マトリックス レビュー一覧 4ページ目

マトリックス | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

100件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 単体で見るとスッキリせず苛立ちすら覚えますが、前作...

    投稿日:2003/12/01

    単体で見るとスッキリせず苛立ちすら覚えますが、前作、レボリューションズとあわせて見ると納得!みたいな感じです。マトリックスが好きな方なら必須アイテムですね。ただ、前作を見ていない人にとってはこの作品は最悪です。

    SO さん

    0
  • アニメはあまり見ない方ですが、1〜3話、「KID’STO...

    投稿日:2003/11/26

    アニメはあまり見ない方ですが、1〜3話、「KID’STORY」はリローデッドにも関係があるようなので観た方がわかりやすいです。個人的には実写(映画版)で作って欲しかったです。あとの話はオムニバスって感じでした。映画マトリックスシリーズとは切り離して考えた方がいいのかもしれませんね。マトリックスの成立ち等はわかってよかったですがもっと映画の中の登場人物を盛り込んで作って欲しかったです。

    NM さん

    0
  • 相変わらずビジュアルはすごいけど、今回はぱっと見て...

    投稿日:2003/10/21

    相変わらずビジュアルはすごいけど、今回はぱっと見てすぐCGとわかる場面が多すぎてイマイチだった。話もありきたりな方向に行っちゃったし…

    うさうさ さん

    0
  • レボを見ないと何とも言えないですね、最後をどう言う...

    投稿日:2003/10/21

    レボを見ないと何とも言えないですね、最後をどう言うふうにするのかでマトリックスの運命が決まる駄作か?名作か?

    稲坊 さん

    0
  • リローデッドの評価は、レボリューションを見ないとな...

    投稿日:2003/10/15

    リローデッドの評価は、レボリューションを見ないとなんとも言えません。でも、俺的には十分楽しめました。前作が好きで何回も見ていて、マトリックスのファンだとゆう方なら二回見たら大体話しの内容は分かるはずです。確かに物語は複雑になっていて難しい箇所もあります。前作の面白さが分からない人はアクションの場面しか楽しめないかもしれませんね。レボリューションの映像を少し見ましたが、ほんとに機械対人間の戦いになってますね!どえらい映像てんこもりといった感じです・・・!ゲームや漫画の世界に完全になりますね。でもそれを映像化

    kei さん

    0
  • 2作目となり、映像の出来は素晴らしいと思う。ストー...

    投稿日:2003/10/11

    2作目となり、映像の出来は素晴らしいと思う。ストーリー中あったネオとトリニティ−の濡れ場は要らない!マトリックスにこのシーンは必要ありません。惜しい!

    oreda さん

    0
  • ネオがパワーアップして、またアクションを楽しませて...

    投稿日:2003/10/01

    ネオがパワーアップして、またアクションを楽しませてくれた!エージェントもまたさらに進化をして、そのクールっぷりには見る方もニヤリと笑ってしまうよ(笑)人間らしさと超高性能プログラムが、ゴチャゴチャひしめき合って迫力あるストーリーが展開されてる!

    不二子 さん

    0
  • 驚愕の映像美、これに尽きる!ストーリーは?と言うと...

    投稿日:2003/09/18

    驚愕の映像美、これに尽きる!ストーリーは?と言うと結局どこからどこまでが「プログラム」なのか、と言う疑問が第一。モーフィアスやトリニティ等の過去にも注目(3部にて)かな。プログラムサーバーをいかにして破壊するのか興味が尽きない・・・。3部ではスミスも飛ぶのか???

    t.ro さん

    0
  • 話の内容よりも映像を楽しんで!エイジェント・スミス...

    投稿日:2003/09/16

    話の内容よりも映像を楽しんで!エイジェント・スミスしかり、ツインズしかり・・・ここまでやってくれちゃうと笑えてくるよ。やっぱ映画館で見るのが一番だけどね〜。アニマトリックスとの繋がりがちょっとあったことに安心。

    gyaocyu さん

    0
  • メインのストーリーはA・C・クラークの「都市と星」、...

    投稿日:2003/09/04

    メインのストーリーはA・C・クラークの「都市と星」、白子のツインはジョニー&エドガー・ウィンター、リアルなモビルスーツ、三船敏郎船長、サイババの心霊手術にどうみても日本人の鍵屋のおっさんとエージェント・スミスが一杯で、死ぬほど楽しめました。元ネタが笑えるアナタは中高年です。素直に楽しみましょう!

    すきっ歯モーフィアス さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%