CD 輸入盤

【中古:盤質A】 ダス・アルテ・ヴェルク名演コレクション(51CD)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
A
特記事項
:
なし
コメント
:
51枚組BOXセット
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
2564643852
レーベル
Europe
フォーマット
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

(こちらは新品のHMVレビューとなります。参考として下さいませ。中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。また、実際の商品と内容が異なる場合がございます。)


ダス・アルテ・ヴェルク・コレクション(51CD)
ビクトリアからメンデルスゾーン、メキシコ・バロックまで!


古楽ファンにおなじみのシリーズ「ダス・アルテ・ヴェルク」は、1958年にテレフンケン・レーベル(現テルデック)の古楽部門として設立以来、数多くのアルバムを制作、古楽やオリジナル楽器の浸透に大きな役割を果たしたことでも有名です。
 今回登場する51枚組ボックスには、このシリーズを代表する話題盤を大量に収録。1958年録音のカール・リヒター/バッハ:カンタータ集から、2000年録音のアーノンクール/マタイ受難曲(抜粋)まで、40年以上に及ぶ古楽演奏の歴史の詰まったボックスとしても楽しめる内容となっています。
 なお、ブックレットは簡単な解説(英・独・仏語)のみで、トラック・リストは、各ディスクの紙ジャケットに記載されています。
 なお、このセットは当初50枚組の予定だったのですが、『聖母マリアの祈り』を抜粋ではなく全曲に変更したため、51枚組になっています。そのため外箱には50CDと記載されていますが、修正はしないということでした。ご了承の上お求めくださるようお願いします。限定盤。

【幅広い曲目】
「ダス・アルテ・ヴェルク」は、古楽を中心とした専門のシリーズだけあって、ルネッサンス、バロックから、古典派、初期ロマン派までレパートリーは幅広く、知られざる作品の発掘にも力を入れており、ここでも、イタリアからメキシコに移住して美しい音楽を書いた作曲家ヘルサレムの作品や、「反宗教改革の新しい歌」と題した1650年頃のローマの音楽、「膀胱結石手術図」や「フェンシング指南」といったユニークな曲を集めた「バロック期の標題音楽集」などといった凝りに凝ったアルバムで、その企画力の面白さを示しています。

【優れた演奏陣】
「ダス・アルテ・ヴェルク」は、演奏家の豪華なことでも知られています。シリーズの顔でもあるアーノンクール、レオンハルト、タヘツィに加え、黎明期を支えたリヒターやブリュッヘン、ビルスマ、ユルゲンス、プロ・カンティオーネ・アンティクヮといった面々から、ジャルディーノ・アルモニコ、コンチェルト・ケルン、トラジコメディアなどの現役グループに至るまで、作曲当時の演奏様式にも配慮した一貫性のある方針によって、「ダス・アルテ・ヴェルク」の演奏家たちは高い信頼を得てきました。(HMV)

【収録情報】

Disc1
・C.P.E.バッハ:オルガン・ソナタ集(H.133, 134, 84, 85, 86, 87)

 ヘルベルト・タヘツィ(オルガン)
 録音時期:1978年(ステレオ)

Disc2
・J.S.バッハ:フーガの技法 BWV.1080(タヘツィ編)

 ヘルベルト・タヘツィ(オルガン)
 録音時期:1977年(ステレオ)

Disc3
・J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲 BWV.988

 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 録音時期:1964年(ステレオ)

Disc4
・J.S.バッハ:チェンバロ協奏曲第5〜8番 BWV.1056-1059

 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 レオンハルト・コンソート
 録音時期:1967年(ステレオ)

Disc5-6
・J.S.バッハ:ミサ曲ロ短調 BWV.232

 ウィーン少年合唱団
 コルス・ヴィエネンシス
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1968年(ステレオ)

Disc7
・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第1番、第2番、第3番

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1964年(ステレオ)

Disc8
・J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第4番、第5番、第6番

 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
 録音時期:1996〜1997年(デジタル)

Disc9
J.S.バッハ:
・カンタータ第67番『死人の中より甦りしイエス・キリストを覚えよ』
・カンタータ第108番『わが去るは汝らの益なり』
・カンタータ第127番『主イエス・キリスト、真の人にして神よ』

