BIG THINGS どデカいことを成し遂げたヤツらはなにをしたのか?

V・フリウビヤ

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784763140371
ISBN 10 : 476314037X
フォーマット
出版社
発行年月
2024年04月
日本
追加情報
:
400p;19

内容詳細

新しいものを生み出す旅路、本書が完成まで伴走者になる。蒸気のように実体のない「モヤ」からいかにして超益を生むBIG THINGSが完成したのか!シドニー・オペラハウスから歴代オリンピックまで世界中のあらゆるメガプロジェクト、その光と影を真髄まで研究し尽くした巨星、渾身の書!

目次 : 序章 “夢のカリフォルニア”―ビッグアイデアの生死の境目/ 1章 ゆっくり考え、すばやく動く―「じっくり計画」が成功の鍵/ 2章 本当にそれでいい?―「早く決めたい」衝動に賢く抗う/ 3章 「根本」を明確にする―目的がくっきり頭にあれば間違った道具は取らない/ 4章 ピクサー・プランニング―アイデアは「灰色のモヤモヤ」から始まる/ 5章 「経験」のパワー―最初から「貯金」がある状態で始める/ 6章 唯一無二のつもり?―想像との「ズレ」をなくす/ 7章 再現的クリエイティブ―「創造はロマン」vs「創造は管理できる」/ 8章 一丸チームですばやくつくる―「一体感」で全員の士気を高める/ 9章 スモールシング戦略―小さいものを積み上げて巨大にする/ 終章 「見事で凄いもの」を創る勝ち筋―メガプロジェクト研究が導く11の経験則

【著者紹介】
ベント・フリウビヤ : 経済地理学者。オックスフォード大学第一BT教授・学科長、コペンハーゲンIT大学ヴィルム・カン・ラスムセン教授・学科長。「メガプロジェクトにおける世界の第一人者」(KPMGによる)であり、同分野において最も引用されている研究者である。ネイチャー、ニューヨーク・タイムズ、ウォール・ストリート・ジャーナル、BBC、CNNほか多数の著名学術誌や有力メディアに頻繁に取り上げられている。これまで100件以上のメガプロジェクトのコンサルティングを行い、各国政府やフォーチュン500企業のアドバイザーを務めている

ダン・ガードナー : カナダ在住のジャーナリスト、作家

櫻井祐子 : 翻訳家。京都大学経済学部経済学科卒、大手都市銀行在籍中にオックスフォード大学大学院で経営学修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • GX さん

    「プロジェクト」を仕事にしているので、書かれていることが、実感として理解できました。これからの仕事に活かしたいと思います。「メンバーを選ぶ」、「ノーと言う」が一番難しそう、、、

  • リットン さん

    イノベーターの逸話的な本かと思ったら、プロジェクトマネジメント的な本だった。プロジェクトを上手く行うのには実践知が必要、想定外のアクシデントを防ぐためには作業期間自体を短くするといい、モジュール化をして作業を反復にする、勝つことより負けないことを考える(リスクの回避)とかは、考え方として勉強になった。

  • Qucchi さん

    大規模プロジェクトの失敗理由を調査し、回避する方法を示した一冊。何らかのプロジェクトで責任者レベルの経験がある人なら、身に染みる本だと思う。 個人的な学びは3点。@プロジェクトを計画と実行に分けたとき計画が超重要。反復的に何度も計画を見直してから実行に移すのが大事。A発生する問題次第では再起不能になる可能性がある。そのためプロジェクトの機会よりリスクに目を向けよう。Bリスク減らしのため実行フェーズになったら、最短で終われるように計画およびチーム作りを進めること。最短であるほど問題に遭遇する確率が減る。

  • 天切り松 さん

    本書は、1万6000件超の大小のプロジェクトのデータを網羅する、この種のものとしては世界最大を誇るデータベースをもとに書かれた。 納得感はあるがあまり裏付けは書かれていないのが残念。

  • ルミナス さん

    ゆっくり考え、すばやく作る

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

社会・政治 に関連する商品情報

おすすめの商品