Husker Du (ハスカーデュー) レビュー一覧 2ページ目

Husker Du | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

53件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 試行錯誤を繰り返し、様々な音の嵐を降らせています。...

    投稿日:2007/04/27

    試行錯誤を繰り返し、様々な音の嵐を降らせています。これがNew Day Risingとも繋がっていくのでしょう。スタイルが完成される寸前の彼らの大名盤! Husker Duが2枚組(当時)のコンセプトアルバムを出すと言うのでMinutemenが対抗意識を燃やし、Double Nickels on the Dimeの曲数を増やしたと言う逸話もあります。その時のSSTは本当に活気に満ちていたんだろうな〜。

    林家 さん

    1
  • ハードコアとして捉えた時どうしてもポップさが邪魔に...

    投稿日:2007/04/25

    ハードコアとして捉えた時どうしてもポップさが邪魔になる…1stはジャケも含めて最高なんだけど…

    もー さん

    0
  • 私が入手したCDはAサイドとBサイドの2曲で曲と曲...

    投稿日:2007/04/25

    私が入手したCDはAサイドとBサイドの2曲で曲と曲の間が切れてないものでした

    81 さん

    0
  • ハスカードゥの2ndにしてスタジオAlbumとしては初とな...

    投稿日:2007/03/29

    ハスカードゥの2ndにしてスタジオAlbumとしては初となる盤だがメジャー移籍前までのハスカードゥには駄作が無くてこれもめちゃくちゃカッコイイ!!基本路線は1stのハードコアパンク路線だが今作から後のハスカードゥに繋がるメロディックな楽曲も多数ありハードコア上がりの荒々しさと以後のキャッチィーさが絶妙なバランスで融合されており後のライフタイムやダグナスティーがいかにこのAlbumに影響されたかが垣間見える。誤解を恐れずにいえばこのAlbumこそが元祖エモである。素晴らしくカッコイイ!絶対の必聴作!

    ロックマニア さん

    0
  • NIRVANA,SUGAR 経由 で初めて買ったHUSKER DU のアル...

    投稿日:2007/01/03

    NIRVANA,SUGAR 経由 で初めて買ったHUSKER DU のアルバム 爽やかな疾走感が当時よかった。80'S US HC INDIES ROCKバンド他を買ってみたけどこれ以上掘り下げる気にならなくなった。

    ガーラ さん

    0
  • 彼等の全アルバム中最もポップなのがこの作品!!初期の...

    投稿日:2006/11/20

    彼等の全アルバム中最もポップなのがこの作品!!初期の頃の異様な緊迫感や衝動は完全に消え失せてしまいましたが終始穏やかな彼等のポップパンクBandとしての側面を垣間見る事が出来ます☆これはこれで好きですね

    ロックマニア さん

    0
  • 文句なく彼等の最高傑作!彼等をパンクBandとしてでは...

    投稿日:2006/11/20

    文句なく彼等の最高傑作!彼等をパンクBandとしてでは無く広い意味でのロックBandとして評価した場合これが最も刺がありギターのノイズは狂気すら感じさせます! 後期の彼等にあったポップな曲は皆無ですが今だ全く古びてません

    ロックマニア さん

    0
  • 83年発表の3作目。シート・メタリックと形容されたボ...

    投稿日:2006/11/07

    83年発表の3作目。シート・メタリックと形容されたボブのギターが堪能できます。最高傑作ではないでしょうか。

    Black さん

    0
  • SSTから最初の音源。曲数こそ少ないけど、とんでもな...

    投稿日:2006/02/25

    SSTから最初の音源。曲数こそ少ないけど、とんでもない名盤です。特にFIRST OF THE LAST CALLS、DIANEは個人的にHUSKER DUの中でもトップクラスに好きな曲。

    GARAM さん

    0
  • いやもうこれは文句なしにサーファー・ローザと並ぶ名...

    投稿日:2005/11/08

    いやもうこれは文句なしにサーファー・ローザと並ぶ名盤でしょう!特にM11は明るくてめちゃくちゃポップ!

    CIBICCO さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%