Every Little Thing

Every Little Thing レビュー一覧 6ページ目

Every Little Thing | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

1304件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • CD3枚に収録可能なものを、あえて4枚組でリリースする...

    投稿日:2009/12/21

    CD3枚に収録可能なものを、あえて4枚組でリリースするのはエイベックスだから?

    ε さん

    2
  •  最近の色んなアーティストのBESTの多くは5周年...

    投稿日:2009/12/06

     最近の色んなアーティストのBESTの多くは5周年だの10周年だので中途半端な曲内容でヒット曲を何回も使いまわしして、「未発表映像DVDつき」をエサにして売るようなのが多い。  何かそんな「客」よりも「レコード会社側の都合」みたいなのが多かったから正直厭だった。  こうやって1回全て収録したものを潔く出したほうがいい。いつまでも過去のヒット曲にしがみつくよりも、1回全部出して、それからの活動でまたヒット曲を出せばいいし、出す自信があるからアーティスト活動をして居るのだと想う。

    fumi さん

    2
  • 私は"Door"の仙台公演のに実際行きました。このDVDの...

    投稿日:2009/11/16

    私は"Door"の仙台公演のに実際行きました。このDVDの収録日はツアー最終公演の東京2DAYSのもので、記憶は曖昧だけど確か2日目の公演を収録。Doorのツアーは選曲も流れも満足なのは確か。しかし最終公演での彼女達のパフォーマンスは何か物足りなさがある。ここで確実に言えることは前作のDVDよりは内容としての安定感があること。 ちなみに彼女達のライブの本当の良さはDVDだけでは絶対に理解出来ない。好みは人それぞれだけれども、彼女達の人柄が好きなら実際にライブに行ってみることをお勧めします。彼女達の世界観(トーク)を聞くだけでも和みますので(笑)

    りんご さん

    0
  • Every Little ThingのツアーDVDの中で一番の作品だと...

    投稿日:2009/11/16

    Every Little ThingのツアーDVDの中で一番の作品だと思います。私の周りの子にもELTのDVDを(半ば無理やり←)貸しましたが、このDVDは人気でした(^^) このツアーで今では定番になったアコースティックのコーナーが設けられています。オリジナルで聴くのもいいですが、アコースティックも彼女達らしさ全開で素晴らしいと思います。 個人的には"愛の謳"にうるっときます。 大好きELT!!!

    りんご さん

    0
  • これは既にシングル、アルバム、PV等を全て集めた方なら...

    投稿日:2009/11/07

    これは既にシングル、アルバム、PV等を全て集めた方なら必要ないかもしれませんね。もしこれにグッズなんかが付いていたら誰しも買ったんでしょうが…ファンとしてはグッズの方が嬉しいので少し残念です。でも私はPV等をコンプリートしていないので嬉しいですし、とても期待してます!!予約しましたんで手元に入るまでワクワクです(^ω^)

    りんご さん

    1
  • 五十嵐充さんが参加されると言うことで予約購入しまし...

    投稿日:2009/09/23

    五十嵐充さんが参加されると言うことで予約購入しました!サウンドでは今までのELTで新しいものなのでは?!という印象を受けました★持田さんの優しい歌声に癒されますよー(^^)

    りんご さん |10代

    0
  • 五十嵐さんが9年振りに参加されるそうで、とっても嬉...

    投稿日:2009/08/08

    五十嵐さんが9年振りに参加されるそうで、とっても嬉しゅ?御座居ますッ♪♪♪ 勿論、買わせて頂きますわぁー☆☆☆ ではでは(^_^)/~

    LOVEEMON さん

    1
  • 「fragile」は何度聴いても良い曲です。

    投稿日:2009/05/23

    「fragile」は何度聴いても良い曲です。

    斐香 さん

    0
  • 今作の聴き所はバラード群にあると思う。特にM5,6,12...

    投稿日:2009/02/04

    今作の聴き所はバラード群にあると思う。特にM5,6,12の出来は秀逸だ。詞の深さ、優しい曲調、声が三位一体となって昇天ものとなり、とても豊かな気持ちにさせてくれる。M1,2での幕開けやM9,10,11ののりの良さも良い。アルバムはM13の熱唱でいったん幕を閉じるが、その後に空白がある。ここでついジャケットに見入ってしまうが、実に罪なジャケットだ。じっくり見ているとM7の「ラララ・・・」の声が浮かんでくる。するともう理性はなくり、どうしてもどうしてもそうなってしまう。そして今宵もまた・・・。

    Shinzy さん

    0
  • 当初は今1つ心に残るものが無く、しばらくの間放置し...

    投稿日:2009/02/01

    当初は今1つ心に残るものが無く、しばらくの間放置してしまった。しかしある日突然「黄金の月」を耳し、「泣きたい日もあったけど、歓びの歌は聞こえていたんだ」の部分が、今、約1ヶ月後に大きな転換点を迎えるかもしれないと同時に、毎日その事に激しい不安を感じながらもどこかで期待に胸をふくらませている自分の心に深く深く突き刺さった。これは今の自分には最も必要にして勇気づけられる応援歌だ。この時から、毎朝ドリンク剤代わりに聴いている。「新しい日々」も含め「不安を感じながらもがんばろうとしている人」におすすめだ。

    Shinzy さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%