CD 輸入盤

【中古:盤質S】 『タンゴ・イン・ザ・ナイト』 ダニエル・ビネッリ(バンドネオン)、香港市室内管弦楽団、他

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
S
特記事項
:
未開封
コメント
:
シュリンク未開封
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
ORC100160
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)

タンゴ・イン・ザ・ナイト

現代におけるアルゼンチン・タンゴの第1人者として知られるダニエル・ビネッリ。彼の師アストル・ピアソラの生誕100年を記念してリリースされるこのアルバムでは、1905年に初演された名曲『エル・チョクロ(とうもろこし)』をはじめ、ピアソラの数々の名曲やその他の作曲家の作品、そしてビネッリ自身のタンゴを収録。およそ1世紀にわたるタンゴの歴史を、ビネッリが奏でるバンドネオンで辿ることができます。ほとんどの曲はビネッリ自身によってアレンジが施されており、バンドネオンとオーケストラによる濃厚な掛け合いが楽しめます。またビネッリと長年デュオを組むポリー・ファーマンも登場。絶妙な対話を繰り広げます。
 ダニエル・ビレッリは1946年アルゼンチン生まれのバンドネオン奏者・作曲家、アレンジャー。1989年にピアソラが結成した六重奏団のメンバーであり、晩年のピアソラとともに国際的なコンサート・ツアーを行いました。以降、数多くの指揮者、オーケストラと共演し、アルゼンチン・タンゴの魅力を広めています。(輸入元情報)

【収録情報】
1. アンヘル・ビジョルド[1861-1919]:エル・チョクロ
2. マリアーノ・モーレス[1918-2016]:タンゲーラ
3. アストル・ピアソラ[1921-1992]:リベルタンゴ
4. ピアソラ:オブリビオン(忘却)
5. ダニエル・ビネッリ[1946-]:タンゴ・イン・ザ・ナイト
6. ピアソラ:フラカナーパ
7. ピアソラ:ブエノスアイレスの夏
8. オラシオ・サルガン[1916-2016]:ドン・アグスティン・バルディ
9. アニバル・トロイロ[1914-1975]:レスポンソ
10. フリアン・プラサ[1928-2003]:ノクトゥルナ
11. アンセルモ・アイエタ[1896-1964]:白い小鳩
12. ビネッリ:タンゴ・デ・ロス・クァドロス
13. マトス・ロドリゲス[1897-1948]:ラ・クンパルシータ

 ダニエル・ビネッリによる編曲(1-3,6-13)

 ダニエル・ビネッリ(バンドネオン)
 ポリー・ファーマン(ピアノ:7,12)
 リアン・ニコルス(オーボエ:4)
 香港市室内管弦楽団(1-6,8-11)
 ヘルマン・アウグスト・グティエレス(指揮:1-6,8-11)

 録音:
 2010年1月21-23日、Shaw Studios, Hong Kong(1-6,8-11)
 2006年7月10,11日、Los Elefantes, Buenos Aires, Argentina(7,12)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品