

日本語解説付

「最高に満足できる演奏会であった」(ヘルベルト・フォン・カラヤン、1977年11月18日談話)

1977年東京公演におけるベートーヴェン連続演奏会は、カラヤン&ベルリン・フィルによる実演での最後のベートーヴェン・チクルスとなったものです。
 この連続演奏会は、TOKYO FMによって全曲がステレオで録音され、たいへん良好な状態でテープが保存されていました。
 なお、ティンパニーはヴェルナー・テーリヒェンが第2,4,8,7番を担当、残りをオスヴァルト・フォーグラーが受け持っています。カラヤンとテーリヒェンの70年代のレコードは少ないためたいへん貴重。
 また、コンサート・マスターは第1,3番がミシェル・シュヴァルベ、残りをレオン・シュピーラーとトーマス・ブランディスが担当しています。(キングインターナショナル)

カラヤン&ベルリン・フィルライヴ・イン・東京 1977
ベートーヴェン交響曲全集V
交響曲第6番『田園』、第5番『運命』


大迫力!思わずのけ反るこれぞ『運命』『田園』。(キングインターナショナル)

【収録情報】

・交響曲第6番『田園』ヘ長調作品68
・交響曲第5番『運命』ハ短調作品67

 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)

 録音時期:1977年11月16日
 録音場所:東京 普門館
 録音方式:ステレオ(ライヴ)
 プロデューサー:東条碩夫
 エンジニア:橋本正文

 CDは国内プレスとなります。

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
14
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
SACD盤への評価です。演奏と音質は星5つ。...

投稿日:2020/09/17 (木)

SACD盤への評価です。演奏と音質は星5つ。しかし、編集に対しては個人的には星1つです。楽章間のポーズをごっそり削ったことによって、流れがぶつ切りになってしまっています。CD盤ではこのポーズはきちんと残っているので、新マスタリングの際に無造作にカットされたようです。ご参考までに。

H.N さん | 栃木県 | 不明

1
★
★
★
★
★
 カラヤンのベートーヴェンを聴くと必ず思...

投稿日:2013/02/03 (日)

 カラヤンのベートーヴェンを聴くと必ず思い浮かんでしまう言葉なのですが、やはり「かっこいい!」。更にライブ(おまけに日本での!)となれば尚更。セッションでさえ、あれだけスタイリッシュにかっこよくベートーヴェンを聴かせてくれるのに、そこにライブ感(高揚感)がプラスされるわけで、もうたまらないかっこよさ。それができるのも、やはりベルリン・フィルの技量があってこそ。低弦群のズッシリ・ドッシリ感たるや唖然とするレベルだし、高弦群の何て煌びやかなこと。優雅な木管群、絢爛豪華な金管群…ほんと当時のベルリン・フィルは凄かった…!。普通なら大音量になればなるほど、まとまりづらくなるだろうし、美しさ(美しい響き)を維持するのが大変になるだろうけど、ベルリン・フィルは違う…。どんなに大音量になろうが、暴力的な咆哮だろうが、美しく響いている。そして、その大音量の中でも、全ての楽器がしっかりと自分を主張している(バランスを考えながら!)。感心・感嘆・感激の連続のベートーヴェンでした!  SACD化による音質のアップも第9ほどじゃなかったですが、第1・3よりよく感じました。まぁ、音質改善云々を超えた演奏が記録されているわけですが。

masato さん | 新潟県 | 不明

7
★
★
★
★
★
SACDも、この数年の間に購入数が、200枚...

投稿日:2012/12/14 (金)

SACDも、この数年の間に購入数が、200枚を超えてきたが、非圧縮シングルレイヤー方式の盤は今回が実は初めての、購入だった。1963年録音のSACDシリーズ(DG)で丁度、5番、6番が抜けていたので、どんな違いがあるのだろうと、安くなったのを機会に試し買いをしてみた。結果はびっくり仰天! ライブということもあり、その熱気、音の凝縮度、密度に度肝を抜かれてしまった。5番は他の方達が絶賛されているが、6番もカンフル注射を打ったような気分にさせてくれる。カラヤンの田園は過去に、スポーツカーでハイウェーを飛ばしているような演奏と、評論されたことがあったが、音量を上げていくと、そんなことは超越して、只迫力と壮快さに拍手喝采したくなる。次に余裕が出来たら、このシングルレイヤ−方式で更に1番と3番の組み合わせも手に入れたい。

nakacame さん | 東京都 | 不明

2

Beethoven (1770-1827) Items Information

  • Furtwangler / Bayreuth 1951 German Edition. In 1951 Wilhelm Furtwangler twice demonstr... HMV&BOOKS online|Friday, January 1, 2008 21:20
    Furtwangler / Bayreuth 1951

Symphonies Items Information

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト