基本情報

内容詳細
「苦悩とエクスタシー」〜4世紀以上前のローマの聴衆(信徒)が耳にした反宗教改革の響きが、生々しく(世俗的に)蘇る。スペインの古楽音楽家たちの優れたアンサンブルは、“カトリックの響き”が厳然として存在することを主張する。録音も同質の奥行とハーモニクスを再現する美バランス。(田)(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー
古楽 に関連する商品情報
-
ボーレン/バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2、3番、ソナタ第3番 1987年生まれのスイスのヴァイオリニスト、セバスティアン・ボーレンの最新盤は、バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲録音第1弾。この第1集では、「シャコンヌ」を含むパルティータ第2番ではじめ、ソナタ第3番とパルティータ第3番をカップリングしています。 HMV&BOOKS online|2日前
-
【入荷】ヴンダーリヒ/受難曲、オラトリオ・ライヴ集(12CD) Profileレーベル名物の12枚組ボックスにヴンダーリヒ登場。バッハの『マタイ』、『ヨハネ』など大規模な宗教作品を中心とした内容で、大半は一般流通していない珍しい音源を収録。 HMV&BOOKS online|3日前
-
メンノ・ファン・デルフト/バッハ:6つのパルティータ オランダの名手デルフトは、ここで所蔵する1784年製クリスティアン・ゴットヘルフ・ホフマンのクラヴィコードを用いて、J.S.バッハのパルティータを演奏。確かな技巧と表現力、そして歴史ある楽器の音色が融合して、見事なバッハが生まれました。 HMV&BOOKS online|4日前
-
オルハン・メメッド/バッハ:6つのパルティータ このディスクはアメリカ生まれでパリを拠点に活躍するチェンバリスト、ピアニストのオルハン・メメッドによるバッハのパルティータ全曲、チェンバロによる演奏です。 HMV&BOOKS online|4日前
-
オルハン・メメッド/バッハ:ゴルトベルク変奏曲 アメリカ生まれでパリを拠点に活躍するチェンバリスト、ピアニストのオルハン・メメッドの自主レーベルからデビュー盤のゴルトベルク変奏曲が登場します。 HMV&BOOKS online|4日前
おすすめの商品