 ミュンヘン・バッハ合唱団
 バイエルン国立歌劇場管弦楽団員
 カール・リヒター(指揮)
 録音時期:1958年(ステレオ)

Disc10
・J.S.バッハ:ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 BWV.1060
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)

・C.P.E.バッハ:チェンバロとフォルテピアノのための協奏曲 W.47
・J.C.バッハ:協奏交響曲 T.VII/6
・W.F.バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲 F.46
・J.S.バッハ:2台のチェンバロのための協奏曲 BWV.1062
 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 レオンハルト・コンソート
 録音時期:1967〜1970年(ステレオ)

Disc11
・J.S.バッハ:管弦楽組曲第1番、第2番

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1966年(ステレオ)

Disc12
J.S.バッハ:
・カンタータ第208番『楽しき狩りこそわが喜び』 BWV.208(狩りのカンタータ)
・カンタータ第212番『おいらは新しいご領主様をいただいた』 BWV.212(農民カンタータ)

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1988年(デジタル)

Disc13
・J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV.244(抜粋)

 クリストフ・プレガルディエン(テノール/福音史家)
 マティアス・ゲルネ(バリトン/イエス)、他
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:2000年(デジタル)

Disc14
ビーバー:
・5声のソナタ第3番
・8声のソナタ第1番
・4つの弦楽器のためのバレット集(第1-7番)
・戦争
・7声のソナタ
・5つの弦楽器のためのソナタ第4番
・8声のためのソナタ第2番
・6声のためのソナタ『農民の行列祈祷式』

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1968年(ステレオ)

Disc15
クレメンティ:ソナタ集
・性格描写集 Op.19より『ハイドン風の前奏曲』
・ソナタ ヘ短調 Op.13-6
・カプリッチョ 変ロ長調 Op.17
・ソナタ ト短調 Op.34-2
・性格描写集 Op.19より『モーツァルト風の前奏曲』
・ソナタ ヘ長調 Op.33-2
・『月明かりに』による幻想曲 Op.48』

 アンドレアス・シュタイアー(フォルテピアノ)
 録音時期:1999年(デジタル)

Disc16
『クリスマス協奏曲集』
・コレッリ:合奏協奏曲第8番ト短調 Op.6-8『降誕の夜のためにつくられた』
・ヴィヴァルディ:協奏曲ホ長調 RV.270『安らぎ』
・トレッリ:協奏曲ト短調 Op.8-6
・ヴィヴァルディ:ソナタ Op.13-4〜パストラーレ イ長調
・アントナッチ:シンフォニア・パストラーレ ト長調
・ペーツ:パストラール協奏曲ヘ長調
・マンフレディーニ:合奏協奏曲ハ長調 Op.3-12

 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
 録音時期:1991年(デジタル)

Disc17
ダッラーバコ:
・教会のための4声の協奏曲集 Op.2より第1, 4, 5, 7番
・複数楽器のための協奏曲集 Op.5より第3, 5, 6番
・複数楽器のための協奏曲集 Op.6より第5, 11番

 コンチェルト・ケルン
 録音時期:1998年(デジタル)

Disc18
・ヘンデル:合奏協奏曲集 Op.3

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1980年(デジタル)

Disc19
・ヘンデル:聖セシリアの日のためのオード HWV.76

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1977〜1978年(ステレオ)

Disc20
・ヘンデル:オルガン協奏曲集 Op.7/1-5

 ヘルベルト・タヘツィ(オルガン)
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1975年(ステレオ)

Disc21
ヘンデル:
・水上の音楽
・オルガン協奏曲ニ短調 HWV.304
・オルガン協奏曲ヘ長調 HWV.295『カッコーとナイチンゲール』

 ヘルベルト・タヘツィ(オルガン)
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1975年、1984〜1985年

Disc22
ハイドン:
・ミサ曲第12番変ロ長調『ハルモニー・ミサ』
・カンタータ『今いかなる疑いが』
・テ・デウム ハ長調

 アルノルト・シェーンベルク合唱団
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1998年(デジタル)

Disc23
・イグナシオ・デ・ヘルサレム:グアダルーペの聖母のための朝課

 シャンティクリア
 シャンティクリア・シンフォニア
 ジョーゼフ・ジェニングズ(指揮)
 録音時期:1997年(デジタル)

