Joey Tafolla (ジョーイ タフォーラ) レビュー一覧

Joey Tafolla | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

8件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • このアルバムはネオ・クラシカルではなくフュージョン...

    投稿日:2011/06/20

    このアルバムはネオ・クラシカルではなくフュージョンよりです。すごく聴きやすく覚えやすいメロディーでいいです。

    モコモコ さん

    0
  • 紙ジャケ嫌い。デジパックとかならともかく単なる厚紙...

    投稿日:2011/05/06

    紙ジャケ嫌い。デジパックとかならともかく単なる厚紙にCDが入っているだけ。全然金かかってないのに2,700円って高すぎる。そのくせ、懐かしくて聞きたくなって買ってしまう自分が悲しい…。 このアルバムが出たのは確か1987年で速弾きブームも終息しかけてたころだったように思う。このジョーイ・タフォーラも「下手なイングヴェイ」とまでは言わないまでもトニー・マカパイン、ヴィニー・ムーアと比べると技術的にはかなり差がある。しかし、このアルバムで聞ける楽曲群は素晴らしく前述のトニーやヴィニーのファーストアルバムに匹敵するほどのクオリティを持っていると思う。次作のアルバムでは本作のようなネオ・クラシカルな部分は消えてしまっているということは、この作風は彼の本来のスタイルではないのかもしれないが、現在はシーンから遠ざかっている(ライナーノーツによると楽器店を経営しているらしい)ようだが、是非また復活してほしいギタリストだ。

    まるむし さん

    0
  • 20年前の作品でもやはりイイ物はイイ。同じ頃出たDrag...

    投稿日:2008/06/10

    20年前の作品でもやはりイイ物はイイ。同じ頃出たDragon’s kiss に比べるとディストーションが弱いのが個人的には残念ですが、覚え易い曲ばかりで、テクをひけらかすだけのギターアルバムとはなっていないのは賞賛に値します。国内版は廃盤(?!)。もっと多くの人に聞いてほしい作品なのに。再発の際は音質なんとかしてほしいですね。Nice Priceシリーズほどでないけどroadrunner系の音質はかなり×です。

    おバカ本舗 さん

    0
  • 捨て曲無し!文句無しの名盤です。当時数多くのネオク...

    投稿日:2008/01/24

    捨て曲無し!文句無しの名盤です。当時数多くのネオクラシカルギタリストがインスト作品をリリースしましたが、各パートの素晴らしさ、メロディーの素晴らしさ凄いです!買うべし!

    QT さん

    1
  • アナログ盤だとA面の曲(1〜4)の曲はイマイチ印象に...

    投稿日:2007/04/13

    アナログ盤だとA面の曲(1〜4)の曲はイマイチ印象に残らなかったが、B面(5〜9)の曲は素晴らしいと思う。中でも、ゆったりとしたギターの音色が逸品のFire In The Lake、音1つ1つに張り詰めた緊張感が宿るSamurai、トニー・マカパインのKeyが雰囲気作りに一役買っているNine Tomorrowsのラスト3曲は強力!

    Metalstorm さん

    0
  • そう!プログレさん。これがシュラプネルからリリース...

    投稿日:2006/03/18

    そう!プログレさん。これがシュラプネルからリリースされた中でも、いや歴史上の全てのHM/HRインスト作品の中でも最高傑作ですよ。 この楽曲の素晴らしさはマカパインの作品を上回っているし、リズム隊も凄い!文句のつけようのない名盤!

    anthem さん

    0
  • ハァ〜?前のラリホーさん、たったの5点? こんなに曲...

    投稿日:2005/08/17

    ハァ〜?前のラリホーさん、たったの5点? こんなに曲がいいのに?たしかに、マカパインに似てるけど、アルバム全体の良さは、シュラプネルNO1 だよ

    プログレ さん

    0
  • Joeyのデビューアルバムで、全編早弾き&ネオクラ充満...

    投稿日:2005/06/24

    Joeyのデビューアルバムで、全編早弾き&ネオクラ充満のギターインスト・アルバムです。肝心のプレイはネオクラメタルの王道で、安定したプレイを聞かせてくれます。が、個性はあまり感じられません。2ndの「Infra-Blue」の方が彼の本来のスタイルなのでしょう。KeyにT.マカパインや、ゲストで数曲にP.ギルバートが参加する等、Shrapnelファミリーが華を添えています。プロデュースはT.マカパインです。ネオクラ好きの人はコレクションにいかが?

    ラリホー さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%