Beethoven / Tchaikovsky レビュー一覧

Beethoven / Tchaikovsky | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

9件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 先ず、1934年あの厳格を後年極めたセルがまだ推定37歳...

    投稿日:2011/01/17

    先ず、1934年あの厳格を後年極めたセルがまだ推定37歳頃、ポーランドの名匠フーベルマンの弾くベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲のバックとしてVPOを振っての録音盤です。勿論音も悪くSP盤乃至LP盤経由の転写なのでしょう、初めはそのテンポというか緩急のアップタ゜ウンに少し戸惑いました。これは決してヴァイオリンに合わせるタイミングではないのに(セルにはそんな事はないとは思いますが)長めの前奏から何か急ぎ足で前倒し気味に運んで端折り気味さえ思えます・・・セルの方はやがてのこの独奏者と合わせる?のが本演奏当面の課題だったのでしょうか、その第1楽章、ヴァイオリンの入りはそんなに鮮やかには私には聴けませんでした。しかし段々とその方向感は照準が合って結構弾力がありかつ緊張感溢れるものとなってきました・・・私は特にその辺を第2楽章に聴いた思いです。なお、第1楽章の長いカデンツァはヨアヒムのもの(若干散漫に私は感じましたが)であります。演奏タイムは@21’10A9’09B8’28でありあのハイフェッツ/トスカニーニ盤をしのばせるスピード演奏であります。私の持っている本演奏のCDは本盤そのものではなく偶々手に入れた何故かセルの少年時代の写真(大人になってからと同じように度の強い眼鏡をかけた如何にも神童っぽい感じ!)が表カバーに印刷された安物ですが本演奏の面白さには引き込まれたものです。なお、演奏自体はフーベルン節が比較的セーブされてはいると思います。本盤はその安物よりもっと上質なお馴染の製作者CDなのでもっとその面白さ・・・特に艶やかなヴァイオリンの音を伝えてくれると思います。もう一曲、チャイコフスキーの方はスタインバークがバックを務めた演奏で1928年録音(フーベルマン46歳、タイム@16’06A6’07B5’58・・・一部割愛されて短め)と発売当時は世界最初のこの曲の録音演奏だったそうです。ベートーヴェンでセーブされた要素はチャイコフスキーとなれば甘く時代がかったアゴーギグ、ポルタメントの多用となり昨今の標準化?された演奏から想像もつかない様です・・・簡単に申せば今の感覚からは多分にこの曲をディフォルメした大袈裟な演奏でベートーヴェン協奏曲より向いているのでは・・・。まだ録音演奏での演奏スタイルのメッシュが粗くてもまかり通る時代だった事でもありLP普及と共にそのメッシュが細かくなって行ったのでしょう。現IPOの前身オーケストラを創設したユダヤ系演奏家フーベルマンの演奏はこういった具合で同系エルマンへと継投される合い通じる演奏かなとも思います。今、16年前の大地震の時刻です。このようにレビューを書き込んでいる現在から想像出来ない自分自身も含めた惨憺たる被害を思い出しています・・・時代の流れですね・・・(タイムについては盤により多少異なる場合があります。)

    一人のクラシックオールドファン さん

    1
  • [ときおり唸り声を発しながら全身全霊を傾けて音楽に...

    投稿日:2007/04/18

    [ときおり唸り声を発しながら全身全霊を傾けて音楽に立ち向かっていく齋藤の姿は非常に感動的です。タクトの明晰さはさすがで、抜群のアンサンブルを誇るチャイコフスキー、これ以上ないほど正確な「運命」などわが国だけでなく世界の指揮芸術の系譜を考えてみてもこれほど貴重な演奏はほかにないでしょう!]HMVコメント。このdvdに関し、これ以上的確なコメントはありません。まったく同感です。小沢、秋山ほか 世界レヴェルの人たちを育てた教育者としてだけでなく、斎藤秀雄自身も素晴らしい芸術家であったことが実感できる。

    聴楽斎 さん

    0
  • ケンペのチャイ5番には他に2種あるが、このディスク...

    投稿日:2006/06/11

    ケンペのチャイ5番には他に2種あるが、このディスクはさらに深みを増したケンペ最晩年の境地を伝える貴重な記録だと思う。(音楽の切れこみ方、空気感が違う!)ライブということだが、終了後の拍手はもとより演奏中のノイズがまったくない(電気的なノイズ除去時に聴かれる不自然さもない)ことを考えると、聴衆をいれない放送用収録なのだろう。どちらにしても、晩年の音楽の熟成と一発取りの緊張感のしあわせな融合といえる。、こうした演奏を聴いてしまうと、今さらながらその急逝にせめてあと5年の猶予が許されたなら、との感慨に耽ってしまう

    もく さん

    6
  • 演奏は素晴らしい。特に、チャイコ。鳴っているフレー...

    投稿日:2006/05/25

    演奏は素晴らしい。特に、チャイコ。鳴っているフレーズの奥から深いものが訴えかけてくる。ただ、2楽章のホルン・ソロは興ざめ。それほど音をツブ立たせなくてもいいのではないか。Liveと言いながら、聴衆の咳ひとつ聞こえないのはどういう訳か。ここまで雑音除去する必要があるのか。折角の名演奏なのに不自然さを拭えない。0RFEOの見識を疑う。それに、なぜ終演後の拍手がないのか。Kleiberのベト4では延々と収録したではないか。

    parnassiano さん

    5
  • 補足: この演奏の迫力はそれがLive以外の何もので...

    投稿日:2006/05/25

    補足: この演奏の迫力はそれがLive以外の何ものでもないことを示す。ところが、このCDからは実演に必然的に伴う聴衆雑音等の痕跡が見事に消されている。 演奏の異様な迫真性と完璧な無雑音の結合は奇異であり、更に言えば不気味ですらある。その意味で不自然なのだ。 それにしてもケンペがこれほどまでにすごい指揮者だとは、恥ずかしながら今の今まで気づかなかった。

    Parnassiano さん

    5
  • チャイコはこの曲の硬派な解釈として最右翼たる名演。...

    投稿日:2005/04/21

    チャイコはこの曲の硬派な解釈として最右翼たる名演。まさに交響曲としての真価が発揮されている。ベートーヴェンも輝かしく、充実の極み。

    みっち さん

    2
  • 数あるケンペ指揮の演奏の中でもベストに入る演奏でバ...

    投稿日:2005/04/11

    数あるケンペ指揮の演奏の中でもベストに入る演奏でバイエルン放送響もライブで最高のパフォーマンスを発揮している。特にチャイコフスキーは、自然な流れの中に何かを感じさせてくれる絶妙な指揮と演奏で素晴らしい。表面的な聴かせる演奏より、より内面的に何かを「感じさせる」演奏というべきか。時には暖かく時には寂しく、浸み入るようにこのシンフォニーを聴かせてくれる。

    Nimrod さん

    3
  • ケンペには、LSOとのライブ録音がありますが、それと...

    投稿日:2005/01/04

    ケンペには、LSOとのライブ録音がありますが、それと同等の素晴らしい演奏です。テンポは結構速めですが、響きが充実しているので、重量感のある演奏です。渋谷店の棚にセールが終わっても売れ残ってあったのを買い求めましたが、名演奏はやはり批評に惑わされずに実際聞いてみないとわからないものです。いい演奏です。

    四十路 さん

    0
  • 特にチャイコの5番がすばらしい。アプローチはいわゆ...

    投稿日:2004/12/03

    特にチャイコの5番がすばらしい。アプローチはいわゆる「ドイツ的」と言うのだと思います。完璧な構成感、完璧なアンサンブル。「この曲はこうあって欲しいな」という希望がケンペによって実現された、痒いところまで十分に手が届いたライブ演奏です。

    たろう さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%