Disc24
・メンデルスゾーン:弦楽のための交響曲第8〜10番

 コンチェルト・ケルン
 録音時期:1994年(デジタル)

Disc25
モンテヴェルディ:マドリガーレ集
・『竪琴の調子を合わせて』
・『情知らずの女たちのバロ』
・『ティルシとクローリ』
・『タンクレディとクロリンダの戦い』

 バーバラ・ボーデン(ソプラノ)
 ジョン・ポッター(テノール)
 ハリー・ファン・デル・カンプ(バリトン)
 トラジコメディア
 録音時期:1992年(デジタル)

Disc26
・モンテヴェルディ:歌劇『オルフェオ』ハイライト

 ロートラウト・ハンスマン
 キャシー・バーベリアン
 片野坂栄子
 ナイジェル・ロジャーズ
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1968年(ステレオ)

Disc27-28
・モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り(全曲)

 アルノルト・シェーンベルク合唱団
 テルツ少年合唱団
 ウィーン・ホフブルクカペレ・コーラルスコラ
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1986年(デジタル)

Disc29
モーツァルト:
・ミサ曲ハ長調 K.257『クレド・ミサ』
・聖体の祝日のためのリタニア 変ホ長調 K.243

 アンジェラ・マリア・ブラーシ(ソプラノ)
 エリザベト・フォン・マグヌス(アルト)
 デオン・ファン・デル・ワルト(テノール)
 アラステア・マイルズ(バス)
 アルノルト・シェーンベルク合唱団
 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1991年(デジタル)

Disc30
・パーセル:歌劇『ディドーとエネアス』全曲

 デラ・ジョーンズ(ディドー)
 ドンナ・ディーム(ベリンダ)
 ピーター・ハーヴィー(エネアス)
 セント・ジェイムズ・バロック・プレイヤーズ
 アイヴァー・ボルトン(指揮)
 録音時期:1989年(デジタル)

Disc31
・サリエリ:ピアノ協奏曲ハ長調
・サリエリ:ピアノ協奏曲変ロ長調
・シュテファン:ピアノ協奏曲変ロ長調

 アンドレアス・シュタイアー(フォルテピアノ)
 コンチェルト・ケルン
 録音時期:1994年(デジタル)

Disc32
シュッツ:
・ルカ受難曲 SWV.480
・十字架上のキリストの7つの言葉 SWV.478

 ハンブルク・モンテヴェルディ合唱団
 レオンハルト・コンソート
 ユルゲン・ユルゲンス(指揮)
 録音時期:1964年(ステレオ)

Disc33
・テレマン:ターフェルムジークより第3巻(抜粋)

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1986〜1988年(デジタル)

Disc34
テレマン:
・リコーダーと弦楽のための組曲イ短調
・リコーダーとフルートのための協奏曲ホ短調
・ヴィオラのための協奏曲ト長調
・『昔と今の諸国民』序曲

 フランス・ブリュッヘン(ブロックフレーテ)
 フランス・ヴェスター(フルート)
 パウル・ドクトル(ヴィオラ)
 アムステルダム合奏団
 南西ドイツ室内管弦楽団

Disc35
ヴァンハル:交響曲集
・ニ短調 Br.d1
・ト短調 Br.g1
・ハ長調『シンフォニア・コミスタ』 Br.C11
・イ短調 Br.a2
・ホ短調 Br.e1

 コンチェルト・ケルン
 録音時期:1996年(デジタル)

Disc36
ビクトリア:宗教合唱作品集
・サルヴェ・レジナ
・おお、聖なる宴 I
・おお、イルデフォンソ
・熾天使ふたり叫びてありぬ
・御身が足どりの何と美しき
・マニフィカト
・バビロンの流れのほとり
・主よ、われは価せず
・至福にしてけがれなき
・聖なるマリア
・おお、聖なる宴 II
・老人が幼な子を抱きて
・アヴェ・マリア

 プロ・カンティオーネ・アンティクヮ
 ロンドン・コルネット・サックバット・アンサンブル
 ブルーノ・ターナー(指揮)
 録音時期:1977年頃(ステレオ)

