CD 輸入盤

Miles Davis At Newport: 1955-1975 (4CD)

Miles Davis (マイルス・デイヴィス)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88875081952
組み枚数
:
4
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤,輸入盤

商品説明

マイルス・デイヴィス「ブートレグ・シリーズ」の第4弾!

マイルス・デイヴィスの貴重ライヴ音源を公式リリースするおなじみブートレグ・シリーズの第4弾は、1955年、58年、66年、67年、69年、71年、73年、75年と、計8回出演したニューポート・ジャズ・フェスティバルにおけるパフォーマンスを4CDにコンパイルしたボックスセット。すでに語り草となっている初登場となった55年、「Round Midnight」の素晴らしいソロや、セロニアス・モンクとのカップリング盤『Miles & Monk at Newport』として発表された58年のパフォーマンス、2011年に『Bitches Brew Live』として蔵出しされた69年のロスト・クインテット・ライヴといったファンにはおなじみの音源に加え、黄金の第二期クインテット、本格的な電化シーズンに突入した69〜73年からスイス・ディエティコン、独ベルリン(特に73年11月1日ベルリン公演はこの年の欧州ツアーのハイライト!)、さらには隠居直前のエイブリー・フィッシャー・ホールでのパフォーマンスなど、初出となる貴重音源をたっぷりと収録。トータル296分。

収録曲   

ディスク   1

July 17, 1955: Newport Jazz Festival, Newport, RI

  • 01. Spoken Introductions by Duke Ellington and Gerry Mulligan
  • 02. Hackensack
  • 03. 'Round Midnight
  • 04. Now's the Time

July 3, 1958: Newport Jazz Festival, Newport, RI

  • 05. Introduction By Willis Connover
  • 06. Ah-Leu-Cha
  • 07. Straight, No Chaser
  • 08. Fran-Dance
  • 09. Two Bass Hit
  • 10. Bye Bye Blackbird
  • 11. The Theme

ディスク   2

July 4, 1966: Newport Jazz Festival, Newport, RI

  • 01. Gingerbread Boy
  • 02. All Blues
  • 03. Stella by Starlight
  • 04. R.J.
  • 05. Seven Steps to Heaven
  • 06. The Theme / Closing Announcement by Leonard Feather

July 2, 1967: Newport Jazz Festival, Newport, RI

  • 07. Spoken Introduction by Del Shields
  • 08. Gingerbread Boy
  • 09. Footprints
  • 10. 'Round Midnight
  • 11. So What
  • 12. The Theme / Closing Announcement by Del Shields

すべての収録曲を見る >

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
マイルスバンドの変遷をニューポート・ジャ...

投稿日:2015/07/25 (土)

マイルスバンドの変遷をニューポート・ジャズフェスティバルでのライブ演奏で追うことのできるボックスセット。ブートレグシリーズの第4弾。 演奏は1955、58、66、67、69、71、73、75。ではあるが、途中から時系列がぐちゃぐちゃで、聞いていて気持ち悪い。加えて音質もバラバラ、特にCD-2はもこもこ状態、演奏(第2期クィンテット)は素晴らしいだけにショックも大きく怒りさえ覚える。トニーの芸術的なシンバルレガートも音が潰されている。CD3で69、73は良いとして、そこに75を1曲(「Mtume」音悪い)のみ収録し、CD4(これは正規盤レベルの音質)で時代を逆行し1枚丸ごと71年収録となっている。1枚のCDに効率よく録音時間を分散した結果のようだ。丁寧なリマスターを施し、CDの枚数増えても時系列順に並べたら、本当に魅力あるドキュメントととしても価値の高いライブボックスになったであろう。残念。 それではこのボックスセット、買う価値がないかと言えばそうでも無い。 先ずは冒頭の「マイルスバンドの変遷をたどる」というのは音質と時系列を除けばそこそこ堪能できる。ドラムはジミー、トニー、ジャック、ピアノは(モンク)、エバンス、ハンコック、コリア、サックスはアダレー+コルトレーン、ショーター、69はショーター遅刻でロストクインテットの4人(なのに凄まじく攻撃的なサウンドが会場を呑み込む)。大変なメンバー変遷、マイルスバンド歴代のメンバーがどればけ凄かったのかは十分に伝わってくる。 白眉は何と言ってもCD1−1から4だろう。デューク・エリントンのバンド紹介、ジェリー・ミリガンの簡単な曲紹介、ミリガンはそのままオールスターズ(マイルス、ズート・シムズ、ミリガン、モンク・・・)に参加。 3曲とも超レアな演奏で、ジャズ史に残る有名な事件でもある。その瞬間が見事に記録されている。「ラウンド・アバウト・ミッドナイト」モンクが冒頭ブロックコード一発で始める。で、ここで一拍すかしてマイルスが入ってくる。すかされて?何が始まった???ってなことになる。 そこからマイルスのワンホーンがぐいぐいとつとつ、オープンで吹きまくる。 バックのピアノもオリジナルに近い感じではありながら、マイルスと絡みつ離れつモンク節であるが、控えめに、曲の半分はマイルスのソロ、後半はモンクのソロ、そしてドラマッチクに二人が融合して曲は終わる。かすかにドラムが聞こえるが殆ど二人の競演。60年前の録音とは思えないリアルな演奏だ。 これが有名な55年7月17日、あの「コロンビアのプロデューサー」にマイルスが見初められた演奏だ。 ジャズ界の異端児が、やがてジャズ界の寵児として、けた外れのセールスを楯に帝王と呼ばれるまでに成り上がる。その出発点でもある。 しかし、このやる気のないジャケットはどうにかならないものか。いかに中身が凄くてもこれでは若者に紹介するのもはばかれる。地元土建屋の若旦那が昼休みに現場視察の来た風の「ワーキン」ジャケットといい競争である。ブックレットのステージマイク越しに見た無人の会場写真や、バックステージの録音機材(オープンリール!)を映した写真の方がよっぽど良いのに。 最後に思う事はCD2だけでも情報量増やし高音質にして、2枚組でもいいので正規リリースしてほしい。せめて「アット・ニューポート1958」並みの音質に改善されれば、黄金のクインテットのライブが「フォア&モア」(1965)の翌年と翌々年を揃って聞ける。それほど演奏自体は素晴らしく良いのである。

C ビギナー さん | 大阪府 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Miles Davis

 Miles Dewey Davis Vは、1926年5月26日、イリノイ州アルトンに生まれている。歯科医の父と音楽教師の母の元、生後移住したセントルイスの黒人中流階級の家庭でマイルスは育っていった。 高校卒業後、すぐに当時のビバップ俊英たちが集まっていたセントルイスの名門バンド、Billy Eckstine's big bandに加入、。ここでCharlie parker とDizzy Gill

プロフィール詳細へ

Miles Davisに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品