オムニバス(イギリス) レビュー一覧

 オムニバス(イギリス) | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

23件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 名曲と呼ばれるものは少ないですが、質は低くありませ...

    投稿日:2016/11/05

    名曲と呼ばれるものは少ないですが、質は低くありません。PARRYの弦楽曲が印象的でした。

    テリーヌ さん

    1
  •  いわゆる、「プロムス・ラストナイト」の最後を飾る...

    投稿日:2012/11/06

     いわゆる、「プロムス・ラストナイト」の最後を飾る定番曲のオンパレードです。大英帝国の栄光万歳!という、いささか帝国主義的な内容ですが。ノリントン氏も、こういうお祭り騒ぎが大好きで、でも自分がラストナイトに呼ばれることはないので、スタジオ録音してしまった、ということなのでしょう。でも、その熱意がかなって、2008年のラストナイトを実際に指揮してしまいましたね(オケはBBC響)。とても嬉しそうでした。それに比べ、このCDの演奏は、節度があって冷静で優等生的で、はっきり言ってあまり面白くありません。馬鹿騒ぎせずに、音楽的に演奏するとこうなる、ということを模範演奏として示そうとしたのでしょうか。ということで、やはりライブのお祭り騒ぎこそが本命、ということでマイナス1です。

    Tan2 さん

    0
  • 知らない作曲家の知らない曲が多いが、意外や意外、す...

    投稿日:2012/08/25

    知らない作曲家の知らない曲が多いが、意外や意外、すごく楽しめました。英国に行ったことはありませんが、みんな同じ雰囲気を持っています。限定盤ということで、今のうちに入手を強くお勧めします。

    顕 さん |50代

    0
  • 何がベストなのかが謎だ。ライトミュージックから2人...

    投稿日:2012/01/08

    何がベストなのかが謎だ。ライトミュージックから2人。コーツとメイヤール。オケとピアノで、各々斯界ではベストかもしれない。CD3にもライトミュージックのクィルターが2曲で潜んでいる。この2作、確かに彼のベストではある。CD4のハウエルズは管弦楽曲などもあるが、声楽、とくに宗教曲がベストだとされる。最高傑作とされる「戦時の4つのアンセム」からのLike as the hartは確かにベストだろう。同じくアイアランドの「至上の愛」もタイトル的は「ベスト」かもしれない。あとは、うーむ、考えるのが面倒になった。ということで謎として説くことが難しい。よってベストで最高としよう。まあ、煉瓦で作られた同じ家が建ち並ぶ英国の暗鬱な風景を忘れられるような、気持ちのいい音楽が5枚を通して楽しめます。

    蓮華人 さん

    1
  • 音楽で巡る英国の旅。iPodにでも録れて、ローカル...

    投稿日:2011/07/29

    音楽で巡る英国の旅。iPodにでも録れて、ローカル線乗り継ぎの旅がしてみたーい。でも英国はあまりに遠し。せめては英国政府観光局に地域別のガイドもらい、気ままなる公園暮らしの余裕を。

    蓮華人 さん

    0
  • 個人的に最高の眠れるCDです。「夢の子供たち」や「...

    投稿日:2010/12/24

    個人的に最高の眠れるCDです。「夢の子供たち」や「ためいき」の美しいこと!。弦楽器の響きのくぐもりがジャケットとマッチしてなんとも言えない雰囲気。シリーズ物でしかもコンピレーションだがそんなことは忘れて、一枚の作品としての完成度は高し。私は毎日聞いて眠りについています。

    ドクロちゃん さん

    2
  • 最初の第一声で惹き込まれる。 ターフェル30歳。声の...

    投稿日:2009/11/08

    最初の第一声で惹き込まれる。 ターフェル30歳。声の魅力がストレートに伝わってくる。 稀有な名盤の1つに数えたい。

    フルシチョフ さん

    2
  • このCDをOTTAVAで知りました。収録されている曲どれも...

    投稿日:2009/09/13

    このCDをOTTAVAで知りました。収録されている曲どれも聴きやすいですが、特にジョン・ラターの「組曲」が最高でした。こんなしゃれた音楽があるんですね。4つある楽章のうち、どれも良いです。ちょと音楽を聴きたい時など最高です。イギリス音楽のファンになりそうです。

    春奈 さん

    2
  •  あっさりとしているのに味わい深い。 まさに「枯淡...

    投稿日:2009/04/12

     あっさりとしているのに味わい深い。 まさに「枯淡」の境地です。

    No-Way さん

    1
  • クラシック界でのカラヤンの知名度は突出している。 ...

    投稿日:2009/04/03

    クラシック界でのカラヤンの知名度は突出している。 しかし聴いてみて「そこまでじゃないゾ!」と長い間疑問だったし、カラヤンのCDもほとんど持っていなかった。しかし!このディスクを聴いて見て、1950年代に、このような演奏が存在していたとはオドロキ!今聴いても色褪せていないどころか21世紀の演奏よりもむしろ新鮮なほどだ。個人的,民族的な思い入れを排し、音響の美しさだけを追求するようなインターナショナルな姿勢は、世界の帝王と言いえる資格が充分である。

    ヒューブーン さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%