Disc37
・ヴィヴァルディ:フルート協奏曲集 Op.10(全曲)

 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
 録音時期:1990年(デジタル)

Disc38
ヴィヴァルディ:
・協奏曲集『四季』 Op.8/1-4
・協奏曲集 Op.8-8, 9

 エンリコ・オノフリ(ヴァイオリン)
 パオロ・グラッツィ(オーボエ)
 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
 録音時期:1993年(デジタル)

Disc39
ゼレンカ:
・ヒポコンドリア イ長調
・トリオ・ソナタ第2番ト短調
・序曲ヘ長調

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1977〜1978年(ステレオ)

Disc40
・『アルス・ブリタニカ』より『オールド・ホール写本』

 プロ・カンティオーネ・アンティクヮ
 録音時期:1977年(ステレオ)

Disc41
『イタリアのリコーダー・ソナタ集』
・コレッリ:ラ・フォリア Op.5-12
・フランチェスコ・バルサンティ:ソナタ ハ長調
・ヴェラチーニ:ソナタ ト長調
・ディオゲニオ・ビガグリア:ソナタ イ短調
・ニコラ・シェドヴィーユ:ソナタ Op.13-6
・マルチェッロ:ソナタ Op.2-11
・コレッリ:ソナタ Op.5-4
・ヴェラチーニ:ソナタ イ短調

 フランス・ブリュッヘン(ブロックフレーテ)
 アンナー・ビルスマ(チェロ)
 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 録音時期:1960年代〜1970年代(ステレオ)

Disc42
『イタリア・バロックのチェロ作品集』
・ボッケリーニ:チェロとコントラバスのためのソナタ第7番変ロ長調
・ガブリエル:2つのチェロのためのカノン
・アントーニ:無伴奏チェロのためのリチェルカータ第8番
・サンマルティーニ:2つのチェロのためのソナタ第3番イ短調
・ボノンチーニ:チェロ・ソナタ第1番イ短調
・ヴィヴァルディ:チェロ・ソナタ第1番変ロ長調
・ジェミニアーニ:チェロ・ソナタ第2番ニ短調

 アンナー・ビルスマ(チェロ)
 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 アントニー・ウッドロウ(ヴィオローネ)
 録音時期:1968年(ステレオ)

Disc43
『イギリスのコンソートと鍵盤楽器のための作品集』
・ダウランド:パヴァーヌ ハ長調
・ロウズ:組曲第1番ハ短調
・ロウズ:組曲第2番ヘ長調
・ロウズ:ソナタ第7番ニ短調
・ロウズ:組曲第3番変ロ長調〜イン・ノミネ
・クーパー:ファンタジア
・クーパー:ソナタとファンタジア
・バード:パヴァーヌ
・バード:ガリアルド
・バード:ファンタジア第2番、第3番
・シンプソン:リチェルカーレ『いとしいロビン』
・ルポ:ファンタジア

 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 レオンハルト・コンソート
 録音時期:1965〜1970年(ステレオ)

Disc44
『17世紀イギリス音楽集』

 グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
 レオンハルト・コンソート
 ミュンヘン古楽スタジオ、他
 録音時期:1965〜1970年(ステレオ)

Disc45
『イギリスのパート・ソングとリュート歌曲集』

 プロ・カンティオーネ・アンティクヮ
 マーク・ブラウン(指揮)
 録音時期:1978〜1979年(ステレオ)

Disc46
『バロック期の標題音楽集』
・カルロ・ファリーナ:常軌を逸したカプリッチョ
・シュメルツァー:フェンシング指南
・ビーバー:描写的ヴァイオリン・ソナタ
・マラン・マレ:膀胱結石手術図
・ヴィヴァルディ:フルート協奏曲ト短調 Op.10-2『夜』

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1969年(ステレオ)

Disc47
『マンハイム宮廷の音楽』
・J.C.バッハ:6つの五重奏曲集第8番 Op.11-6
・ホルツバウアー:五重奏曲 変ロ長調
・J.シュターミッツ:三重奏曲イ長調 Op.1-2
・F.X.リヒター:弦楽四重奏曲変ロ長調 Op.5-2

