SHM-CD

Help (紙ジャケット)

The Beatles (ザ・ビートルズ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
UICY76970
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
SHM-CD
その他
:
初回限定盤, 紙ジャケ, リマスター

商品説明

【初回生産限定盤/SHM-CD】【日本独自企画】【輸出禁止商品】【イギリス・オリジナル・初回ステレオ盤、フリップ・バック・ジャケットを復刻】
■ザ・ビートルズのオリジナル・レコーディング・アルバム他全16作品のステレオ盤が紙ジャケット仕様、高音質SHM-CDで登場!
■オリジナルLPアートワークを復刻した紙ジャケット(日本制作)
■英語ブックレット、日本語ブックレット封入(英語ブックレット翻訳/日本語解・ザ・ビートルズ年表/歌詞・対訳)*これらブックレットは2009年に発売されたリマスター通常盤の内容と同一です。
■2009年デジタル・リマスター音源

(メーカー・インフォメーションより)

現在表示されているジャケット写真は仮のものになります。

内容詳細

1965年リリースの、ビートルズの2作目の主演映画のサントラ盤。1作目同様、A面が映画挿入曲、B面が新曲という構成で発表された。弦楽四重奏を導入してロックの新たな展開法として絶賛された「イエスタデイ」などを収録。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

Help のバージョン一覧へ

収録曲   

  • 01. ヘルプ!
  • 02. ザ・ナイト・ビフォア
  • 03. 悲しみはぶっとばせ
  • 04. アイ・ニード・ユー
  • 05. アナザー・ガール
  • 06. 恋のアドバイス
  • 07. 涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド)
  • 08. アクト・ナチュラリー
  • 09. イッツ・オンリー・ラヴ
  • 10. ユー・ライク・ミー・トゥー・マッチ
  • 11. テル・ミー・ホワット・ユー・シー
  • 12. 夢の人
  • 13. イエスタデイ
  • 14. ディジー・ミス・リジー

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
34
★
★
★
★
☆
 
11
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
The BeatlesのHelp!は1965年発表の通算5枚...

投稿日:2021/03/10 (水)

The BeatlesのHelp!は1965年発表の通算5枚目のアルバム。1曲目のHelp!から始まり、最後のDizzy Miss Lizzyまで同名映画のサウンドトラックが聞ける。特におススメなのはリンゴのドラミングも不思議なTicket To Ride。カーペンターズもカバーしてました。

curtom さん | 静岡県 | 不明

1
★
★
★
★
★
今から40数年前の中学生のころからビートル...

投稿日:2021/03/08 (月)

今から40数年前の中学生のころからビートルズを聴き始めた。それより先にカーペンターズが歌うHelpを聴いていい曲だと思っていたが、原曲のカッコよさにしびれました。 映画HELPも観てアルバムHELP(英国盤)が欲しくなり、小遣い貯めて買いました。米国盤は輸入盤じゃないと入手できなかったような記憶があります。LP両面合わせて30分強ですが、当時「これさえあれば聴き飽きることなく1年は聴き続けられる。Yesterdayも入っているし」と思った記憶があります。それくらい本作は佳作ばかりということです。ジョージの歌う曲は少ないが、コーラスワークで存在感あります。 Helpでのリードギターの弾き方(ギターリフ)には当時から二通りのテイクが出回っていました。 スタジオにこもり録音にこだわる前のビートルズのパンチのきいた一作です。

30ラロッカ さん | 兵庫県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
2009年のリマスターではちょい残念な方寄り...

投稿日:2021/02/27 (土)

2009年のリマスターではちょい残念な方寄りではあると思いますが、同じく映画用のハードデイズナイトと比べると全然いいです。たぶん映画との関係でマスターテープの状態が良くないのかなぁとか想像します(根拠はありません)。良くないと言ってもイエスタデイ辺りは大変いい感じだと思います。ヘルプ(曲の方)をもうちょっとがっつり今風にリマスターしてくれないかなとちょっと思っています。

kam さん | 大阪府 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

The Beatles

「20世紀における最も偉大な(影響力を誇った)音楽家は?」―という問いにビートルズの名を挙げる人は少なくないだろう。実際、ロック史上というよりも、20世紀の音楽史における最も重要な存在とさえ言える彼ら。”単なるロック・ファン”の筆者が書く本稿が”等身大のビートルズ”への入り口になれたら良いと思います。

プロフィール詳細へ

The Beatlesに関連するトピックス

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド