語用論の基礎を理解する

Gunter Senft

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784758922463
ISBN 10 : 4758922462
フォーマット
出版社
発行年月
2017年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
305p;21

内容詳細

目次 : 序章/ 第1章 語用論と哲学―我々は言語を使用するとき、何を行い、実際に何を意味するのか:言語行為論と会話の含みに関する理論/ 第2章 語用論と心理学―直示参照とジェスチャー/ 第3章 語用論と人間行動学―コミュニケーション行動の生物学的基盤/ 第4章 語用論と民族誌学―言語・文化・認知の相互関係/ 第5章 語用論と社会学―日常における社会的相互行為/ 第6章 語用論と政治―言語、社会階級、人種、教育、言語イデオロギー/ 第7章 語用論を理解する―まとめと展望

【著者紹介】
グンター・ゼンフト : マックス・プランク研究所心理言語学部門(オランダ・ナイメーヘン)上級研究者兼コロン大学言語学科特別教授。1982年から30年間パプアニューギニア・トロブリアンド諸島の言語と文化の研究を行ってきた。研究の関心には、オーストロネシア語、パプア諸語、人類言語学、語用論、意味論、言語・文化・認知の相互関係、空間の概念化・推論、連続動詞構文、名詞分類の体系がある。学術論文、解説論文150本以上、20冊の書籍を出版しており、1992年から2001年までInternational Pragmatics Association(IPrA)の学術論文誌の編集委員、2002年から2016年まで編集長を務めた

石崎雅人 : 東京大学大学院情報学環教授。Ph.D.(The University of Edinburgh)。北陸先端科学技術大学大学院知識科学研究科助教授、東京大学社会科学研究所助教授、東京大学大学院情報学環助教授を経て現職

野呂幾久子 : 東京慈恵会医科大学人間科学教室日本語教育研究室教授。博士(東北大学)。米国国務省日本語研修所講師、静岡大学助教授、東京慈恵会医科大学准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

語学・教育・辞書 に関連する商品情報

おすすめの商品