 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ニコラウス・アーノンクール(指揮)
 録音時期:1963年(ステレオ)

Disc48
『ジョン・ブル:ハープシコードのための作品集』
・イン・ノミネ第9番
・王の狩り
・エリザベス女王の半音階的パヴァーンとガリアード
・オランダ舞曲
・ファンタジア第12番
・ファンタジア風パヴァーヌとガリアード
・イン・ノミネ第12番
・ジェルマンのアルマン
・ファンタジア第10番
・5度によるカノン
・ブル博士の自画像

 ボブ・ファン・アスペレン(チェンバロ)
 録音時期:1982年(デジタル)

Disc49
『バロック期ナポリの室内楽作品集』
・サッリ:協奏曲イ短調
・D.スカルラッティ:ソナタ ニ短調 K.90
・ドゥランテ:協奏曲ト短調
・A.スカルラッティ:ソナタ イ短調
・マンチーニ:ソナタ ニ短調

 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
 録音時期:1993年(デジタル)

Disc50
『バロック時代の歌曲集』
・クリーガー:『乙女はいとも移ろい易く』『愛の力は日夜を統べる』『ラインワインはいとも巧みに踊り廻りて』
・アルベルト:『森の歌』『友を讃えて』『去年の秋』
・ビーバー:『夜廻りのためのセレナード』
・ハッセ:『我が魂よやすらぎを望むなら』『永遠よ』『我は地上をここかしこさまよいて』
・シュッツ:『主なる神よ、あわれみたまえ』
・パーセル:『飛び去れ、時よ!』『雄々しき父よ』『帰れ、むほんの徒輩よ』
・フイヘンス:『セレナード』『クロリンデ、汝は去りて行きたもうや』
・リュリ:『哀れなる恋人たちよ』『いかにバカげたことよ』
・A.スカルラッティ:『暗き蔭』
・ステッファニ:『苦しみの涙があふれ』
・カッチーニ:『おお、新たなるおどろきが』

 マックス・ヴァン・エグモント(バリトン)
 レオンハルト・コンソート
 グスタフ・レオンハルト
 録音時期:1967年(ステレオ)

Disc51
『反宗教改革の新しい歌〜1650年頃のローマの音楽』
・カリッシミ:空の空なるかな
・マラッツォーリ:我々のあらゆる喜びは
・マッツォッキ:善行はあらゆる時計を免れる』
・マッツォッキ:溜息の出る美しさも
・ロッシ:心を太陽に向けよ
・ロッシ:おお、もし誰かが天の諧調を
・ランディ:おごれる丘よ
・作者不詳:天国と地獄のシャコンヌ
・作者不詳:人生のパッサカリア

 トラジコメディア
 スティーヴン・スタッブス(指揮、リュート)
 録音時期:1995年(デジタル)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Bach, Cpe : Organ Sonata in a Major H133 : I Allegro - Herbert Tachezi
  • 02. Bach, Cpe : Organ Sonata in a Major H133 : II Andante Con Tenerezza - Herbert Tachezi
  • 03. Bach, Cpe : Organ Sonata in a Major H133 : III Allegretto - Herbert Tachezi
  • 04. Bach, Cpe : Organ Sonata in B Flat Major H134 : I Allegro - Herbert Tachezi
  • 05. Bach, Cpe : Organ Sonata in B Flat Major H134 : II Arioso - Herbert Tachezi
  • 06. Bach, Cpe : Organ Sonata in B Flat Major H134 : III Allegro - Herbert Tachezi
  • 07. Bach, Cpe : Organ Sonata in F Major H84 : I Allegro - Herbert Tachezi
  • 08. Bach, Cpe : Organ Sonata in F Major H84 : II Largo - Herbert Tachezi
  • 09. Bach, Cpe : Organ Sonata in F Major H84 : III Allegretto - Herbert Tachezi
  • 10. Bach, Cpe : Organ Sonata in a Minor H85 : I Allegro Assai - Herbert Tachezi
  • 11. Bach, Cpe : Organ Sonata in a Minor H85 : II Adagio - Herbert Tachezi
  • 12. Bach, Cpe : Organ Sonata in a Minor H85 : III Allegro - Herbert Tachezi
  • 13. Bach, Cpe : Organ Sonata in D Major H86 : I Allegro Di Molto - Herbert Tachezi
  • 14. Bach, Cpe : Organ Sonata in D Major H86 : II Adagio E Mesto - Herbert Tachezi
  • 15. Bach, Cpe : Organ Sonata in D Major H86 : III Allegro - Herbert Tachezi
  • 16. Bach, Cpe : Organ Sonata in G minor H87 : I Allegro Moderato - Herbert Tachezi
  • 17. Bach, Cpe : Organ Sonata in G minor H87 : II Adagio - Herbert Tachezi
  • 18. Bach, Cpe : Organ Sonata in G minor H87 : III Allegro - Herbert Tachezi

ディスク   2

  • 01. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : I Contrapunctus 1 - Herbert Tachezi
  • 02. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : II Contrapunctus 2 - Herbert Tachezi
  • 03. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : III Contrapunctus 3 - Herbert Tachezi
  • 04. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : IV Contrapunctus 4 - Herbert Tachezi
  • 05. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : V Contrapunctus 5 - Herbert Tachezi
  • 06. Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : VI Contrapunctus 6 a 4, 'Im Stile Francese' - Herbert Tachezi
  • 07. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : VII Contrapunctus 7 a 4, 'Per Augmentatio (Herbert Tachezi)
  • 08. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : VIII Contrapunctus 8 a 3 - Herbert Tachezi
  • 09. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : IX Contrapunctus 9 a 4, 'Alla Duodecima' - Herbert Tachezi
  • 10. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : X Contrapunctus 10 a 4, 'Alla Decima' - Herbert Tachezi
  • 11. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XI Contrapunctus 11 a 4 - Herbert Tachezi
  • 12. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XII Canon Alla Ottava - Herbert Tachezi
  • 13. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XIII Canon Alla Duodecima, 'In Contrapunc (Herbert Tachezi)
  • 14. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XIV Canon Alla Decima, 'Contrapuncto Alla (Herbert Tachezi)
  • 15. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XV Canon, 'Per Augmentationem in Contrari (Herbert Tachezi)
  • 16. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XVI Contrapunctus 13 a 3, 'Rectus' - Herbert Tachezi
  • 17. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XVII Contrapunctus 13 a 3, 'Inversus' - Herbert Tachezi
  • 18. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XVIII Contrapunctus 12 a 4, 'Rectus' - Herbert Tachezi
  • 19. Bach, JS : Die Kunst Der Fuge [The Art of Fugue] BWV1080 : XIX Contrapunctus 12 a 4, 'Inversus' - Herbert Tachezi

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
地味!箱も紙ケースのデザインも同一色で文...

投稿日:2013/11/08 (金)

地味!箱も紙ケースのデザインも同一色で文字ばかり。選曲もバッハやヘンデルなど教科書的。もうちょっと遊びがあってもよさそうだが。かつて先鋭的だったアーノンクールも、今は「古色蒼然」? 

蓮華人 さん | 千葉県 | 不明

6
★
★
★
★
★
ワーナーから3つのボックスシリーズが同時...

投稿日:2013/08/28 (水)

ワーナーから3つのボックスシリーズが同時にリリースされることになり、びっくりしました。まだ予約の段階ですが、最近はこのような大きなボックスシリーズが次々と出るせいか、HMVのランキング情報に掲載されたと思ったら間もなく消えてしまい残念です。間もなく復活することを願っています。3つとも優れたものですが、内容の充実度からすれば、このダス・アルテ・ヴェルクということになるでしょうか。バッハ・ヘンデル・モンテヴェルディはもちろんですが、ビーバー、ダッラーバコ、ビクトリア、ゼレンカ、イギリスの鍵盤楽器の作品やヴァンハル、マンハイム宮廷音楽等のあまり聴かれることの少ない曲を含めて、バロックから古典派の数々が優れた演奏家で聴けるというのも大きな魅力と思います。こんなボックスが出そろうと、どれにしようかと本当に困ってしまいます。私は個性的でユニークな曲の多いエラーのボックスを購入することにしたのですが、このボックもそれに劣らず魅力的ですばらしいものと思います。

古城 さん | 青森県 | 不明

4

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品