CD

kasugai low gravity

te_ri

基本情報

カタログNo
:
CAD3
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

リズムの極北へと向かうデュオバンドte_ri。
アンプ直結のギターと豪腕ドラムによる軽やかな脱臼音楽。

2007年結成のインストデュオバンド、te_ri。メンバーは村上巨樹(ギター)、片山貴志(ドラム)。
ジャンルはマスロック/プログレッシブロック。 作曲ソフトのバグを使い、楽理上不可能なリズムを打ち込み、そのデモを人力で演奏している。リズムのアプローチは「複雑怪奇」をモットーに現代音楽/プログレ/テクノ/民族音楽から影響を受け、メロディーや和音のアプローチは「洒脱」をモットーにソフトロック/AOR/フランス印象派から影響を受けている。 具体的な名前を挙げると、 リズムはルインズ/ティポグラフィカ/EXPO/コンロン・ナンカロウ/エトロン・フー・ルルーブラン/ミャンマー音楽。 メロディーや和音はキリンジ/エグベルト・ジスモンチ/スティーリー・ダン/山下達郎/スティーヴィー・ワンダー/ZNR/モーリス・ラヴェル/フェデリコ・モンポウ。

2007年〜2012年は東京を中心に活動。 自主企画イベントを不定期に開催。これまでの主な出演者は山本達久/小森慶子/日比谷カタン/植村昌弘/る*しろう/GREEN MILK FROM THE PLANET ORANGE/俺はこんなもんじゃない/山本精一/原田仁/吉田達也/加藤崇之/倉地久美夫/外山明/鬼怒無月/トゥラリカ 2011年ヨーロッパツアー(フランス/チェコ/オーストリア)、2015年アメリカツアーを行う。 2012年、村上が岩手に転居、片山が岡山に転居。活動ペースは下がるが、年数回のライブを行う。 2017年8月、4年ぶりとなるアルバム「kasugai low gravity」をリリース。
村上はte_ri以外の活動をしており、 原田仁(ROVO)/進揚一郎(オプトラム)とのデストリオ、 吉田達也(ルインズ)/ナスノミツル(アルタードステイツ)/喜多直毅(喜多直毅カルテット)との石割桜、などのバンドで活動している。 また、日本の放浪芸や職業芸の研究も行っている。レポート本「芸事のありか」を2015年自費出版。 また、ミャンマー音楽の研究も行っている。現地に2016年、2017年渡航。その報告会を「ミャンマー音楽の謎めいた世界へ」を東京で毎年夏に主催。他の出演者は能町みね子(エッセイスト)/川端潤(エアプレーンレーベル主宰、映画「ビューティー・オブ・トラディション:ミャンマー民族音楽への旅」監督)。

初めてte_riのライブを観たとき、 聴いている自分らが空に浮いているような気分を味わった。
キラキラした速さのドラム、 抜けの良い音選びの響きをしたギター。
即興なのかと思っていたが、フレーズごとに入念なリハーサルをしていると 後で知った。
新作は、空の上ではなく 地上より少し高い位の位置から日常を丁寧に描写しているよう。
抽象的なフレーズだが、色んな場面がやや具体的に見える。
整備された住宅街で丁寧な暮らしがあり、 なんか綺麗だな。
場面は、自分のことでもなく人ごとでもなく、よく変わる。
つかず離れずの距離感のように思えるせいか、 繰り返しこのCDを聴いてしまう。
あと、作曲の丁寧さが素敵だ。 丁寧な演奏による、日常の断片が程良い距離で見えてくるCD。
(倉地久美夫/シンガーソングライター)

撫でるようなドラム、水槽のようなギター、少しぐらついた生活音のよう。
(能町みね子/エッセイスト・漫画家)

快晴の日の公園での友達との会話や、話せないはずのペットとの疎遠や、
恋人同士の夜中の電話や… 色々な対話の様に感じました。
自分が今まで知らなかった音楽でした。
(田中象雨/書家)


(メーカーインフォメーションより)

収録曲   

  • 01. 魚が増える
  • 02. 1月の熱帯夜
  • 03. シュガーレス
  • 04. シンメトリー
  • 05. 姉妹都市
  • 06. 野生の数学
  • 07. プエドー
  • 08. 空から降る粉々のピアノ
  • 09. 彼女は移民の歌

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

インディーズ に関連する商品情報

おすすめの商品